【静岡県富士市/未経験歓迎】配車事務〜製造現場に欠かせない液体薬品専門の輸送〜/残業月20h程【dodaエージェントサービス 求人】
森洋運輸株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 静岡県
掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24
仕事内容
【静岡県富士市/未経験歓迎】配車事務〜製造現場に欠かせない液体薬品専門の輸送〜/残業月20h程
■採用背景:増員募集です。具体的には物流ニーズが高まる中、同社では働き方改革を進めています。IoT化も進む中で、今後は運行管理を強化することで就業環境を改善しつつお客様の期待に応えるための質を強化すべく増員をします。※実際に年間休日も100日から112日に増やしております。(将来的には124日を目標)
■業務内容:液体工業薬品輸送を行う同社において、受発注業務・配車業務などをご担当頂きます。
<具体的には>運行管理業務/配車手配業務/ドライバーの指導監督・運転安全業務の指示/配送クレームへの対応・運賃交渉/顧客との調整業務 等
■職務の特徴:点呼等の補助から始めて頂き、受発注・配車業務(社内システムを活用しています)等の運行管理業務を行って頂きます。当社には、40名のドライバーと45台の車両がございます。担当分けは行っておらず、マルチに活躍いただける体制です。輸送範囲は中部圏から関東圏への日帰り輸送を主に行っていて、配車業務はその管制塔を担うお仕事です。決まった内容を毎日行うわけではなく、イレギュラー対応など柔軟さが重要な業務です。顧客の都合に合わせた対応や効率的に運送を行うための段取りが必要となってきます。
■入社後/組織構成:入社後は先輩社員がフォローしますので、ご安心ください。また、運行管理者資格等、業務に必要な資格は入社後の取得で構いません。(受験費用は会社負担)当社には未経験から活躍している社員が多く在籍しております。化粧品やアパレルなどの営業経験者や建設現場の現場監督など前職は様々です。ドライバーや顧客とのコミュニケーションがしっかりととれる方であれば、十分に活躍いただけます。運行管理は3名(40代〜50代)と事務対応2名で行っており、他にも整備管理の担当が3名在籍しております。
■就業環境:勤務時間は、月〜金…8:00〜17:00(実働8時間)/土…8:00〜14:00(実働5時間)といった設定です。残業は月平均20時間となっております。
■同社の魅力:同社は、液体薬品専門の輸送を行っており、工場と工場を繋ぐパイプ役を担っております。当社の運ぶ薬品は汎用性が高く、製造の工程においては欠かせない薬品です。薬品自体は普段の生活で目にするものではありませんが、私たちが生活するうえで必要な製品の製造過程で利用されております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜未経験歓迎/職種経験不問/業界経験不問〜
■歓迎条件:
・運行管理のご経験をお持ちの方
・顧客折衝や人員マネジメントの経験をお持ちの方
※異業界の営業職や建設現場での現場監督の経験のある方にもご活躍いただいております。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
253万円〜508万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):160,720円〜204,040円
その他固定手当/月:56,020円〜157,450円
<月給>
216,740円〜361,490円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月・12月/昨年実績3,5か月分)
<モデル月収>
29歳2年目:300,000円
38歳3年目:350,000円
<モデル年収>
・45歳 10年目:6,200,000円/年収
・48歳 12年目:7,000,000円/年収
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 静岡県
<勤務地詳細>
富士営業所
住所:静岡県富士市今泉496-1
勤務地最寄駅:岳南電車線/本吉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
※実績はございません。
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間例です。(詳細は職務内容欄参照)■残業時間:月20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職金規定による
<定年>
60歳
再雇用制度:あり 上限年齢65歳まで
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
■資格取得支援:業務に必要な資格は入社後(受験費用は会社負担致します)の取得で構いません。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日
日曜、祝日、土曜日は勤務カレンダーによる(土曜日は月1回程度出勤で月2回の場合は振替休日取得可)
年末年始休暇
※1年間の変形労働時間制です。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 森洋運輸株式会社
- 業種
- 運輸・倉庫
- 事業内容
- 〜中部・関東地域の工場と工場をつなぐパイプライン〜
当社は1957年の創業以来、液体工業薬品輸送を主業務として60年以上が経過しました。長年にわたる経験と実績で培われた確かなノウハウと信頼性で、お客様の大切な商品である工業薬品、高圧特殊ガス等を確実かつ迅速にお届けします。輸送のエキスパートとして最適なシステムを提供し、豊かな社会づくりと産業の発展に貢献する事を目指しております。
■業務内容:
(1)輸送業務
中京・関東地区を中心に、大型タンクローリーやトレーラにて化学工場やストックポイントからお客様の工場まで、液体工業薬品や特殊高圧ガスの輸送を行っています。 工場と工場を結ぶ重要なパイプ役として、安全輸送、安全作業をモットーに経済活動の<縁の下>を支えています。当社が取扱う商品は硫酸、塩酸、苛性ソーダ、過酸化水素といった、毒劇物、危険物に分類される製品です。徹底した安全管理体制のもと、化学品の知識を有したプロドライバーたちが輸送、荷役作業にあたります。
(2)倉庫・中継業務
本社営業所では最大50立方メートルの危険物用屋外貯蔵タンクをはじめ、40立方メートルクラスのタンクを複数所有しており、お客様の大切な製品をお預かりするストックポイントとして機能しています。また、製造業務にて充填したブロー缶などを保管する危険物対応の専用倉庫を保有しています。製造、保管、輸送まで一連の作業を安全、安心に行っています。
(3)車両整備業務
本社営業所に併設する整備工場では、整備士が常駐しており、法定点検からタンクローリーの架装業務まで車両に係る幅広い業務を行っています。自社工場を持つことは、タイヤ交換や軽微な故障の修理などを休車する事なく迅速に対応する事が可能であり、タンクの乗せ替えによる新車の製作を自社で行うことにより、 計画的な車両の増車、代替が可能になります。この強みを活かすため、現在工場の拡張工事を行っており、車両部として事業化を目指しています。
(4)製造業務
名古屋市港区の本社営業所の作業課では、劇物の製造業務を行っています。お客様からお預かりした薬品を純水で希釈することでご指定の濃度まで濃度調整を行い、 品質管理部による製品分析に合格したものをブロー缶、ドラム缶などへ充填しています。お客様のニーズ、仕様に合わせ、幅広い対応をしています。