【横浜】電気(強電)空調工事の施工管理◇完全週休二日制・土日祝休み/残業25h/伊藤忠Gで働き方◎【dodaエージェントサービス 求人】
CTCファシリティーズ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24
仕事内容
【横浜】電気(強電)空調工事の施工管理◇完全週休二日制・土日祝休み/残業25h/伊藤忠Gで働き方◎
◇施工管理資格不問◇基本元請け◇残業は申請型で20時以降の残業原則NG◇年休123日(土日祝休み)・日勤のみでプライベート充実◇伊藤忠グループ会社◇
弊社が管理するデータセンター施設における電気(強電)・空調設備工事の施工管理業務をご担当いただきます。
入社後はこれまでの経験を考慮し、得意分野からお任せする予定です。
ゆくゆくは希望に応じて他の分野の施工管理もご担当頂けます。(工種比率:強電6割、空調:4)
※データセンターとは?
サーバー・ネットワーク機器等のIT機器を設置し、保管運用している専用施設のこと。
■業務詳細
・見積依頼書作成
・現地調査
・下請け業者への発注業務
・検収作業
・工事申請書類(耐用年数、部品交換周期、省エネ計算)
・既存設備更新工事長期計画 等
工事商流の大半はCTCファシリティーズが元請として工事受注し、各種下請け業者に発注という流れです。
下請業者が作成した工程、施工図、機器仕様書、安全書類などを監理する業務、発注者寄りなので工期内で下請け業者を調整しながら工事完了まで進めます。
■お仕事の魅力
電気、空調、給排水、消防、ボイラー、建築と幅広く設備施工管理の経験を積むことが可能です。
また、AIの普及によりデータセンターの必要性が高まっている中、重要インフラ業種であるデータセンター施設設備に係るお仕事のため、今後の需要も安定しておりスキルアップも可能なポジションです。
■部署構成
施設設備施工の部署は、13名で構成されています。(20代 1名、30代 4名、40代 3名、50代 5名)
\良好な就業環境で健康経営優良法人2024に認定/
徹底した人事の労働時間管理と現場管理者の徹底した管理体制から平均残業20時間を実現。残業は申請型/マネジメントの許可必要、20時以降の残業原則NGなど厳しく管理されております。
突発的な業務で休日出勤の可能性もあるものの、振替休日は必ず取得いただいております。完全週休2日制で年間休日も120日以上。有給消化率も7割以上、育休制度を実際に使っている方もいます。長期で安定的に働きたい方にお勧めです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・建設現場における施工管理経験(強電設備もしくは空調設備)
■歓迎条件
・電気工事士、電気工事施工管理技士、管工事施工管理技士資格をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気通信工事施工管理技士1級、電気通信工事施工管理技士2級、管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
550万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜400,000円
<月給>
280,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給年1回・賞与年2回
■上記「予定年収」は、基本給、賞与、想定時間外手当で算出しています。(※年収はご経験を勘案して決定致します。)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
横浜本社
住所:神奈川県横浜市都筑区二の丸1-2 横浜テクノビルWEST
勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄グリーンライン線/都筑ふれあいの丘駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定しておりません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業25時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:70才まで再雇用制度あり
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度有
※取得した場合の補助:電気主任技術者/3種→60,000円 2種→100,000円、施工管理技士/1級→60,000円 など。
<その他補足>
カフェテリアプラン(ベネフィットワン加入)、積立休暇制度、各種クラブ活動、永年勤続表彰、資格取得時表彰金、制服貸与、社員食堂(横浜のみ)、伊藤忠グループ優待 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
※補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■休日出勤の場合は振替休日取得
■年末年始休日:12/29〜1/3
※有給休暇日数は入社月により異なる
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- CTCファシリティーズ株式会社
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- ■事業内容:
同社は伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(略称CTC)のグループ会社であり、施設運営・管理を主業務としています。
設立以来、横浜コンピューターセンターの他、神戸・目白坂・日本橋・新宿の各センターの運営業務を加え、業容を拡大してきました。