【南大高駅徒歩15分】風力発電の開発業務(機械・電気領域からチャレンジ)〜中部電力G/年休127日【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社シーテック [人材紹介求人]
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24
仕事内容
【南大高駅徒歩15分】風力発電の開発業務(機械・電気領域からチャレンジ)〜中部電力G/年休127日
◎機械設備関係もしくは電気設備関係の経験者必見!
◎風力発電所を「作る」「作り変える」ためのお仕事です
◎南大高駅徒歩15分、2023年3月にできたばかりの新社屋での勤務です
◎土日祝日休みで年間休日127日!プライベートも大事にしながら働ける職場です
■仕事概要:
風力発電事業の開発に関する業務をお任せします。
[調査]国内のどこに風力発電所を建設できるのかを調べます
[設計]発電所の具体的な設備内容を設計します
[企画]実際に発電・売電を通して供給する流れを企画検討します
[リプレイス]既存の風力発電所の作り変えについて企画検討します
その他風力発電事業開発における業務全般をお任せします。
■組織構成:
配属となる発電所管理部には10名在籍しており、年齢層も20〜50代と幅広い社員が活躍しています。
■入社後について:
まずはご自身の経験を活かしてできる業務からお任せしていきます。
既存社員のサポートから入っていただき徐々に開発業務をお任せしていきます。
■当社の風力発電に関する取り組み:
当社は、三菱商事エナジーソリューションズ株式会社を代表企業とするコンソーシアムを通じて「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律」に基づく
洋上風力発電の促進区域3海域における発電事業者の公募に応募し、2021年12月24日、選定事業者として選定されています。
https://www.chuden.co.jp/energy/renew/ctech/
■雇用形態補足:
入社時の雇用形態は契約社員ですが、入社後1〜2年を目途に正社員登用を前提での採用です。登用にあたり、テストや課題は課しておりません。
■求めている人物:
「風力発電事業」と聞くと難しそうに感じられるかもしれませんが、機械設備、電気設備関係の業務を行ってきた方であればチャレンジできる環境です。
当社の4大事業として力を入れている事業の一つですので、入社後の教育環境も整えてしっかりサポートして参ります。
また、電気・機械系の学部・学科をご卒業された第二新卒の方も育てていく土壌は整っています!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎>
■必須条件:以下いずれかに該当する方
・機械設備・電気設備に携わる業務経験をお持ちの方
・電気・機械系の学科を卒業された方
■歓迎条件:
・プラントでの設備に関わる業務経験をお持ちの方
・以下の資格をお持ちの方
◇第三種電気主任技術者以上
◇1級電気工事施工管理技士
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜650万円
<賃金形態>
年俸制
前職給与100%保証(前職の基本給12か月分+賞与を12分割し月毎に支給)/正社員登用後昇給有
<賃金内訳>
年額(基本給):4,000,000円〜6,500,000円
<月額>
333,333円〜541,666円(12分割)
<昇給有無>
無
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は一例です。
※前職給与100%保証=前職給与(基本給12か月分+賞与)を12分割し月毎に支給します。
■昇給:正社員登用後、年1回有(4月)
■年収例:600万円+残業手当(40代/実務経験10年以上)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
シーテック 本店
住所:名古屋市緑区忠治山101
勤務地最寄駅:JR東海道本線線/南大高駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
※出張及び転居を伴う異動の可能性あり。引越費用会社負担、特別休暇(引越)あり、独身寮・単身赴任者用の社宅を用意しております。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜20:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:20
<その他就業時間補足>
上記は標準的な勤務時間例です。案件により若干前後の可能性があります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:世帯手当(正社員登用後)
住宅手当:最大20,000円(規定あり)
寮社宅:独身寮、社宅(単身赴任の場合)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:OJTにて実施します。
■資格補助:業務に関連する資格について、費用負担や合格祝い金の支給があります。
<その他補足>
■各種手当:超過勤務、現場従事、緊急呼出手当、単身赴任手当など
■独身寮
■引越費用負担
■保養所
■作業服貸与
■カフェテリアプラン(年間50,000円相当のポイント付与、1年持ち越し可能) ※正社員登用後
■クラブハウス・リゾート会員権 ※正社員登用後
■従業員共済会 ※正社員登用後
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
入社後1〜2年を目途に正社員登用予定。登用にあたり試験や課題実施なし。(2023年度登用100%)
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇18日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日
■休日:土日、祝日、創立記念日、特別、年末年始、フレックス
■休暇:有給(初年度最大18日、次年度以降23日、繰越を含め最大46日)、積立傷病(最大積立40日)、慶弔、永年勤続、ボランティア 等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社シーテック
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容
<電力設備の調査・設計、設備工事、保守業務>
水力発電/架空送電/地中送電/受変電
<土木建築>
電力土木、一般土木/ロボット技術、それによる調査、施工/土木コンサルタント
<高度情報通信設備の設計・施工・保守業務>
電力通信/通信事業者ネットワーク/モバイル通信/CATV
<再生可能エネルギー>
風力発電/太陽光発電/小水力発電
<エネルギーソリューション事業、他>