【東京/面接1回】システム開発エンジニア※8割プライム・大手メーカーと直取引...

イー・アンド・エム株式会社

情報提供元

【東京/面接1回】システム開発エンジニア※8割プライム・大手メーカーと直取引有/平均勤続11.9年【dodaエージェントサービス 求人】

イー・アンド・エム株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24

仕事内容

【東京/面接1回】システム開発エンジニア※8割プライム・大手メーカーと直取引有/平均勤続11.9年

【上流工程の要件定義から下流工程の開発運用までの一次請けから携わる/チーム開発/リモートワーク相談可】
システム開発エンジニアとして、業種・業態ソリューションを中心としたソフトウェア開発をを担当していただきます。

就業場所の【変更の範囲:会社の定める場所】
従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める一切の業務】

■業務について
・長年のコネクションがあり、日本電気株式会社や富士フィルムビジネスイノベーションなど大手メーカーから直接依頼を受けるため、プライム案件は約8割あります。
・客先常駐の場合、必ず2名以上でアサインされます。

■開発環境
・JavaやSQLが多いです。(案件によって一定異なります。)
・自社開発と常駐型開発に分かれており、割合は半々程度です。
・プロジェクトは1か月の短いものもあればや1年を超えるものもあり、官公庁/自治体や地図系など多岐にわたります。

■東京(横浜)地区案件例
・AI業務ソリューション(金融系)…お客様のニーズをAIが予測・分析し、最適な金融商品を選択・提案を行う業務支援システム
・料金収納システム…コンビニエンスストア等のレジで払込票を使って税金や電気代、ガス代を支払うシステムやバーコード/キャッシュレス決済に対応したシステム

■評価について
常駐また、先の社員の方から評価を取り当社の評価シートに反映しているため、評価制度が明確になっています。

■研修・教育制度
年間20コースを超える技術教育、社員のキャリア形成支援のための階層別人材育成教育などがあり、スキルを伸ばすことができます。

■キャリアパスについて
入社後はプログラマーとして就いて頂きますが、ネットワークやデータベースなどの一次請けから携わることが可能になり、様々な分野の知識と技術が身につきます。その中でPMを目指す方もいらっしゃいます。

■ワークライフバランス◎
・働きやすいため、平均勤続年数は11.9年となっております。
・月に二回、完全定時退社日があったり、プロジェクト受注段階からスケジュールを管理できるため、月平均残業時間が20時間以内になっています。
・また、リモートワークも案件によりますが相談可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
Java、C++、C言語などの開発実務経験(目安3年以上)
※Web、DB関係の開発経験があれば尚可
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
380万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,700円〜300,000円
その他固定手当/月:26,000円〜50,000円

<月給>
226,700円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は当社規定により経験を考慮し決定します。
※固定手当は、地域手当として支給いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
※6年連続で、特別決算賞与が支給されています。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区麹町3-1-1 麹町311ビル
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。部署の案件により神奈川県横浜市にある「横浜開発センター」で勤務いただく場合がございます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45

<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間以内※繁忙期は多少変動あり/月2回完全定時退社、22時以降の残業は基本的に厳禁
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:公共の交通機関による通勤費支給
家族手当:配偶者16,000円、子ども6,000円
寮社宅:条件あり
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:3年以上勤続した場合に適用

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:業務スキル研修(技術)(年間約20コース)・階層別人材育成教育
■資格補助:資格取得支援制度

<その他補足>
■地域手当
■財形貯蓄
■慶弔見舞金
■健保保養施設
■ハワイリゾートコンドミニアム所有
■社内クラブ活動
■カジュアルデー
■子の看護休暇・介護休暇制度
■産前産後休業・育児休業制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

年末年始休暇、夏期休暇、特別休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日、最高40日付与)、創立記念日、土曜祝日振替休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
イー・アンド・エム株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■企業概要:
業務システム開発とドキュメント関連開発を中心としたソフトウェア会社です。放送、電力、プリントユーティリティ、地図、医療などのノウハウを蓄積しており、上流工程から下流工程までの全開発工程を手がけています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録