【在宅可】WEBプロデューサー◆週4リモート・フルフレックスの働きやすい環境...

AMBL株式会社

情報提供元

【在宅可】WEBプロデューサー◆週4リモート・フルフレックスの働きやすい環境【dodaエージェントサービス 求人】

AMBL株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24

仕事内容

【在宅可】WEBプロデューサー◆週4リモート・フルフレックスの働きやすい環境

●直請け100%/クライアントのメンバーの一員としてマーケティング施策を立案〜実行することにより、様々な企業のマーケティングを支援可能
●Web制作会社”という括りにとらわれず、デジタルマーケティングの領域〜SNSやアプリなども含めた戦略と実行に携わることが可能です。
●平均週4リモート/フルフレックスとWLB◎
■概要
大手ナショナルクライアントのデジタルマーケティング戦略とその実現に向け、ウェブサイトを始めとするデジタルチャネルの課題を言語化し、その課題を解決するためのコンテンツ企画や施策提案、プロジェクト全体の管理とプロデュースを行います。クライアントとの折衝を通して課題を抽出し、プロジェクト実制作の総責任者として、最適な体制構築とソリューションを企画・提案し、プロジェクトを成功へ導いていただきます。


<主な業務内容>
・業務・案件毎のプロジェクト計画
・プロジェクト計画、収益計画、稼働計画による案件マネジメント
・スタッフのアサイン、ディレクターとの連携による進行管理
・既存案件の改善提案、実施
・デジタル戦略の策定と実行

部門内におけるマネージャーとして採用します。
ご自身のチームメンバーの管理や部門内における自社業務の改善も担っていただきます。
まだ若い会社のため、ご自身が主体となって会社をよりよくする制度設計などもご担当いただきます。

<プロジェクト例>
・某キャラクター企業のスペシャルサイト制作
・某キャラクター企業のアジア10カ国グローバルサイトの運用
・某電子機器メーカーのブランドサイト制作・運用
・某化粧品会社のスペシャルサイト制作

■組織構成
部署数:50名程度
平均年齢:30代
男女比:半々
職種割合:Webディレクター 60%、プロデューサー 10%、他 30%

■当社の特徴
・経営陣の多くがクリエイターや技術者出身。エンジニアやクリエイターの働きやすさを第一に考えており、メンバー1人1人の想い描くキャリアパスを実現できる環境があります。 個々の将来ビジョンについて会社としても一緒に考え、実現に向けバックアップしていきます。
・手を上げやすい、意見を発言しやすい環境。様々なPJや職責、役割を任せてくれる環境があります。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・デジタルマーケティングやWebプロデューサーの実務経験
・年間3000万円以上の案件をプロデューサーとしてリードした経験
・プロジェクトの粗利管理やスケジュール管理の経験
・Webサイト新規構築orリニューアル提案の経験
・チームやプロジェクトのマネジメント経験
・ベンダーコントロールの経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜425,305円
固定残業手当/月:50,000円〜100,000円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
450,000円〜525,305円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキルに応じ、決定します
■賞与:年2回(6・12月)
■給与改定:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費精算支給(月5万円まで)
社会保険:社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励手当制度

<その他補足>
■副業制度
■フレックス制
■確定拠出年金制度
■定期健康診断会社負担
■スタッフケア制度
■インフルエンザ予防接種
■社員紹介制度
■結婚祝金制度
■産休・育休制度(100%復帰)
■慶弔休暇
■テレワーク通信手当
★産前産後休暇★ 復職率100%!
★育児休暇★ 男性の取得実績あり!
★有給休暇★ 取得率74.5%!
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、条件面・待遇面に相違なし
※採用職位により、裁量労働制や固定残業30hとなります
 専門業務型裁量労働制
・1日のみなし労働時間:8時間
・標準的な勤務例:10:00-19:00
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■夏季休暇・記念日休暇(有給に含まれる)■年末年始休暇■有給休暇(入社日付与)
■時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能)
■産休育休取得実績(復職率100%)■子の看護休暇■介護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
AMBL株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■企業概要:さらなる規模拡大と組織力の強化に力を入れている企業です。従業員数は現在約700名、売上高は前年比145%もの急成長を実現しています。昨今注目されているDXもグループ会社全体で取り組んでおり、クライアントのDX推進を支えております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録