【ディレクター】インフルエンサーのキャスティング等◇ファンコミュニティアプリ...

THECOO株式会社

情報提供元

【ディレクター】インフルエンサーのキャスティング等◇ファンコミュニティアプリ展開◇上場【dodaエージェントサービス 求人】

THECOO株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17

仕事内容

【ディレクター】インフルエンサーのキャスティング等◇ファンコミュニティアプリ展開◇上場

〜約2,500組のアーティストや有名人が利用している会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon」運営企業〜

■業務内容:
インフルエンサーと呼ばれるSNS上で影響力を持つ人々をキャスティングし、ブランド企業様とのタイアップ企画のディレクションを担っていただきます。
<具体的な業務内容>
◇インフルエンサーや芸能事務所とのコミュニケーション、関係構築、情報収集
◇インフルエンサーや芸能事務所への案件相談や条件交渉
◇次回施策へ向けた投稿企画等の立案
◇契約〜納品検収までの進行管理、校閲、営業事務
◇撮影やイベント現場でのアテンドやディレクション
◇案件SNS投稿のデータ分析、レポート作業
◇インフルエンサーの発掘やスカウやトマネジメント

■仕事のやりがい:
◇インフルエンサーとコミュニケーションを取りつつ、ナショナルクライアントのマーケティング施策や販売促進施策に携わることができます。
◇トップインフルエンサーからマイクロインフルエンサーのみならず、タレント、俳優、アイドル、スポーツ選手、など様々な方々と一緒にタイアップ企画の実施に携わることができます。
◇ご自身のインフルエンサーやSNSに対する興味や知識がそのまま仕事に活かすことができます。

■環境:
・社内メンバーの平均年齢は33歳で若く活気に満ち溢れた職場です。
・アイディアや戦略を自由に発言できます。
・意思決定が早く、スピード感をもって仕事ができます。
・フレックスタイム制を導入しており、生活スタイルにあった働き方ができます。

■募集背景:
当社では、急増する市場ニーズに応えるため、「インフルエンサーのキャスティング及び企画ディレクションを担うディレクター」を募集いたします。
インフルエンサー マーケティングは、現在様々な業種の広告主が注目しており、市場が急激に拡大しています。その中で、当社はインフルエンサー マーケティングを大規模に手掛ける数少ない公開企業として注目されており、「インフルエンサーを起用した広告を実施したい」という広告主から日々多くのご相談を頂いています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・一定の対人折衝能力をお持ちの方(販売・営業経験等)
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)をお持ちの方

■歓迎条件:
・インフルエンサーもしくはタレントのキャスティングのご経験
・インフルエンサーもしくはタレントと関わりながら業務を進めたご経験
・新しいものやニュースに敏感で、情報をインプット・アウトすることが得意な方
・Instagram, YouTube, TikTok、XなどのSNSを普段からよく利用している方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
320万円〜450万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,448,000円〜3,015,996円
固定残業手当/月:62,000円〜82,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
266,000円〜333,333円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
■給与改定:年1回(3月)
■賞与:決算賞与あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル9,10,11F
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/副都心線/明治神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
【アクセス】
東京メトロ副都心線 北参道駅 徒歩6分
東京メトロ千代田線/副都心線 明治神宮前駅 徒歩10分
JR山手線原宿駅 徒歩8分

<転勤>

転勤は想定していません。

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費支給
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■勉強会・研修参加、書籍購入などスキルアップ補助

<その他補足>
■インフルエンザワクチン接種
■ベビーシッター券補助
■freee福利厚生ベネフィット
■自宅の高速インターネット回線敷設・利用料フルサポート(*回線は会社指定)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
■有給休暇:試用期間終了後に初年度10日間支給
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇、年次有給休暇(入社半年経過後に初年度10日間支給)、特別休暇※取得実績あり(結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、Sick Leave休暇)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
THECOO株式会社
業種
インターネット関連
事業内容
ファンコミュニティアプリ「Fanicon」の運営や、WEBマーケティングのノウハウ/ツールを法人側へ提供しております
・2021年オープン、クリエイティブスタジオ「BLACKBOX3(ブラックボックス)」の運営
・2017年リリース、会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon」の運営
・2016年リリース、機械学習と自然言語解析でインフルエンサープランニングができる「iCON Suite」(約1年半で2000社以上の企業から利用)の運営
・2015年リリース、YouTuberと企業を繋ぐ「iCON CAST」の運営 等
■特徴:グーグルで中小企業向け運用型広告営業部の立ち上げをされた平良真人氏により2014年に設立。
2015年にYouTuberと企業をつなぐ「iCON CAST」のサービスを開始。2016年には社名を「THECOO(ザクー)株式会社」へ変更。
■『Fanicon』とは:アイコンとコアファンが一緒に盛り上げていく月額会員制の "クローズド" なファンコミュニティアプリです(アイコン数:3,300 ※2025年3月時点)。アイコン自身がコンテンツ企画に携わり、ファンを喜ばせられる、アイコン自身もやりがいを感じられやすいコミュニティを作ることができるのが特徴です。グループチャット、ライブ配信、スクラッチのくじなど、エンジニアとビジネスサイドのポジションで協業をしながら日々機能を追加しサービスとして進化させています。
<参考情報>
【採用サイト】
https://recruit.thecoo.co.jp/
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録