【福岡】データマネジメント(戦略立案・企画・推進)◆国内最大級規模の地方銀行...

株式会社福岡銀行

情報提供元

【福岡】データマネジメント(戦略立案・企画・推進)◆国内最大級規模の地方銀行グループ/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社福岡銀行 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2025/07/14 更新日:2025/07/16

仕事内容

【福岡】データマネジメント(戦略立案・企画・推進)◆国内最大級規模の地方銀行グループ/リモート可

■業務概要:
当社が目指す「データマネジメント」は、データ活用による組織および顧客体験のDX推進、および多種多様なビジネス施策の強化といった攻めの領域から、「ガバナンス」や「セキュリティ」といった守りの領域まで幅広くカバーしながら、データ活用の最重要項目として強力に推進しております。
特に、「データドリブンな組織の構築」や「生成AIへのデータ活用」を重点領域におき、そのために必要なデータやナレッジの収集・蓄積・整備を組織的・継続的に実施できる体制構築および、各種ツール・ルール整備、組織横断的なプロセス整備の注力に向けて増員採用を行っています。

■業務内容:
全社および各部の戦略を踏まえたデータ活用施策において、データマネジメント、ナレッジマネジメントに関する企画立案・推進をお任せします。

■業務詳細:
◇データマネジメント全般に関する企画立案・推進
◇ナレッジマネジメントに関する企画立案・推進
◇全社および各部の戦略を踏まえたデータ活用施策の推進と全体マネジメント
◇生成AIをフル活用するためのデータ収集・蓄積・整備体制の整備と最適化
◇データを活用した各種AI関連施策の企画立案・推進
◇組織全体のデータドリブン化の推進、データに基づく意思決定支援
◇構造化データ・非構造化データの収集、分析、管理、活用に関するプロセスの構築と改善
◇データサイエンスチームやエンジニアチーム、他部門との連携を通じたプロジェクトの推進
◇データ活用のCoEとして、業務課題の解決支援・施策の横展開

■業務の魅力:
◇FFGには金融・非金融含め多種多様なデータが大量に存在し、それらを活用しデータサイエンスやAI技術を駆使して、これまでにない革新的な企画に取り組むことができます。
◇当社グループは約1万人の社員を擁しており、取り組む企画は、グループ全体に大きなインパクトを与えることができます。ご自身のアイデアや成果が多くの人々に影響を与え、会社全体の成長に寄与することができるのは、大きなやりがいとなります。
◇社内でも誰も取り組んだことの無い分野であり、「とにかく何でもやってみる」の考えで何でもチャレンジできる環境にあります。
◇多様なバックグラウンドを持つ人財が集まっており、異なる視点や知識を持ち寄ることで、より豊かなアイデアが生まれます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のいずれかのご経験をお持ちの方
・事業会社/Sier/コンサルファーム等でデータ活用における、戦略、戦術企画の実務経験
・他部門と連携し、データ活用施策を提案、実行した経験がある方
・生成AIを活用した業務改善、サービス企画、開発のご経験

■歓迎条件:
・データガバナンスルール設計やデータ活用CoE組織の立ち上げに従事したご経験
・データドリブンな組織文化の推進(ツール整備やプロセス導入)やに関する経験
・データ分析ツールや技術に関する知識と経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜660,000円

<月給>
400,000円〜660,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定致します。
■昇給:年1回
■賞与:有


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
福岡銀行本社 ※大手門のグループ本社ビルとなります
住所:福岡県福岡市中央区大手門1-8-3 ふくおかフィナンシャルグループ本社ビル
勤務地最寄駅:地下鉄空港線/大濠公園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
※一部リモートワーク可

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
フレキシブルタイム:5:00〜11:00、16:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:45
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定による
家族手当:補足事項なし
住宅手当:規定による
寮社宅:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出型年金あり

<教育制度・資格補助補足>
各種行内・行外研修など

<その他補足>
■従業員財形預金制度
■持株制度
■引っ越し金支援制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇(17〜20日)、連続休暇(5営業日)、特別休暇(慶弔等)、育児休業、介護休業

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社福岡銀行
業種
銀行
事業内容
◆ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)/地銀グループで純資産規模全国NO.1/4つの地方銀行(福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行、福岡中央銀行)にデジタルバンク(みんなの銀行)を加えた多様なグループ機能と人財力を備える総合金融グループ/経済産業省発表「DX推進銘柄2022、2023」に銀行業で唯一2年連続選出◆
■事業内容: 銀行業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録