【大阪・寝屋川】サービスエンジニア◇未経験OK/倉敷紡績の100%子会社/残業10H以下・土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社クラボウテクノシステム [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/07/14 更新日:2025/07/14
仕事内容
【大阪・寝屋川】サービスエンジニア◇未経験OK/倉敷紡績の100%子会社/残業10H以下・土日祝休
〜大手メーカー(クラボウ社)の100%子会社に伴い安定性・福利厚生◎/未経験からサービスエンジニアに挑戦!/年間休日120日・残業月10h以下(繁忙期除く)と働きやすさ◎〜
■業務内容:
当社の取り扱う産業装置の保守、メンテナンスに従事いただき製品の知識が身についたタイミングで営業支援もお任せします。具体的には下記業務となります。
○保守・メンテナンス:
当社の製品を購入いただいたお客様先へ納品や故障修理、保守契約顧客での訪問点検等を実施。
最初は先輩と一緒に作業を行いスキルを身につけて頂くのでご安心ください。
〇営業支援:
注文書、請求書の発行、海外メーカーおよび海外ディーラーとの連絡・調整などの業務になります。英語力は不問です。
■働き方:
〇出張や残業について
宿泊の伴う出張については突発的に発生することは少なく、月1〜2回ほどある出張を計画的に組んでいただく事が出来ます。残業も多くても月10h以内になるためほとんど発生しません。
〇休日について
年間休日は120日で、月1回あるかないかの頻度で休日出勤が発生することもありますが、2週間以内に代休を取っていただく仕組みになっております。
■同社の特長:
倉敷紡績(株)環境メカトロニクス事業部が開発販売している産業用機器の据付、点検、保守、修理等を担っている会社です。1988年染色工場向けの調液装置の保守業務からスタートし、現在では測色機や攪拌脱泡装置、大判カラーコピーシステムや、膜厚計、画像検査システム等の技術サポートを手掛けています。
またエンジニアが殆どですが、技術系の学校のみならず、文系出身者もおり、未経験でも丁寧に指導致します。倉敷紡績(株)の100%子会社ですので福利厚生制度も充実しています。担当機種により、訪問対応が主となる部署もあれば、社内業務が主の業務もあります。昨年より輸入機器の販売も開始しました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:下記いずれも満たす方
・顧客折衝(コミュニケーション)のご経験をお持ちの方
・普通自動車第一種運転免許(採用決定後取得でも可)
※働き方を改善したい方、手に職をつけたい方、安定した経営基盤の企業で就業したい方は是非ご応募ください!
■歓迎条件:
・電子機器の修理等の実務経験がある方
・営業経験をお持ちの方
・海外の企業と取引経験のある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
諸手当(住宅手当、賃貸補助等)あり。
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜250,000円
<月給>
210,000円〜250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力・資格等を考慮し、同社規定により決定します。
■賞与:年2回 ※昨年実績4ヶ月分
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府寝屋川市下木田町14-41 クラボウ寝屋川ビル
勤務地最寄駅:京阪線/萱島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月10時間以下
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:上限:世帯主/63,000円、独身/44,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
本人の希望があれば、65歳まで継続勤務可能
<教育制度・資格補助補足>
・自己啓発教育受講料(補助)
<その他補足>
・リフレッシュ休暇制度有(勤続10年、20年、30年で)
・社員研修旅行有(1〜2年に1度)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■休日休暇
土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社クラボウテクノシステム
- 業種
- 精密機器・計測機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
当社は倉敷紡績株式会社 環境メカトロニクス事業部の直轄子会社で、以下の業務を行っています。
・コンピュータ・カラー・マッチングシステム(AUCOLOR)、自動調液装置(AUKITCHEN)等の各種機械装置の製作・販売、検査据付・調整および保守とシステムサポート
・測色機(クラボウ、ミノルタ等)の検査据付・調整および保守
・各種計量装置を主とした機器の開発・製作
・検査機器関連装置の据付・調整および保守
・赤外線応用商品の検査据付・調整および保守
・INKJET関連装置の据付・調整および保守
・遊星式攪拌装置の検査据付・調整および保守
・スキャナー関連装置の検査据付・調整および保守
・カラーシステムの営業
・インクメーカー社の製品の据付と保守
・FAST & FLUID Management社の製品の日本国内における代理販売と保守
■会社の特徴:
倉敷紡績(株)環境メカトロニクス事業部が開発販売している産業用機器の据付、点検、保守、修理等を担っている会社です。1988年染色工場向けの調液装置の保守業務からスタートし、現在では測色機や攪拌脱泡装置、大判カラーコピーシステムや、膜厚計、画像検査システム等の技術サポートを手掛けています。