【大阪/本社】ルート営業(自治体・法人)◆幹部候補/年休120日/残業月15h/インフラ貢献!【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アーバンパイオニア設計 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/07/28 更新日:2025/07/28
仕事内容
【大阪/本社】ルート営業(自治体・法人)◆幹部候補/年休120日/残業月15h/インフラ貢献!
\WLB◎/取引がある自治体へのルート営業!/残業月15h/年休120日/幅広い年代層が活躍中!/人々の暮らしに直結している仕事!/
○仕事内容:
・自治体向けの土木/建築/防災に関する公共事業の建設コンサルティング営業をお任せします。
【建設コンサルティング営業とは】:
・官公庁や自治体を定期的に訪問しながらお困りごとや新しい予定案件がないかを確認。
・ニーズに合ったプランニングをお願いします。営業エリアは近畿圏内になります。
\具体的なお仕事内容/
(1)官公庁・自治体への訪問…社用車による移動となります。
(2)新規案件の情報収集
(3)プレゼン資料の作成/提案
(4)設計メンバーのフォロー
(5)積算
(6)クライアントとの打合せなど
◆当社の強み
「橋梁」分野を得意とする当社は
1.新規の橋梁設計
2.老朽化した橋梁の点検/補修/保全まで一貫して手掛けられるのが強みです。
※近年では建築物や災害復旧/復興事業にも力を入れています。
■ご入社後■
・業界の仕組みを1〜2ヶ月かけて知るところからスタート。
・先輩に同行し、業界知識などを補いながら成長してください。一人前になるまでは2〜3年を想定しています。
■配属部署・組織構成:
営業部は8名が活躍しています。
■チームで助け合える環境:
・分からないことがあればいつでも相談できます。
★当社の特徴・魅力:
・これまで当社が手掛けてきた実績により、提案のしやすさや案件獲得に繋がっています。お任せする営業職も既にお取引がある自治体がメイン。
・「売り込む」必要はありません。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも
・営業経験 ※業界/経験年数は不問です
・普通自動車免許
・基本的なPCスキル
■歓迎条件:
・同業界での経験をお持ちの方
・官公庁への営業経験をお持ちの方
・建設/ゼネコン/コンサルでの営業経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜770万円
<賃金形態>
月給制
※経験、能力を考慮の上、決定します。
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜550,000円
固定残業手当/月:16,000円〜31,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
266,000円〜581,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■想定年収には賞与及び残業20時間分が含まれています。
■昇給:年1回
■賞与:年2回 ※前年実績計1.0ヶ月
■年収例:
・経験4年:375万円(月給225,000円+諸手当50,000円+賞与年2回)
・経験10年:515万円(月給300,000円+諸手当70,000円+賞与年2回)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
★本社
住所:大阪府大阪市北区末広町3-3 大同パークサイドビル2階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
■最寄り駅詳細:
・大阪メトロ「扇町駅」徒歩1分
・大阪メトロ「南森町駅」徒歩8分
・JR「天満駅」徒歩6分
<転勤>
当面なし
※昇進や昇格、適材適所の人事異動等により転勤の可能性があります。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
時間外平均15時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:■交通費支給:月31,000円迄
住宅手当:補足事項なし
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当
■資格取得支援
<その他補足>
■慶弔休暇
■誕生日休暇
■精勤手当
■役職手当
■社内旅行
■阪神甲子園球場年間指定席利用
■スポーツ交流同好会
<雇用形態補足>
期間の定め:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■休暇:GW、夏季、年末年始
■休日:土日※但し、月によって出勤日あり。会社カレンダーに準ずる。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アーバンパイオニア設計
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
・建設デザイン事業
・保全事業
・都市環境事業
・防災事業
・CAD/CG事業
■当社の理念:
・「100年後の未来を創造する」:見据える先にあるのは100年後の未来都市
・現代において社会環境の変化が激しく、今後もそのスピードが衰えることはないでしょう。
株式会社アーバンパイオニア設計が目指すのは、時代の潮流にも柔軟に対応した、未来を見据えた都市づくりを目指しています。
100年後も安全に使用できる耐久性の高い構造物の設計を目指し、誰もが安心して長く暮らせるまちの実現に努めてまいります。
例えば、ユニバーサルデザインを取り入れたバリアフリー構造や、事故の発生を軽減する道路、自然と共生可能な環境などを総合的にご提案。誰もが笑顔で過ごせる明るい未来を創造いたします。
・「市民と行政の橋渡し」:市民と行政、双方が満足できるまちづくり
・人々にとって「使いやすい」公共構造物と、行政の立場で最適とするまち。
双方の理想を実現することが、当社の目指す土木事業です。
自社一貫対応のメリットを活かし、全工程を当社が担当いたします。
市民と行政の橋渡しを努めながら、安全性はもちろん、経済的にも納得の出来る構造物をご提案。
当社の熟練した技術者がその力を結集し、より住みやすいまちの創造に取り組みます。
■行動指針:少数精鋭の技術者集団を目指す
・少数精鋭の強み、専門性の高い技術者集団:株式会社アーバンパイオニア設計に在籍している技術者は、土木/建設設計技師はもちろん、設計書や資料を作成するCADスタッフや企画/営業、総務などの管理スタッフまで、全員がプロフェッショナルな土木事業の専門家です。
常に更新される最新の技術や工法を反映しつつ、優れた公共構造物の提供を目指しています。
■将来へのビジョン:一層の保全設計分野の充実
・社会インフラの保全設計のパイオニアとして日本国内にある橋梁の多くが、既に架橋後半世紀が経過し、保全対策が急務となっています。
株式会社アーバンパイオニア設計では、他社に先駆けて専門の部署を設置。
保全設計分野のパイオニアとして、橋梁や公共構造物、トンネルなど社会基盤であるインフラの点検/保全業務に携わっています。