【港区】『音楽』にまつわるプロジェクト・リーダー◇服装自由【dodaエージェ...

MuseEndeavor株式会社

情報提供元

【港区】『音楽』にまつわるプロジェクト・リーダー◇服装自由【dodaエージェントサービス 求人】

MuseEndeavor株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24

仕事内容

【港区】『音楽』にまつわるプロジェクト・リーダー◇服装自由

誰一人取り残されることなく、「歌うこと」と「音楽」を楽しめる社会を確立したい。
エンターテインメントを通じて世界中の人々に「元気・やる気・勇気」を創造することをミッションに掲げ、
「音楽」を通して社会活動や教育事業を行い、地域の人々が交流する機会と場所を提供する。
それが私たち「Muse Endeavor inc.」です。

私たちは本気で、音楽を通して日本だけではなく、世界も明るくする
エンターテインメントカンパニーを目指し、各種プロジェクトに取り組んでいます。

Muse Endeavorでは各種プロジェクトの企画/制作を行っていただく「プロジェクトリーダー」を募集しています。
音楽やアーティストにまつわる新しいプロジェクトを一貫して手掛けられるポジションです。
「もっと斬新なプロモーションがしたい」「営業だけではなく企画制作も行いたい」
そんなあなたの希望を、Muse Endeavorで叶えてみませんか?

◆◆具体的には◆◆
現メンバーと協力いただき、段階的にお任せします。
☆各種イベントやライブ等のプロジェクトにおける企画/制作/進行/運営
☆YouTubeをはじめとする各種SNSプロジェクトの企画/制作/運用/分析

固定観念にとらわれずにチャレンジしていくのが、当社の社風です。
日々たくさんの人と出会い、周りの人のためになる企画を考える。
そんな仕事にやりがいを感じていただける方のご応募を心よりお待ちしております!

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<応募条件>
下記いずれかに該当する方
・各種イベントやライブ等におけるプロジェクトの企画/制作/進行/運営の経験
・YouTubeをはじめとする各SNSの企画/制作/運用/分析の経験

<求める人物像や経験>
・チームでプロジェクトを推進した経験
・進行管理や関係各所との調整スキル
・会社の方針を理解し、自律的に業務を遂行できる方

<歓迎条件>
・マネジメント、プロジェクトリーダー経験
・音楽やエンタメ業界における経験
・制作会社等で企画/制作/運営までの実務経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
420万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):259,460円〜466,666円
固定残業手当/月:40,540円〜83,334円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜550,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
■管理監督者の場合は、残業代はつかず管理監督者手当20,000〜50,000円がつきます
■決算賞与あり(業績による) ※昨年度実績 月給約2か月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
青山オフィス(新本社)
住所:東京都港区南青山2丁目9-14
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
高輪より南青山に変更となってります。ご認識の程よろしくお願い致します。

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
フレキシブルタイム:8:00〜11:00、16:00〜20:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度

<その他補足>
■服装自由(私服OK/オフィスカジュアル)
■懇親会及びエンタメ研修
■オフィスフリードリンク
■全体会議でのランチ(お弁当支給)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更:なし
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

※土日出勤の可能性あり。その場合は代休を取得いただきます。
※その他、年末年始休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇あり。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
MuseEndeavor株式会社
業種
放送・出版・映像・音響
事業内容
■事業内容:
・タレントエージェント事業:幅広い知見と経験を活かし、クライアントが求める最適なアーティストのキャスティング、マネジメントを行います。
・音楽教育事業:ボイストレーニング、音楽にまつわる講義やイベント等を通じて、得意や苦手を抜きに、音楽の楽しさを学べる活動を行っています。
・会員組織運営事業:アーティストのファンクラブのサービス設計から運用まで、また、カスタマーサービスや、会員限定のイベントの制作や運営等、幅広い業務を連動して行います。
・メディア/SNS運営事業:最新のテクノロジーやマーケティング状況へ、臨機応変に対応し、数字に貢献できる運用を行っています。YouTube や Twitter はもとより、TikTok、メタバース上のプラットフォームなど様々な媒体を活用した活動を担います。
・イベント制作事業:ニーズに合わせ幅広くサポート致します。アーティストのキャスティング、イベント運営・舞台進行など、あらゆる面から、良いイベント作りのお手伝いが可能です。ライブツアーや単発のライブイベントは、会場の手配から当日のライブ運営まで予算に合ったパッケージを担当いたします。
・権利事業:アーティストの作品の著作権管理や出版管理を始め、作品名、アーティスト名を用いた他事業のネーミングライセンスの管理や契約など、権利を用いた多方面へのビジネス展開を行っています。
・商品開発事業:アーティストのコンセプトや、ブランディングをを大事にしながら、売上数字に寄与するグッズ制作を行っています。定番グッズから、コンサートで活用する盛り上げグッズ、ユニークな商品開発まで、幅広いご相談へお応えします。
・音楽出版事業:音楽作品の著作権の管理委託、また配信やカラオケ、音楽配信プラットフォーム、レンタルCD、ラジオ・TV等の著作権使用料の分配精算処理の代行など、作品権利の管理及び権利者への還元業務を行います。
・セールス事業:アーティストの活動に沿った営業活動を担います。コンサート、イベント出演、タイアップ案件等、幅広い分野に対しアプローチいたします。
・ブランディング コンサルタント事業:アーティストに関連するブランディングのコンサル事業を請け負います。アイデンティティ構築はもとより、中長期的にブランドに寄与し本質的なクリエイティブを担います。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録