【名古屋】積算◆創業以来黒字経営★地元に根差した安定経営の優良企業/幅広い世...

矢野建設株式会社

情報提供元

【名古屋】積算◆創業以来黒字経営★地元に根差した安定経営の優良企業/幅広い世代活躍【dodaエージェントサービス 求人】

矢野建設株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24

仕事内容

【名古屋】積算◆創業以来黒字経営★地元に根差した安定経営の優良企業/幅広い世代活躍

<愛知県西部の案件が中心/家族手当や資格手当など福利厚生充実/40年の実績をもつ安定した経営基盤あり>

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】
工場や倉庫、事務所、病院、店舗、戸建住宅の積算業務をお任せします。

■業務詳細:
・当社が手掛ける建設物の図面や資料を見ながら必要なデータを拾い出し、
工事の見積もりを算出します。
・案件規模は2,000万円以上の案件(本工事)が8割〜9割、2,000万円以下の案件(中小規模工事)が1〜2割です。

■業務の特徴:
愛知県西部の案件が中心です。物流倉庫等の鉄骨造りの建築を得意としております。倉庫は柱の少ない空間が求められますので、設計や建材の選定などが非常に重要になっております。

■組織構成:
積算部:4名

■キャリアパス:
基本的には積算の部署で経験を積んでいただきます。

■当社の魅力:
現場での業務に注力しているため、優秀な技術者が多く在籍しています。丁寧で迅速な対応と確かな技術力から、当社の技術者を指名して発注を頂けるお客様が多く、高付加価値なサービスを実現しています。その信頼関係の深さから、顧客である社長の個人宅や別荘地などの建築を依頼されることもあるほどです。
また、社長のビジョンとして、名古屋の建築会社からグローバルに展開する企業を掲げており、ベトナムの関連会社の設立やリゾート地建設のための準備を進めています。そのため、ベトナム技術者育成や人材派遣業など、事業も拡大中です。

変更の範囲:本文参照

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・施工管理/積算いずれかの業務のご経験

■歓迎条件:
・建築士、建築施工管理技士、積算士のいずれかの資格をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:建築士一級、建築士二級、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、建築積算資格者
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
428万円〜466万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜277,225円
固定残業手当/月:75,765円〜93,350円(固定残業時間44時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,765円〜370,575円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職を考慮して年収はご提示させていただきます。
■昇給:年1回
■賞与:年2回※業績によっては決算賞与もあり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
YANOKEN LAB
住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目19番1号 名古屋鴻池ビルディング3F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>

転勤はございません。
地域に根ざして長期的に就業したい方向けです。
【変更の範囲:会社の定める範囲】

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通機関1ヶ月定期代、車通勤は23,000円まで
家族手当:配偶者1万円、子5千円(上限なし)
寮社宅:借り上げ社宅制度(規定あり)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:3年以上勤務の方対象

<定年>
65歳
再雇用制度あり/上限70歳

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・社外セミナー(ビジネススキル等、法人会員に加入)
・資格取得時にお祝い金制度あり(詳細は後述の福利厚生その他補足事項にて)
・奨学金支援制度(最大180万円まで)

<その他補足>
■職責手当:3,000円〜
■資格手当:※()内は取得時に支給される一時金
・建築士1級:1万5千円(20万円) 2級:5千円(15万円)
・建築施工管理技士1級:1万5千円(20万円) 2級:5千円(15万円)
・土木施工管理技士1級:1万円(20万円) 2級:5千円(10万円)
・宅地建物取引主任者:1万円(10万円)
・危険物取扱者 乙:5千円(5万円) 他

社用車あり/会社携帯貸与/社内イベント/会員制リゾートホテル
<雇用形態補足>
期間の定め:無
65歳の定年後、再雇用制度あり。

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※月によって土・祝出勤あり(月7〜10日休み)
年末年始、GW、夏季

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
矢野建設株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業概要:<建築業、土木工事請負業、宅地建物取引業>法人・個人のお客様の新築設計・メンテナンス・増改築・保険・不動産と建設に関する一切を手掛ける総合建設管理業を確立。
■経営理念:「相互の成長、永遠の繁栄」
  建物を建てるという仕事を通じて人間的に成長すること。 成長したら次のステップへと永遠に続けること。 得たことは必ず次の世代へと繋いでいくこと。
■企業目的:「あなたと一生いい関係を築き上げる」
  建てて終わりでない、その後もずっと面倒を見ていくことが最大の仕事である。一生お付き合いする覚悟で建設のプロとして対話をし続けます。
  顧客だけでなく、協力業者や従業員に対しても、一生いい関係で、良い建物・サービスを永続的に提供できる体制を保ちます。
■会社特徴
地域密着型で小回りの利く総合建設管理業というスタイルを保ちながら、海外の情勢を見据え、ベトナム現地法人を設立し、職人育成を手掛けるなどの積極経営で、安定した経営基盤を構築しています。

=許可番号・許可業種=
特定建設業 第20106号
建築・とび土工・舗装・大工・屋根・解体
一般建設業 第20106号
土木・電気
宅建取引業 知事 第13898号
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録