【池袋】人事労務・給与計算業務【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ランドネット [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/14 更新日:2025/07/14
仕事内容
【池袋】人事労務・給与計算業務
〜不動産×Techで急成長しているベンチャー企業/年間休日127日〜
■業務内容:
当社の人事部は以下3つのチームで構成されています。
・採用課「採用(新卒・中途・エンジニア)」
・労務課「労務管理・給与計算」
・人材育成課「社内研修・キャリア開発」
労務課が担当している労務業務は、入社後の従業員の円滑な業務遂行や生産性、労働環境の向上に貢献できる仕事であり、やりがいも大きい仕事。
採用強化にともない、今後社員数も年間120%増を計画しています。
今後の体制強化のため、労務業務担当者を積極的に募集します。
■業務詳細:
当社労務課の業務は幅広く、メンバーそれぞれが得意なことやチャレンジしたいことを自主的に見つけて対応しています。
入社後すぐに以下の業務をすべてをお任せすることはしません。あなたができること・やりたいことを考慮しながら、丁寧に指導しステップアップしていただきますので、経験値に不安がある方も安心してご応募ください。
<毎月の業務>
◇入退社管理
→入社や退職する社員のデータ入力管理や書類管理
◇社会保険に関する業務
→雇用保険や健康保険、厚生年金等の加入・喪失の手続き、月変業務、産休育休対応
◇勤怠管理(社員の出退勤状況や有給取得の確認等)
→従業員の出退勤データのチェックや有給取得状況の確認
◇給与計算業務
◇衛生委員会の開催、運営
◇表彰、辞令の作成、対応 など
<年間の業務>
◇労働保険更新業務
◇36協定の締結、届出
◇算定業務
◇健康診断の企画、運営
◇高齢者・障害者雇用状況報告
◇ストレスチェックの実施
◇年末調整業務 など
<その他の業務>
◇人事異動、人事評価に関する業務
◇労災対応
◇傷病手当金申請
◇休職者、退職者との面談や手続き
◇法改正の確認、対応
◇就業規則他、各種規程やマニュアルの改訂業務
◇給与や報酬、福利厚生等の人事制度、人事企画に関する業務
◇オフィス移転や支店の新規開設にともなう労働保険関係手続き
◇衛生委員会の設置
◇慶弔金等の対応
◇人的資本情報開示に関するデータ作成
◇人事業務システム等の導入、運用 など
※労務だけに限らず、人事組織や制度設計にご興味のある方もぜひご応募ください。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇労務業務(社会保険の得喪業務・給与計算・勤怠管理)のご経験(2〜3年以上ご経験がある方)
◇学習意欲があり、コツコツ行う業務が得意な方
◇正確性にこだわって業務ができる方
◇守秘義務を徹底できる方
※労務業務のすべて経験していなくてもOK。
チャレンジしたい気持ちが高い方であれば大歓迎です。
※様々な部署の社員と多くのコミュニケーションをとります。
※フットワークが軽い方、自ら渦の中心になれる方は大いに活躍できます。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
430万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜390,000円
<月給>
280,000円〜390,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮、優遇します。
※時間外勤務手当は別途時間に応じ1分あたりで支給
■昇給:年2回(2・8月)
■賞与:年3回(4・8・12月)※昨年実績 年間3.2ヵ月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋7F
勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/池袋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
■交通アクセス:池袋本店:各線「池袋」駅より、徒歩5分
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間前後
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額5万円まで
社会保険:社会保険完備(組合保険)
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当(宅建:月20,000円、FP2級:月2,500円など)
■資格取得奨励制度:宅建資格取得勉強会等
<その他補足>
■産前産後、育児休暇、慶弔休暇
※産休育休中は原則、出産手当金(標準報酬日額の3分の2相当額)と育児休業給付金(月給の50〜67%)支給
■社員持株会制度
■全社員でのバーベキュー・運動会などイベント多数
※「実力主義」でも「家族」のようでありたいという希望から、従業員の絆を深めるイベントが多数あります。
※育休、産休など実績あり。女性も多く活躍しています。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
※水曜定休+シフト
GW(5日)、夏季休暇(7〜8日)、年末年始(6〜7日)、産前産後、育児休暇(取得中 数名)、慶弔休暇
有給休暇(入社半年後10日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ランドネット
- 業種
- 不動産
- 事業内容
- 同社は創業25年の投資用ワンルームマンション取引高・契約件数、業界トップクラスに成長した不動産テックベンチャー企業です。同社は、物件の仕入れから、不動産の売買、賃貸管理、リフォーム・リノベーションまでワンストップで展開することで、お客様にとって安心できる不動産投資をサポートしてきました。そこに社内で開発するシステムを融合することで、お客様に安心・安全で快適な取引を提供しております。また、「売り手良し、買い手良し、世間良し」の三方良しのビジネスの考え方を日本から世界中に広げていく先駆者になれたらと考えています。