【福岡市】税理士補助◆正社員/年休120日/土日祝休み/税理士資格取得に向けたサポートあり/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】
税理士法人春畑会計 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17
仕事内容
【福岡市】税理士補助◆正社員/年休120日/土日祝休み/税理士資格取得に向けたサポートあり/転勤なし
〜税理士補助として地域の企業や医療福祉業界へ貢献/スキルに応じた業務からお任せ/賞与年3回/育休取得率100%〜
■業務内容:
中小企業や医療福祉・調剤の税務・会計・労務のトータルアドバイザーとして長年の実績を積んできた当社にて、税理士補助として巡回監査や決算業務などをご担当いただきます。
■業務詳細:
◇巡回監査
◇決算・年末調整・確定申告業務
◇経営サポート(予算作成/資金調達支援/経理指導)
◇記帳代行 など
【顧客】
一般企業に加えて、医療法人や社会福祉法人などの様々な法人や個人のお客様を税務・労務の面からサポートします。
■入社後の流れ:
まずは、当事務所で使っている弥生会計や仕事内容について学んでいただきます。基本的な知識を身につけた後は先輩社員と一緒に業務を行いながら徐々に案件を引き継いでもらいます。
いきなり全部をお任せすることはなく、経験・実力に合わせてお任せするので、安心してご入社ください。
■スキルアップ支援:
TKC全国会に所属していることもあり税務や経営などについての研修に参加することができます。事務所からも積極的に研修への参加を促してくれるため、日々スキルアップをすることができます。税理士資格取得に向けたサポートも行います。
■働く環境:
よりよいサービスを提供するために、働きがいのある会社を目指し社内環境づくりを行っています。
◇年間休日120日・完全週休2日制(土日祝)
◇一部在宅勤務実施
◇育児休業取得率100%
◇賞与年3回
◇妊娠や出産、育児、介護などの各種支援
■当社について:
当社は平成元年に設立したTAC経営グループの税理士事務所です。現在、当事務所は、一般企業の他に、医療法人、社会福祉法人、一般社団法人などの様々な法人・個人の方を税務・労務を通じてサポートしています。
日々の会計入力、決算業務に加え、相続税・贈与税の申告などのサービスを提供しております。またグループ内には社労士事務所もあり、給与計算や労使問題も取り扱いをしております。お客様と確かな信頼関係を築き、既存のお客様からのご紹介・お問い合わせも多数寄せられています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・経理業務の経験or会計事務所での勤務経験がある方
・基本的なPCスキル(Excel、Wordなど)
■歓迎条件:
・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜350,000円
<月給>
300,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
■昇給:年1回
■賞与:年3回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県福岡市南区横手1-13-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
アクセス:西鉄折立バス停より徒歩すぐ/西鉄井尻駅より徒歩6分/西鉄大橋駅より徒歩14分
※車通勤可
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均30時間以内※プレミアムフライデー制度導入につき月に1回14時半に退社可能
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月2万円まで
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当
■資格取得補助
<その他補足>
■監査手当
■職能手当
■能率手当
■役付手当
■車両手当
■プレミアムフライデー制度あり
■妊娠・出産・育児・介護制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
GW休暇、夏季休暇(6月から10月の間で5日間取得可能)、年末年始休暇(12/30から1/4の6日間)、試験前休暇、産前・産後休暇、介護休暇、配偶者育児休暇
※育児休業取得率100%
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 税理士法人春畑会計
- 業種
- その他専門コンサル
- 事業内容
- ■事業内容:
税務会計/社会保険/労働保険/給与計算/法人設立、開業相談/医業経営コンサルティング/OA化コンサルティング/巡回監査/決算/税務申告/税務相談/経営指導
■当社について:
事務所開設以来、福岡エリアを中心に数多くの中小企業、医療福祉・公益のパートナーとして、様々な業種のお客様の経営を支えてきました。現在、当事務所は、一般企業の他に、医療法人、社会福祉法人、一般社団法人などの様々な法人・個人の方を税務・労務を通じてサポートしています。日々の会計入力、決算業務に加え、相続税・贈与税の申告などのサービスを提供しております。またグループ内には社労士事務所もあり、給与計算や労使問題も取り扱いをしております。
お客様と確かな信頼関係を築き、既存のお客様からのご紹介・お問い合わせも多数寄せられています。「あなたにお任せしてよかった」「いつもありがとう」と嬉しい言葉をいただく機会もたくさんあります。この仕事の1番の魅力は、"任せてもらっている"というやりがいを感じられることです。
■組織風土:
若手、中堅、ベテランまでバランスよく年齢構成がされています。アイランド型のレイアウトになっており、相談がしやすく職員間で情報の共有がとれています。
また、毎年有給消化を義務付けられているため気兼ねなく有給申請ができるほかに、会社の制度としてプレミアムフライデーを導入しており月に1回好きなタイミングで早退をすることができるため、個人の時間も確保できています。