デジタルマーケティングコンサルタント◆グロース上場◆CXプラットフォームSaaS展開◆リモート可【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社プレイド [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/10 更新日:2025/07/10
仕事内容
デジタルマーケティングコンサルタント◆グロース上場◆CXプラットフォームSaaS展開◆リモート可
〜「データによって人の価値を最大化する」/大手・あらゆる業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」〜
■仕事内容
CXプラットフォーム「KARTE」を有するPLAIDだからできる広告領域を中心に据えたデジタルマーケティング支援を事業化する立ち上げメンバーとして、チームリーダーと共に、事業・サービス・組織を作るところから参加いただきます。
PLAIDのCXプラットフォーム「KARTE」を軸に告からCRM、データ分析に至るまで統合的なマーケティング支援を行い、LTVやROIといった本質的な成果向上を共に目指します。当社のセールスチームや既存プロダクトが作り出す顧客接点を活用しながら、信頼関係を築き、日本を代表する大手クライアントのパートナーとして、デジタルマーケティングの戦略提案から実行までを担います。
プロジェクトの責任者として、クライアントのKPIや事業戦略を深く理解し、最適な顧客体験設計やコミュニケーションシナリオを描き、提案・実行支援までを一貫して担っていただきます。Web広告、ランディングページ制作、SNSマーケティング、CRM、データ基盤構築、データ分析など、クライアントのマーケティング課題に沿って、幅広いプランニングが可能です。
■業務例
・デジタルマーケティングの戦略立案・提案
・フロント対応
クライアント課題のヒアリング、解決する課題設定
施策全体の設計・管理・課題内容に応じた解決アイデアの提示
コンペ対応、提案資料作成
クライアントへの報告、レポート作成、改善案提示
・戦術・施策・配信手法策定
・戦術実行
アカウント設計
入稿、広告アカウントの調整
出稿キーワードやターゲティングの選定
広告文作成、クリエイティブディレクション
タグ設置、データ基盤構築、データ可視化、データ分析
・メンバーへのクオリティチェック・向上のためのトレーニング
■歓迎条件続き
Databeat / Looker Studio / 各種レポーティングツールやBIの操作経験
インフルエンサーマーケティング / 縦型広告制作 / クリエイティブディレクション / SEO / SQLなどを用いたデータアナリティクス等の広告に関するデジタルマーケティングの専門的な経験・技術
広告・CRM等のデータ可視化・分析経験
変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記のうち、2種類以上の広告運用業務経験をお持ちの方
検索連動型広告(Google、Yahoo!、Microsoft)
SNS広告(Meta、LINE、Xなど)
その他DSPなど(Logicad、Taboola、UniverseAdsなど)
クライアントとの折衝から、広告運用実務の経験がある方
3年以上のデジタル広告専業代理店の勤務経験
■歓迎条件:
月間3000円万以上の広告費の出稿経験
広告における1stPartyData活用経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):361,581円〜723,163円
その他固定手当/月:17,000円
固定残業手当/月:125,636円〜276,837円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
504,217円〜1,017,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■その他手当:PLAY-AID Allowance手当:月額17,000円
※経費精算の無駄を排除する制度です
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
出社とリモートワークを取り入れたハイブリッド型の勤務形態です。会社やチームの状況を踏まえて一定日数の出社をリクエストすることがあります。
現状ビジネスサイドは原則週3出社となっています
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:月2.5万円を上限とする
社会保険:各種社会保険完備
<定年>
60歳
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
■書籍/備品購入補助
<その他補足>
■PLAY-AID Allowance
■インフルエンザ予防接種費用負担
■ベビーシッター利用補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・休日:完全週休2日制(土日)・祝日、年末年始
・休暇:年次有給休暇、特別休暇(PLAY-AID Holiday、その他慶弔休暇など)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社プレイド
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- 私たちのミッション「データによって人の価値を最大化する」を実現するには、テクノロジーを活用して人々の行動や感情を正しく理解し、そこから生まれる新しい価値を世の中に増やし続けることが不可欠です。
プレイドでは、2015年にリリースした「KARTE」とそこに集まる「1st Party Customer Data」を中心に、様々なプロダクトやソリューション、プロフェッショナルサービスを展開しています。