【富士市】営業職(製紙機械や産業機械)※中国語話せる方歓迎〜国内唯一の板紙一...

株式会社小林製作所

情報提供元

【富士市】営業職(製紙機械や産業機械)※中国語話せる方歓迎〜国内唯一の板紙一式マシン製造メーカ〜【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社小林製作所 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 静岡県

掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17

仕事内容

【富士市】営業職(製紙機械や産業機械)※中国語話せる方歓迎〜国内唯一の板紙一式マシン製造メーカ〜

〜お客様のニーズを詳細までヒアリング/社内他部署メンバーと協業しながら業務を進められる!〜

■業務概要
〜当社オーダーメイドの製紙機械や産業機械の営業を担当していただきます〜
・既存顧客10〜20社に対し、社内の技術者と連携し、お客様の要望を聞き取り、要望に沿った産業機械、製紙機械の受注をお任せします。
・要望には、新機械の導入や改造の依頼もございます。主に、紙を製造する大型機械や自動車バッテリー用絶縁フィルムを製造する機械の販売を行っていただきます。
・既存顧客が9割以上であり、新規顧客は、既存のお客様からの紹介が多く、飛び込みでの営業はございません。
・顧客先はアジア圏(※中国がメイン、または韓国)となります。
・中国語や英語でメールのやり取り(週2〜5日)

■業務詳細
・お客様とお打合せ
・機械の提案(商品説明・見積提示)
・納品に向けた詳細のやり取り
※出張頻度:月1〜4回(基本2〜3日)

■組織構成
・16名(10名男性、6名女性)

■教育体制
・OJT教育にて、先輩の営業同行や機械の知識を覚えるところからスタートします。一人前になるまでに10年程度かかると言われておりますので、ゆっくり学んでいただくことが可能です。
・20代〜50代まで幅広く在籍しており、相談しやすい環境が整っています。
・当社の営業は基本的に、長くお付き合いしているお客様先も多いことや単価の高い案件を扱っていることから、信頼関係構築のために複数名で対応することが多くございます。

■評価制度
・部署の売上に加え、個人の能力に応じて、賞与に反映します。目標までの過程に着目されます。
・ノルマなし:個人目標はなく、部署単位での目標数値が設定されます。

■製品の魅力
技術力・品質が業界の中でも評価されており、口コミより新規のお取引先が増加している状況です。セパレーター業界では業界売上3位以上のメーカーすべてと取引をしています。国内だけでなく、海外からのお客様からも多くのご依頼をいただいています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:〜業種未経験歓迎・第二新卒歓迎〜
・ビジネスレベルの中国語で業務遂行できる方
〜上記スキルをお持ちで、下記いずれかに当てはまる方〜
・産業用機械などの機械製品について興味や関心をお持ちの方
・何かしらの機械製品の営業経験や技術営業経験をお持ちの方

■歓迎条件:
※サービスエンジニアや自動車ディーラー、調達購買の経験者も歓迎です!

<語学力>
必要条件:中国語(北京語)上級、中国語(広東語)上級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜300,000円
その他固定手当/月:13,000円〜100,000円

<月給>
203,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■賞与実績:年2回(24年度実績:5ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
静岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県富士市水戸島2-1-1
勤務地最寄駅:JR線/富士駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

転勤はありません
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■月の平均残業時間:20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■新入社員教育/英会話教育
■ISO規定に基づいた部署別教育訓練

<その他補足>
■住宅補助制度
■財形貯蓄
■退職年金制度
■クラブ活動
■社員食堂
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年間休日120日(夏季休暇、年末年始休暇)年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社小林製作所
業種
紙・パルプ(メーカー)
事業内容
■事業内容:
製紙機械(抄合抄紙機、長網抄紙機)・産業機械(プラスチックフィルムコータ、スリッタ、カッタ、ワインダ等)・各種産業機械の開発、設計、製造、販売・その他技術サービス
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録