【東京】自社製品のBtoBマーケティング<世界シェアNo.1のスイス計...

メトラー・トレド株式会社

情報提供元

【東京】自社製品のBtoBマーケティング<世界シェアNo.1のスイス計量計測機器メーカー>【dodaエージェントサービス 求人】

メトラー・トレド株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 外資系企業
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24

仕事内容

【東京】自社製品のBtoBマーケティング<世界シェアNo.1のスイス計量計測機器メーカー>

■キャンペーンの実行運営:
・マーケティングキャンペーンの立案実行、プロモーション、効果測定及び報告を行う。
・ブランド認知度の向上、新規データベースの拡充、確度の高いリードを営業部門・サービス部門に供給するため、KPI・年間目標の達成を目指して活動する。
・キャンペーンコンテンツ、制作物の予算内での作成及び調整、データ整備・配信、効果測定のためのデータ集計・分析、Landing page及び記事の作成、翻訳レビューなどキャンペーンの内容に応じた一連の実務を行う。(左記は主な例であり、活動内容は左記に限りません)
・データからキャンペーンの進捗モニタリングを行い、目標リード数に対する数値管理、関係部署やベンダーと連携し、最大限の効果を発揮するよう業務を円滑に遂行する。

■デジタルマーケティング :
・SEA及びSEOの最適化。グローバル・ローカルの関連部門と協力の上、立案・実行し、当社ウェブサイトへのトラフィック、及び問合せを増加
・デジタルアドの作成、予算範囲内での効果最適化

■ソーシャルメディア:
・ソーシャルメディア戦略の立案・実行(全般および各プラットフォーム)、デジタル広告の遂行立案・実行
・ソーシャルメディア施策の結果分析を通し、インサイトの模索・提案、施策や投稿手法の改善を行う。
・ソーシャルメディアを活用したプロモーション企画実行を通じ、ブランドアウェアネスの向上及びリード醸成、コミュニティの強化

■イベント:
・オンラインセミナーの企画運営・実行・効果測定・報告
・展示会・学会・主催セミナーの企画運営・実行・効果測定・報告

■メディア対応・PR:
・外部サイト、メディアと関係性を構築し、当社ブランド認知度及びキャンペーン効果の向上。

■その他:
・上記記載に限らず、時流やグローバルの方針により、会社目標及びマーケティング数値目標達成のための業務が新たに発生する可能性あり。
・マーケティングコミュニケーション業務: 各種制作物や関連資料の手配・発送業務、マーケティング部内の管理書類の作成・更新、マーケティングリードのバッジ処理、その他各種アドミン業務

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須経験・スキル:
・B to Bマーケティングの実務経験 4年以上
・コミュニケーションストラテジーの開発経験
・目的を達成するための戦略的・論理的思考
・目標数値に基づき計画を立て、達成のための一連の業務を行った経験(未達の場合の対策検討実行を含む)
・業務プロセス改善のための、アクションを前提とした分析スキル
・コミュニケーションスキル
英語・日本語両方でのビジネス上のやり取りがlistening、reading/writingで可能であること


<語学力>
必要条件:英語初級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
525万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制
補足事項なし

<賃金内訳>
年額(基本給):4,950,000円〜6,400,000円

<月額>
412,500円〜533,333円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※別途業績給あり
※年齢や経験、前職給与などを考慮して決定します
※別途退職金前払い制度有(年俸の約5〜7%)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都台東区池之端2-9-7 池之端日殖ビル6F
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/根津駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 転勤なし
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額実費支給(上限10万円/月)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:65歳までの再雇用制度あり/退職金前払い(選択制)

<定年>
62歳

<教育制度・資格補助補足>
■英語学習補助制度
■教育研修:海外での製品トレーニング、社内セールス研修、マネジャー研修、各種Eラーニング

<その他補足>
・手当:出張手当、休日移動手当、単身赴任手当
■全従業員インセンティブツアー、立食ランチ会、クラブ活動補助制度
■福利厚生総合サービス、健康メンタルヘルス電話相談、総合福祉団体保険
■永年勤続表彰(5年、15年、25年、35年表彰)、グローバルセールス表彰、部内表彰制度あり
■財形貯蓄、慶弔事金、年俸の約7%退職金前払い制度(確定拠出年金の選択可)、
■育児休業(子が3歳になるまで最長2年取得可、取得実績あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇や勤務条件等に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数129日

夏季休暇(5日)、年末年始休暇(7日)、創立記念日(2/2)、慶弔休暇、有給休暇(20日。40時間まで1時間単位で取得可)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
メトラー・トレド株式会社
業種
精密機器・計測機器(メーカー)
事業内容
【事業内容】
■計量器及び分析機器の輸入並びに販売/ソフトウェアの輸入並びに販売
(電子天びん、産業用台はかり、OIML分銅、研究室用pH計、ピペット、チップ、工業用プロセス計測システム、熱分析装置、熱測定装置、水分計、反応熱量計、自動反応装置、 自動合成システム、超臨界流体クロマトグラフィー装置、自動寸法測定装置、インライン粒子測定装置、in−situ赤外分光光度計、超純水比抵抗・導電率測定器、TOC(全有機炭素)計、その他周辺機器類)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録