【愛知】ロケット開発エンジニア※福利厚生充実◎資格取得支援&お祝い金制度あり...

株式会社タマディック

情報提供元

【愛知】ロケット開発エンジニア※福利厚生充実◎資格取得支援&お祝い金制度あり【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社タマディック [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/07/14 更新日:2025/07/14

仕事内容

【愛知】ロケット開発エンジニア※福利厚生充実◎資格取得支援&お祝い金制度あり

【長期就業を目指したい方へ!フレックスタイム制/有休消化率83%/離職率4%/完全週休2日制】

■職務内容:
ご希望と適性を考慮して、アプリケーション開発業務をお任せします。
(1)ロケット開発に関する設計・解析など
(2)ロケット発射整備支援業務(打上支援、要素試験、設備メンテナンスなど)

■本ポジションの特徴
・ロケット開発に関連するプロジェクトのため社会貢献度の高いプロジェクトに参画できます。
・最先端の技術に触れ、設計のコアな部分に参加できるため非常にやりがいを感じながらスキルアップができます。
・業界未経験の方でも業務を通し必要な知識がキャッチアップできるようフォローします。
■働きやすい環境:
年間休日120日、完全週休2日制、有休消化率83%。コアタイムなしフレックスタイム制度やリモートワーク制度を導入するなど、ワークライフバランスを整えやすい環境があります。また、ウォーキングの目標歩数を達成すると報奨金が支給される健康チャレンジや、資格取得のための通信講座とお祝い金制度等福利厚生も充実しています。

■当社の特徴:
自動車業界から航空宇宙機メーカー等に技術提供し、あらゆるものづくり産業に対して、高い技術力で貢献する「総合エンジニアリング企業」を目指しています。
<取引先企業TOP5>トヨタ自動車社/三菱重工業社/日産自動車社/村田機械社/三菱電機社

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(1)何かしらの機械工学に関わる業務経験(目安:5年)/図面読解力
(2)機械据付・改修工事での技術立会経験(目安:5年)/電気・通信の基礎知識を有する方/図面読解力

■歓迎条件:
・3D CAD経験者
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜740万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):292,000円〜388,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
292,000円〜388,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は、年齢・経験・学歴などを考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年3回(7月・12月・3月)※2024年度実績6ヶ月(初年度は一部)
■モデル年収:
630万円/30歳(月給30万4,000円+賞与+手当)
860万円/40代(月給46万7,000円+賞与+手当)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細1>
三菱重工業 名航大江工場
住所:愛知県名古屋市港区大江町10番地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
三菱重工業名古屋誘導推進システム製作所
住所:愛知県小牧市東田中1200
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
・公共交通機関を用いた通勤となります
・PJTによっては当社の他事務所または客先敷地内の事務所で勤務する可能性があります

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
6:00〜22:00

<その他就業時間補足>
残業:月20時間程度 ※標準労働時間8時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(規定あり)
家族手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:独身寮(エアコン等備品補助有)※自己負担約2万円
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:当社規定により支給
退職金制度:当社規定により支給

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
入社時研修、資格取得社内研修、3次元CAD研修、専門技術力向上委員、階層別研修、資格取得支援制度 等

<その他補足>
■確定拠出年金、確定給付企業年金、永年勤続表彰
■慶弔見舞金、報奨金、資格取得援助
■労働組合
■クラブ活動費援助(スキー、ボウリング、サッカー、フットサル、英会話、野球、エコラン、つり、囲碁、将棋等)
■社宅制度
■リーダー手当、勤務地手当(4千円/月)、出張手当、在宅勤務手当
■家族手当:配偶者1万5千円/月、子1人につき5千円/月※当社規定による
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中の労働条件に変更はありません。
■試用期間中の有給休暇取得は、規定により制限があります。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、GW、夏季休暇、年次有給休暇(初年度:入社時期により4〜10日※、最高20日)
、特別休暇(慶弔休暇他)、産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)
※試用期間中は規定により制限あり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社タマディック
業種
その他サービス
事業内容
■企業概要:自動車メーカーから航空宇宙機、FAロボットメーカーなど、幅広い分野で設計開発・生産技術の提供をしています。

■事業分野:
(1)自動車…製品設計から生産準備、システム開発に至るまであらゆるフェイズに対応できるのが大きな強みです。試作評価のための治具から量産設備までの製作も対応します。この一貫体制を生かして、基本設計からラインの立ち上げまで、車両計画全般を一括受注。現場の知恵を結集するCE(コンカレント・エンジニアリング)のスムースな実践により、工程全体をトータルにサポートします。
(2)航空・宇宙…東京と並ぶ本拠である名古屋は、航空宇宙分野の産業中枢であり、宇宙ロケットや航空機など飛翔体の大半が生産されています。同社のスタッフは開発プロジェクトの研究開発段階から携わり、衛星打ち上げに際しては、社員が種子島の射場で最終検査などに従事しています。
(3)FA・ロボティクス…研究開発から製作、工程設計はもちろん、さまざまな評価、品質管理に至るまで、トータルエンジニアリングのノウハウを豊富に持つのが、大きな強みです。
(4)エレクトロニクス…多彩な実績に培われたノウハウをもとに、同社なら広範な分野のニーズに対応が可能です。電気電子技術の基盤となる回路設計やソフトウェア開発に加え、要素技術の検討から、仕様設計、号口試作、量産に至るシステム開発など、ハード&ソフトウェア開発とプロジェクト管理全般を行います。
(5)CAD技術支援…3次元CADシステムや構造解析システムの技術者育成からコンサルティグ、さらに3次元CADのモデリング作業から解析業務の請負作業を行います。自社でCADライセンスを保有していることにより実現できる当社の技術支援サービスです。

・健康経営優良法人2025「ブライト500」認定企業(経済産業省・日本健康会議)に選出されました。
・健康チャレンジ 制度(禁煙を含め健康的な生活習慣の維持や減量に成功した社員に祝金支給)があります。
・「くるみんマーク」「あいち女性輝きカンパニー」認定企業です。男女問わず育休取得に積極的です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録