【海浜幕張/第二新卒/未経験歓迎】コールセンターSV/年休120日/充実の研修/接客経験を活かせる【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ウィテラス [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 千葉市、その他千葉県
掲載開始日:2025/07/28 更新日:2025/07/28
仕事内容
【海浜幕張/第二新卒/未経験歓迎】コールセンターSV/年休120日/充実の研修/接客経験を活かせる
【学歴不問/第二新卒・未経験者活躍中/販売スタッフや飲食店経験者からのキャリアチェンジ/手厚い研修アリ/年休120日】
■コールセンターSVとは:
オペレーターの指導・育成、業務品質の管理、クレーム対応、KPI管理などを行う現場の責任者です。コールセンター全体の業務が円滑に進むよう統括し、顧客満足と業績向上の両立を目指します。
■業務内容:
ローン受付やヘルプデスク業務を行うオペレーターのマネジメント全般をお任せします。
・勤怠管理や人材育成、研修の企画運営
・応対品質の向上に向けたトークスクリプトや業務フローの改善提案・実施
・クライアント向けレポートの作成・報告対応 など
■未経験でも安心の教育体制:
下記のような流れで研修体制を整えておりますので、未経験でも安心してデビューできます。
(1)まずはオペレーターとして現場を体験していただきます(入社後約1か月)
(2)OJTを通してSV業務スタート
(3)業務に慣れてきたら独り立ちしていただきます
■活躍事例:
下記のように異業種異業界からの活躍事例が多数ございますので、未経験でも安心してご入社できます。
・小売業販売
・バーテンダー
・ショコラティエ
・幼稚園教諭 など
■1日の流れ:
8時50分:出社
↓
9時:朝礼/昨日からの引継ぎ、各種メールの確認
・SV全体での朝礼の後に、各チームの朝礼を実施。自チームだけじゃなく全体の出来事も共有し、みんなのアンテナを広げるのもお仕事です。
↓
10時:受電開始/オペレーターからの質疑に対応
・オペレーターの様子、対応時間などを確認。困っていないか要チェック。
↓
13時:休憩
↓
15時:オペレーターの対応をモニタリング
↓
16時:対応評価の作成
↓
17時:お客様との会議/業務実績報告の作成
・各チームの進捗状況、今後の施策などをお客様と話し合います。
■キャリアパス:
コールセンターSVとして様々な経験をしたうえで、下記のようなキャリアプランがございます。
・マネジメントを極めていく
・人事として採用や育成に携わる
・営業として企業への提案を行う
・会社の経営戦略に携わる など
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客折衝経験(小売り店長、飲食店スタッフ、ブライダル業界、バーテンダー など)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
380万円〜430万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜264,000円
<月給>
225,000円〜264,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・上記月給にシフト手当を別途支給(支給要件あり)
・上記予定年収には20時間程度の時間外手当を想定して加算しております。
・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回※人事評価の結果に基づく
■賞与:年2回※目安3.2か月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
幕張事業所
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-1
勤務地最寄駅:海浜幕張駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所
- 交通
- <転勤>
有
多様な経験によるキャリア開発のためローテーション(勤務地異動)を定期的に行います。また、無期正社員での雇用のため、転居を伴う転勤の可能性もありますが、発生頻度は非常に低いです。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務時間>
8:00〜22:00(シフト制)
<その他就業時間補足>
※配属拠点により勤務時間は変動します。就業発生時間:8:00~22:00所定労働時間:8時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
資格手当一時金
<その他補足>
・育児・介護休業
・慶弔見舞金
・LTD制度
・総合福祉団体定期保険制度
・外部機関が運営するビジネススキル講座:無料開放し、キャリアアップを支援します。
・喫煙ルーム
└本社:ビル内に喫煙ルーム有
└幕張事業所:屋外に喫煙所有
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
ここ数年において試用期間で退職された方はおりません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■休日:各月の土日祝と同日数
■休暇:有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
■シフト:翌月の希望を前月の半ばに提出→月末に決定 ※事業所によりスケジュールは若干異なります ※希望休はできる限り調整します
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ウィテラス
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- ■事業内容:
以下の2つの事業を展開しています。
・「テレマーケティング事業」
・「人材派遣事業」
ウィテラスは金融機関などを中心にコールセンターや事務センター、ヘルプデスクの運営サービスを提供している会社です。
近年、大企業は外部委託を強化する動きを強め、当社の活躍の場が拡がっています。
■特徴:
・テレマーケティング事業、人材派遣事業ともに、銀行や信用金庫を中心とした金融系企業と取引をしています。長年の取引実績にて培ったノウハウを活かし、幅広いニーズに応じた高品質のサービス提供を重ね、お客様から高い信頼・評価を得てます。参入障壁の高い金融業界に特化しており、多数の企業と取引実績があるため、競合と差別化ができている地位を築いています。
・テレマーケティング事業では、同社コールセンターによるインバウンド・アウトバウンドの受託から、コールセンターの立ち上げ・運用支援・人材育成までお客様のご要望に合わせたサービスを提供します。
・人材派遣事業では、コールセンターノウハウ活用により、金融知識の豊富なスタッフをを紹介することができます。また、一般事務をはじめとし、経理やスーパーバイザーなど幅広い職種に対応しています。
■組織風土:
いままでの組織文化も大切にしつつ、更なる成長を求めて新しい組織文化を作っていこうとする変革意識があります。
そのため、年齢や社歴に関係無く意見を言える風通しの良い社風で、自己成長のための挑戦を良しとする姿勢をもっています。