【福島/富岡町】メンテナンスマネジャー◆年休124日/デンマークに本社があるグローバル企業【dodaエージェントサービス 求人】
ROCKWOOL Japan合同会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 転勤なし
- 福島県
掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17
仕事内容
【福島/富岡町】メンテナンスマネジャー◆年休124日/デンマークに本社があるグローバル企業
■役割概要:
効率的な予防保守、継続的な従業員トレーニング、関連部門との連携を通じて目標達成に責任を持ち、能力、効率、コスト削減を向上させる。
■業務内容:
(1)効率的な予防保守:割合20%
会社の保守機能の管理を担当し、現場全体の円滑な運営を確保する。
・会社の機械および設備の保守作業を計画する。
・保守作業が定期的に実施され、遅延や現場運営への支障がないよう徹底する。
・すべての機械および設備が適切に管理されていることを確認する。
・定期的な監査を実施する。
・関連するすべてのエンジニアリングプロジェクトの実施に参加する。
・技術ディレクターに月次保守および故障報告書を提出する。
・機械が突然故障した場合、または故障する恐れがある場合、生産を停止するために技術ディレクターに相談する。
・修理不能な機械については、技術ディレクターに相談する。
・再発防止策を講じ、問題の再発を防ぐ。
【主要責任】
・予期せぬ突然の生産停止や故障を防ぐための予防保守作業を計画し、実施する。
【主要成果領域】
・生産の中断を減らし、機械と工場のダウンタイムを最小限に抑えることで、生産性が向上し、無駄を削減した。
(2)保守コストの計画と削減:割合15%
・各機械の保守コストを確立する。
・コスト削減プログラムを確立する。
・不要な経費を特定し、削減する。
・予算額との差異をより適切に把握するために、経費を定期的に記録・更新する。
【主要責任】
・予算内でメンテナンスコストを管理するための効果的な機械メンテナンスコストの計画と削減。
【主要成果領域】
・生産コストの削減。予算管理。
(3)ダウンタイム管理:役割10%
・各機械のダウンタイムがDVSシステムに正しく登録され、部門内でグラフ化されていることを確認する。
・ダウンタイムの分析が実施され、根本原因が特定され、適切に文書化されていることを確認する。
・講じられた対策が文書化され、将来の参考のために記録されていることを確認する。
【主要責任】
・あらゆる機械のダウンタイムと対策を効果的に監視および記録する。
【主要成果領域】
・機械のダウンタイムの短縮。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※いずれかの経験がある方
・工学、生産管理の実務経験
・機械設計に関する知識(材料、熱、流体、機械要素など)
・中級レベルの英語力(会話、読解、書面作成)
■歓迎条件:
a.5年以上の実務経験
b.会社の方針に関する知識
c.ROCKWOOLのプロセスに関する知識
d.業務遂行能力に有効な資格
・機械設計エンジニア
・機械保守技術者(機械/電気)
・エネルギー管理者
・電気主任技術者
・電気工事士
<語学力>
必要条件:英語中級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜800万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):5,000,000円〜8,000,000円
<月額>
357,142円〜571,428円(14分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
■昇給:年1回(5月)
■賞与:有、12月支給
※年俸に賞与(固定賞与1か月、業績賞与1か月分)も含まれています。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福島県
<勤務地詳細>
本社
住所:福島県双葉郡富岡町大字本岡字赤木100-22
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
時間外労働有無:無
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(月5万円まで)
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中小企業退職金共済に加入
<教育制度・資格補助補足>
・会社で必要な資格を取得する際には、講習料・受験料は当社で負担
<その他補足>
■保有している資格(免許)によって手当が出ます。
L対象資格:公害防止管理者大気、危険物取扱者、電気主任技術者、衛生管理者、公害防止管理者者
・オンライン英会話
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
待遇変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
お盆休み、年末年始、その他会社が定める日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ROCKWOOL Japan合同会社
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・保温・断熱材の製造・加工
・保温・断熱材の販売
■当社について:
デンマーク生まれのROCKWOOL A/Sは建築物に欠かせない断熱材の製造・販売を世界39カ国以上で展開している、グローバルトップクラスのメーカーです。
当社はその日本法人として2021年8月から運営を行っております。
国際的にみると、日本市場には質がまだ高くない断熱材が多くのシェアを占めています。
世界基準の質を日本市場にスピーディーに広めることで、耐火、エネルギー効率、音響および温熱的快適性を日本にもたらすことがROCKWOOLLJapanの挑戦です。