【名古屋】施工管理※RC造マンションメイン◆DX推薦×労務改革で...

株式会社オープンハウス・アーキテクト

情報提供元

【名古屋】施工管理※RC造マンションメイン◆DX推薦×労務改革で働き方◎/土日休み/転勤・出張なし【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社オープンハウス・アーキテクト [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/25

仕事内容

【名古屋】施工管理※RC造マンションメイン◆DX推薦×労務改革で働き方◎/土日休み/転勤・出張なし

≪自社システムでGood Design賞2022受賞×DX化推進で残業抑制◎残業10~30時間程度×土日休み/働き方を整えながら長期就業できる環境≫

■業務概要:
オープンハウスグループの中枢であり総合建築企業として、戸建てとマンションの設計・建設を行う当社にて施工管理をお任せします。受注増加に伴い組織強化にむけた増員採用を実施します。

■職務内容/主なミッション:
▽マンション、ビル、学校、商業施設などの建設工事の施工管理
▽5〜20億の規模が中心。年1〜2棟を3〜5名で担当いただきます
▽パートナー企業50社程度を取りまとめ、工期・品質・安全管理の実施

■働き方改善が叶う環境:
当社は月の平均残業時間10〜30時間(案件によっては1月平均3時間もあり)、土日休みと働き方を整えることができる環境をシステム・体制から作り上げています。
≪具体的には≫
(1)DXへの取り組み
現場働き方改革にむけて自社でシステムを開発するなど労務改革への意識も強く、率先したDX化を会社全体で推進しています。
*システムについて*
▽工程管理/検査報告/内覧報告がスマホ1台でできる現場施工アプリ【Architect Jump】
▽見積が最短1日で完結するシステム【CHOPPA!】
▽3Dで起こされた住宅展示場【LIFE DESIGN PARK3D】
*受賞歴*
紙面データの根強い建築業界において、当社の開発した現場施工管理アプリ
が、2022年度グッドデザイン賞を受賞致しました。業務効率化に向けて業界に革新を起こす存在を目指しています。
(2)徹底した労務管理
名古屋ゼネコン事業部では開設当初から事業部長による徹底した労務管理文化が根付いており、残業をしない管理や進捗対応が属人化せず仕組み化できる体制が整っています。

■働く環境:
≪組織構成≫
名古屋ゼネコン事業部には58名(20〜60代男女)が在籍しています。大きく3つのグループ、その先6つの課に分かれています。1課3〜5名程度の構成で、課ごとに案件を担当します。※新卒中途関係なく活躍できる環境です。
≪働き方≫
当社は1現場に3名以上施工監督を配置しております。そのため週休二日制を実現させ、土日出勤は月1~2日程度です。※振替休日の取得を徹底しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・建築施工管理のご経験がおありな方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
630万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜500,000円
その他固定手当/月:80,000円〜100,000円

<月給>
480,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は前職を考慮の上、当社規定により決定
■昇給:年4回※個人の業績による
■賞与:年2回(7月・12月)※会社の業績、個人評価、資格による

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
新名古屋オフィス
住所:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目17−13 いちご丸の内ビル 1F、2F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

転居を伴う異動は基本的にございません。

<オンライン面接>
特徴
  • 募集人数10名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
働き方改革を推進中/18時退社可能・時差出勤制度あり
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:支給あり(上限なし)
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■OJT中心
■資格取得支援制度あり(セミナー費支給)

<その他補足>
■OHG従業員持株会、半期成績優秀者表彰制度、総合福祉団体定期保険
■制服・社用携帯・タブレット(エリアによる)・社用車貸与
■慶弔見舞金(勤続5年以上、3人目の出産で祝金100万円)
■役職手当
■資格手当:建築士、施工管理技士
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

休日:土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、その他特別休暇、慶弔休暇
※計画的有給付与5日(合計年休121日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社オープンハウス・アーキテクト
業種
住宅・建材・エクステリア(メーカー)
事業内容
【同社について】
オープンハウスグループの中枢企業として、戸建てとマンションの設計・建設を行っております。
グループ外からの受注も承り、ゼネコンから注文住宅まで様々な建築事業を展開。「建築に、革新を。」をキーワードに、自由かつ大胆な発想による改革に取り組んでいます。
オープンハウスグループは現在、年平均成長率31%を誇り、2023年9月期にはグループ全体で売上高1兆円を達成し、今後日本一を目指している東証プライム上場会社です。
私たちオープンハウス・アーキテクトは、グループにおける注文住宅・建売住宅・マンション・総合建築の中核である建築事業を担っています。

【事業内容】
オープンハウス・アーキテクトでは「いつか家を建てたい」という人々の夢と想いを、年間5,500棟以上の建築で叶えています。
その幸せをお客様にお届けする行為が、社員の自己実現につながると考えています。
当社は徹底したコスト管理と独自のDXシステム開発による仕組み化・AI活用・他業界にも負けないビジネスモデルの構築によって、高品質かつ低価格の住宅を設計・コーディネート・施工しています。

【詳細】
▼注文住宅
フルオーダーの注文住宅を、好価格で。
一邸一邸お客様と向き合い、理想やご希望、日々の過ごし方やニーズを丁寧にヒアリングした上で、ゼロベースから住まいを設計。
豊富な施工経験を活かして、自由度とデザイン性に優れた住宅を好価格で提供しています。

▼法人向け木造建築
木造戸建て住宅を、短工期 ×低価格×高品質で。
累計4.7万棟を施工する中で培った唯一無二のノウハウを活用し、木造住宅の建築サービスを提供しています。
スピード・コストパフォーマンス・クオリティに加え、信頼のブランドで、売れ行きの良い物件づくりをサポートします。

▼マンション・総合建築
コンパクトマンションから大型ビルや施設まで。
鉄筋コンクリート(RC)造の集合住宅を中心とした総合請負(ゼネコン)事業を展開しています。
ハイグレードなマンションはもちろん、オフィスビル・ホテル・商業施設・倉庫などの相談も承っております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録