【KDDIグループ】アプリケーションエンジニア◆アドベリフィケーションツール...

Supership株式会社

情報提供元

【KDDIグループ】アプリケーションエンジニア◆アドベリフィケーションツール開発◆最先端技術を活用【dodaエージェントサービス 求人】

Supership株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/14 更新日:2025/07/14

仕事内容

【KDDIグループ】アプリケーションエンジニア◆アドベリフィケーションツール開発◆最先端技術を活用

グループ会社であるMomentum株式会社への在籍出向となります。
■業務概要
◇Momentum株式会社は、社会課題をテクノロジーで解決することをミッションに、国内先駆けのアドベリフィケーションベンダーとして2014年に創業しました。
◇デジタル広告がマーケティングにおいて重要な施策となる一方、広告主のブランドを毀損する危険性のあるメディア・広告枠への広告表示を防ぐ「ブランドセーフティ」などへの取り組みの重要性が高まってくると考えています。
◇こうした背景の中、当社では国内でもいち早く日本語に特化した言語解析技術を基盤に、様々なソリューションを提供し大手の広告事業者に幅広く活用されています。
◇国内におけるアドベリフィケーションへの投資は、海外とくらべまだ十分に活用されているとは言えない状況を打開すべく、2つの行動指針「Always all-hands」「Be a problem solver」を体現し、チーム一丸でより多くの社会課題をテクノロジーで解決していきます。
■業務詳細
◎当社メインサービスの設計・開発・運用を担い、クライアントのニーズに合わせたカスタマイズや改善を行う
◎広告配信技術やネットワーク技術に関する知識を活かし、サーバー周りの技術的課題の解決
◎チームメンバーと密に連携し、サービスの品質向上に向けた開発プロセスの最適化と技術支援
◎プロジェクトにおける課題発見と解決策の提案、エンジニアリングリーダーとしてのプロジェクト推進力を発揮
■就業環境
◇最先端技術を楽しめる環境
高トラフィック環境(月間数十億リクエスト)でのスケーラブルなシステム開発や、GCPを活用したクラウド環境の設計など、最新の技術に触れながら実践力を磨けるとともにデータを活用した広告配信技術など、新しいことに挑戦できる環境です。
◇裁量権を持ちながら業務に取り組める環境
プロジェクトの課題発見や解決策の提案、そして実行までを任されるやりがい。少人数チームのため、自身のアイデアや意見がプロダクトに直接反映される環境です。経営陣とも近い距離で働けるので、自分の役割をしっかり実感しながら業務に取りこむこと可能です
◇成果を大切にする働きやすさ
成果をしっかり評価しつつ、オンとオフのバランスを大切にできます。働く時間もスタイルも、柔軟に対応します。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■Webサービス開発経験5年以上必須
・Go、Scala、C/C++、Python、Ruby、JavaScript等を利用した開発経験
・GCP、AWS、Azureのいずれかを利用した開発・運用経験
■歓迎要件:
・高トラフィック(月間数十億以上)のリクエストを捌いた経験
・アドテク事業への理解
・フロントエンド、もしくはiOS/Androidアプリの開発経験※プライベートでも可
・Github等でのOSSの開発、もしくは技術ブログを公開している
・自然言語処理/開発リードの経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
700万円〜850万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):7,000,000円〜8,500,000円

<月額>
583,333円〜708,333円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、業績、前給を考慮の上決定
※年俸制のため年俸を12分割して毎月支給
■昇給:年2回(5月、11月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
Momentum株式会社
住所:東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング東棟11F/12F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし
転勤は当面予定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:出社日数に合わせて実費支給
社会保険:■各種保険完備(健康保険…KDDI健康保険)

<教育制度・資格補助補足>
■基本的にOJTとなります。

<その他補足>
■在宅勤務手当
■慶弔見舞金制度
■確定拠出年金制度
■Happy Friday:土曜日と祝日が重なった場合前日の金曜日が休日
※今後、福利厚生の拡充を検討しています。
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇
有給休暇:入社日に15日付与(4月入社時、以降日割り)
特別休暇:慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、アニバーサリー休暇


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
Supership株式会社
業種
インターネット関連
事業内容
■事業内容:
デジタルトランスフォーメーション事業
(マーケティングソリューション事業、データソリューション事業)
◎正確なキャリアデータとデータ利活用の知見、国内屈指の広告配信技術を基にした企業のデジタルマーケティングを支援する「マーケティングソリューション事業」と、顧客企業の生活者への接点に対して、データを用いたCX向上や新しいマネタイズ機会の創出を支援する「データソリューション事業」を展開しています。

(1)マーケティングソリューション事業
キャリアデータや顧客企業の1st Party Data利活用の知見を基に、マーケティング戦略の策定、データ環境の整備、データに基づくデジタル広告の運用、検証・評価まで一気通貫で推進。データドリブンなマーケティング活動を伴走型のアプローチで包括的に支援しています。広告主向け動画広告配信プラットフォームや、広告収益最適化プラットフォーム、キャリアデータをマーケティングに活用するプラットフォームの提供により積み重ねてきた業界屈指のプロダクト開発力と広告運用技術を強みに、高品質なデジタルマーケティングサービスの提供を目指します。

(2)データソリューション事業
オンライン・オフライン双方の生活者接点を活用したリテールメディアビジネスの推進を、強固なパートナーシップを通じて伴走型で支援しています。ECおよびリアル店舗向けCX&メディアマネタイズソリューション、高い到達率と開封率を誇る法人向けSMS送信サービスなど、多岐にわたるDXソリューションを提供しており、業務効率の向上はもちろん、CXの改善や売上の拡大を実現します。データの収集からマーケティングの活用、さらにその先の事業価値の創出に至るまで、一貫したサポートで「驚きと感動のCX」の実現を目指します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録