【中央区/ゼロから法人営業チャレンジ◎】民間〜官公庁向けの受注営業/大林組グ...

オーク設備工業株式会社

情報提供元

【中央区/ゼロから法人営業チャレンジ◎】民間〜官公庁向けの受注営業/大林組グループの中核/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

オーク設備工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/28 更新日:2025/07/28

仕事内容

【中央区/ゼロから法人営業チャレンジ◎】民間〜官公庁向けの受注営業/大林組グループの中核/土日祝休

~業界未経験・大歓迎!/売上高2兆円超のスーパーゼネコン株式会社大林組のグループ会社/土日祝休・年休124日~

■魅力
◎法人営業へチャレンジ:民間企業・官公庁など広く法人のお客様とやり取りし、扱う金額と人数も多いため、様々な知見が身につく環境です。
◎大林グループとしての大規模案件
大林組からの案件もあるため、最先端工場やランドマークとなるような施設の工事案件に関わることが可能です。
「この建物は自分が携わった物件なんだ」と言える瞬間も大きなヤリガイです。
◎充実の研修制度
同社は新卒採用も行っており、未経験者に対しての手厚いフォロー体制は整っております。新入社員研修・若年層研修・eラーニング・資格取得勉強会など、様々な知見を身に着けていただくことも可能です。

■担当業務
民間(ゼネコンを含む)、官公庁向けの受注営業をお任せ致します。
ご依頼いただくお客様(ゼネコン・各種メーカー)に対して、工事の受注提案や金額等の様々な交渉を行っていただきます。
現在当社では、オフィスビル・庁舎・店舗・商業施設・研究施設・教育関連施設など、民間から官公庁まで広く工事案件を取り扱っております。
※既存営業と新規営業の割合は7:3となります。

■入社後について
建設業の営業はチーム戦です。未経験の方でも先輩方と一緒に営業活動を行うことになりますので、やる気がある方はすぐにご活躍いただけます!
入社後すぐは、建設業全体の仕組み〜当社のルールや仕事の流れについて座学を交えながら習得していただきます。
先輩社員の同行を行い、客先の訪問・社内調整などを通じて徐々に身に付けていただきます。
※不安な点はいつでも先輩社員に質問できる環境ですので、ご安心ください。

■組織構成
東京支社は約60人、うち5名が営業に従事しています。若手の方からベテランの方まで、幅広い年齢の方が現場で活躍されています。
(全社の平均年齢41歳)

■実績紹介
大林組グループの元、事務所・庁舎や文化会館・運動場、商業施設、宿泊施設、教育施設、医療・福祉施設、生産・研究施設、物流施設など中規模から大規模までの幅広い実績を持っております。是非一度URLをご覧ください!
https://www.oaksetsubi.co.jp/result/index.html

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・営業経験をお持ちの方(年数不問/個人法人不問)

■歓迎条件:(あれば尚可)
・1級または2級管工事施工管理技士をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
460万円〜620万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜333,000円

<月給>
270,000円〜333,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記の年収はあくまで想定のご年収となり、上下する可能性がございます。
(例1)550万円 入社8年目 30歳・配偶者有(月給29万+諸手当+割増手当+賞与)
(例2)900万円 入社23年目 45歳・配偶者・子(月給54万+諸手当+賞与)




賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京支社
住所:東京都中央区新川1-16-3
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あります(ただし、本人承諾の上)

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:1,000円〜15,000円/月※条件有り
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用上限65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・大林グループ従業員向け各種保険(傷害保険、自動車保険、火災保険、団体長期障害所得補償制度(GLTD)等)
・大林グループ提携保養所の利用可能

<その他補足>
補足事項なし
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

完全週休二日制、土曜日曜 祝日、GW11日、夏期9日、年末年始9日
【有給休暇】
・入社初年度は、入社時点で入社月により5日〜18日を付与
・入社翌年度は、22日を付与

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
オーク設備工業株式会社
業種
プラント・設備関連
事業内容
■建物の空気調和、冷暖房、冷凍・冷蔵、給排水、衛生消火、電気などの設備工事、
工場のクリーンルーム、プラント工事に関する計画・設計・施工。
主要取引先は、大林組を含む建設会社、東芝などの民間企業、官公庁他。

■当社は、建築設備のうち空気調和設備、給排水衛生設備の設計・施工・リニューアルを事業の主軸としています。超高層ビル、商業施設、ホテル、病院などの安心・安全・快適環境から、工場や研究所といった産業施設の高度な生産環境まで、確かな技術力で理想的な「環境」づくりを行っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録