【名古屋市西区】<育成採用/未経験歓迎>配線組立から学ぶ電気制御設計エンジニ...

不二技研株式会社

情報提供元

【名古屋市西区】<育成採用/未経験歓迎>配線組立から学ぶ電気制御設計エンジニア◆年休125日◆土日祝【dodaエージェントサービス 求人】

不二技研株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24

仕事内容

【名古屋市西区】<育成採用/未経験歓迎>配線組立から学ぶ電気制御設計エンジニア◆年休125日◆土日祝

【第二新卒歓迎!未経験可★賞与年3回!6ヶ月分の実績×年休125日】自分が考えた制御システムで設備が動く!こんな仕事に興味はありませんか?/

■魅力ポイント:
◎国家資格を取ることができる支援制度が充実!
勤務時間内に外部の講習会への参加、上位の国家資格を目指す人には受験料を含めて全面的にバックアップするなど従業員の意欲を応援する体制があります。

★こんな資格が取得できます★
電気工事士、電気工事施工管理技士、電気通信施工管理技士、計装士など

■入社後の研修制度:
最初はアシスタント仕事を通して、制御装置の配線組立から仕組みを学びます。知識や技術の習得に合わせて、仕事の幅を広げていけます。仕事に慣れるまでは先輩社員が近くでサポートしますのでご安心ください。

■配属先:
配属先の名古屋工場は4名の技術者が活躍中。20代半ば〜30代前半の若手が中心に活躍する職場で、中途でも馴染みやすい雰囲気です。

■制御設計とは?
私たちの身の回りにある機械製品が意図した通りに動作するよう、制御システムを設計する仕事です。

■業務詳細:
お客様の「こういう設備を作って欲しい!」を実現させる仕事です。
大手メーカーの産業装置や製造ライン改造にともなう制御設計、導入をお任せします。

【具体的な仕事内容】
・制御盤の配線組立、改造 ・機械装置の配線
・設計、プログラミング ・動作テスト
・製品への組み込み
主な業務内容として、制御装置、制御盤の設計、配線組立、改造を行っていただきます。サーボモーター、インバーター、シーケンサー等を使用した制御装置・制御盤の設計、改造をし立ち上げまでを行います。

<使用する制御機器>
富士電機や三菱電機など

■採用背景:
大手メーカーの製造ライン、制御装置の設計及び製作からメンテナンスまでを手掛けている当社において、この度、更なる技術者を加え、よりお客様のニーズにお応えできる体制の強化する為、メンバー募集です。

■当社について:
お客様の要望に合わせたオーダーメイドの設備を作ることを得意としており、チャレンジ精神に富んだ社風です。
社内に電気工事、機械工、機械設計、営業が在籍しており、お客様との打ち合わせから製造、納品まで自社一貫で取り組んでいます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
\業界未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎/
■必須要件:
・普通自動車運転免許(AT限定可) 弊社の社用車はすべてAT車です。
・専門学科(電気・電子工学)を卒業している方

■このような志向性のお持ちの方からのご応募お待ちしております!
-電気・電子工学などの学科を卒業している方
-モノづくりが好きな人
-細かな作業が得意な人
-機械をいじるのが好きな人
-学習意欲の高い人

<年齢制限>
31歳未満
長期キャリア形成を目的とした募集のため
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
290万円〜380万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜240,000円

<月給>
180,000円〜240,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:あり※1.00%〜1.20%
■賞与:年3回※過去実績6ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
名古屋工場
住所:愛知県名古屋市西区中小田井4丁目137-4
勤務地最寄駅:名鉄・地下鉄線/上小田井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
マイカー通勤可能/無料駐車場完備
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※残業月平均10時間
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上

<定年>
65歳
再雇用制度あり(70歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・OJT制度
・資格取得支援制度
・資格手当

<その他補足>
・各種社会保険完備
・退職金制度(1年以上)
・中退共制度に加入
・再雇用制度(70歳まで/定年65歳)
・資格取得支援制度
・外部講習会への参加サポート(受講料、交通費など会社が負担)
・社員レクリエーションクラブ(ゴルフなど親睦会)
・社員旅行(行き先はみんなで決めますよ!)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

有給休暇:入社直後 10日付与。
なんと入社の翌日から有給休暇が使えます!
夏季休暇(8月に2日間)年末年始(12月30日〜1月5日)
時間単位の有給休暇制度を導入しており、とても好評です。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
不二技研株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
不二技研は昭和45年創業。
電気工事業、機械器具設置事業の分野で事業拡大をしてきました。
近年では旭化成(株)を中心とした大手メーカー様からご依頼をいただいている製造ラインの開発案件や、一宮市上下水道部と連携した上下水道の監視・制御システムを軸に事業拡大中です!
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録