【押上】冷凍・冷蔵設備の設計※パナソニックHDの完全子会社/業界トップクラスシェア【dodaエージェントサービス 求人】
パナソニック産機システムズ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/14 更新日:2025/07/14
仕事内容
【押上】冷凍・冷蔵設備の設計※パナソニックHDの完全子会社/業界トップクラスシェア
〜パナソニックグループの中でも評価の高いBtoBビジネスを担当/年休127日/フレックス有/働き方改革積極推進中〜
■業務内容
冷凍冷蔵設備等の設計・積算業務をお任せ致します。
・図面作成(機器表・平面図・電気配線図・冷媒配管図など)
・各種技術検証・現地調査、機種選定等
■主な取引先
大手から中小までのスーパーやコンビニ、厨房機器メーカーやナショナルチェーン等の様々なユーザーが対象となります。
■採用背景:
厨房業界では、支援金による冷蔵庫など製品の買い替えが進み代理店、大手厨房などのばら売り市場の伸張や大手チェーンにおいても、これまで出店、改装を控えていたが、コロナ後を見据えて徐々に投資が行われています。又、流通業界のスーパー、コンビニも巣ごもり需要で好調に売上を伸ばしており、出店と改装需要が増えています。同市場で高いシェアを保持する当社の対応案件も大きく増加しており、それらの対応とともに、高齢化してきている施工管理人員の、将来を見据えた増強が必要になっています。
■求人の特徴・魅力
(1) 高い開発力と豊富な商品ラインナップを持つパナソニックのブランドを背負い、顧客の課題解決をミッションに、顧客満足度を追求できる業務です。
(2) 働き方改革の文脈で、勤怠管理を徹底しており、充実した就業環境が実現できます。
(3) パナソニックGでのtoBの価値発揮を担う企業です。業務用冷蔵庫や商業施設の空調機器、太陽光発電システムまで多岐渡る商材を扱う中で、販売から設置、購入後のメンテナンスまで全てを自社で一貫して行い、得られたデータをシステムに還元する事で、顧客の事業効率化、見える化、最適化に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築もしくは設備系会社での勤務経験をお持ちの方
(主として冷凍空調・電気・衛生・通信設備等)
・CAD使用のご経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
548万円〜752万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円
<月給>
250,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は経験・スキルを考慮の上決定します。
※上記は賞与5ヶ月+想定30hの残業代を含んだ年収になります。
■昇給:年1回※定期昇給ではありません
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリーイーストタワー
勤務地最寄駅:京成押上線/押上駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
有
全国の各支店への転勤があります。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
補足事項なし
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※会社規定により算出
家族手当:育英補助金が子供1人につき10,000円/月
住宅手当:転居が伴う異動時の社宅制度あり
寮社宅:転勤異動時は、借上家族社宅、借上独身寮制度あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出型年金制度導入
<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
入社後は、業界知識、商品知識、工場での研修など各種研修を計画しています。
<その他補足>
■直行直帰制度
■在宅勤務制度
■カフェテリアプラン
■チャレンジ休暇
■キャリアカフェポイント
■育児応援カフェポイント
■介護応援カフェポイント
■パナソニックグループ天災救援基金
■労働組合加入(ユニオンショップ協定)
■新入社員導入&フォロー研修
■階層別研修
■各種スキル修得研修
■各種技術修得研修(建設業法、電気工事士、建築士法など)、
■各種資格取得支援制度
■語学研修
■パナソニックが提供する各種研修コース
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日
■夏季休暇(11連休)、GW休暇(10連休)、年末年始休暇(9連休)等
■有給休暇:25日(1年目は入社月により3〜22日、2年目以降25日付与)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- パナソニック産機システムズ株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- 〜パナソニックグループにおける業務用設備機器・システムの直販・サービス・エンジニアリング会社です〜
■事業内容:業務用設備機器・システムの販売・施工・サービスを行っています。
※パナソニック社と三洋電機株式会社の経営統合に合わせ、2011年に国内の産機システム販社6社及び、三洋電機販売の業務用空調部門を統合、三洋電機産機システムとして設立。その後、2015年にパナソニックフードアプライアンスを吸収し、「パナソニック産機システムズ」となる。