【未経験歓迎】【三重/四日市】製造オペレーター ◇東証プライム上場/残業0~...

DIC株式会社

情報提供元

【未経験歓迎】【三重/四日市】製造オペレーター ◇東証プライム上場/残業0~5h程/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

DIC株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 三重県

掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17

仕事内容

【未経験歓迎】【三重/四日市】製造オペレーター ◇東証プライム上場/残業0~5h程/年休125日

〜賞与年4回/工場食堂や社宅・寮など福利厚生充実/平均勤続年数18年以上と腰を据えて働けます/第2新卒歓迎〜

◆職務内容:
■合成樹脂の製造に伴う各種反応装置、混合装置等製造プラントの運転、監視業務および生産設備の保守点検等の業務を行っていただきます。四直3交代で昼夜問わず連続稼働しています。制御モニターで各工程の圧力や温度、流量などの変動を常時確認し、安定生産に努めています。各直の最初と最後にはプラント内やタンク周辺の巡回を行い、機械の異常や異音がないかを監視する業務です。
OJTを中心に業務の流れを学ぶことができ、業務に必要な各種資格の取得支援制度もございます。

◆四日市工場で取り扱っている商材について
ポリスチレンは身近なところで使われているプラスチックです。例えば、食品包装容器、とくにスーパーなどで見かけるお肉用の食品トレーや高級食材の色柄付きトレーに使われています。また、コンビニの麺類の容器や、冷蔵庫の中にある透明な収納部材にも使用されています。

◆環境問題について
同社と四日市市は、2023年に脱炭素社会の実現及び継続的な産業振興の両立に向けた取り組みの促進を目的に包括連携協定を締結しました。四日市市はもともと工業が盛んな土地柄。その中で、2050年までに脱炭素という形でCO?の排出量ゼロを目指して動くという、環境に配慮したまちづくりを推進しています。同社グループもサステナビリティを重視して2050年までにカーボンネットゼロを目指し、2030年には50%削減(2013年度比)を目標としています。ポリスチレンのリサイクルでお互いに目指す先が一緒ということで協定を結んでおります。

◆同社について
◇1908年、印刷インキの製造と販売で創業したDICは、現在、それぞれの製品・技術がグローバル市場での確固たる地位を築き、DICグループは「印刷インキ」、「有機顔料」、「PPSコンパウンド」で世界シェア1位を誇っています。
◇新経営ビジョン”DIC Vision 2030”においては、社会的意義の極大化に向け、インキ製品に依存しない事業ポートフォリオの確立/カーボンニュートラル社会の実現を目指しています。2,300億円の戦略投資ほか、CO2排出量50%削減、サステナブル製品比率60%などに取り組んでいます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・交替勤務が可能な方
(四直三交替要員として勤務。但し、交替勤務教育期間以外にも配置や時期等により常日勤の場合あり)
・化学・製造業務に関する知識・資格のある方
(危険物取扱管理者(乙種4類)は優遇)

■歓迎要件
・DCS操作経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜380,000円

<月給>
210,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年4回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
三重県
<勤務地詳細>
四日市工場
住所:三重県四日市市霞1-5
勤務地最寄駅:関西本線/富田浜駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
1週間単位の非定型的変形労働時間制
週平均労働時間:39時間00分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:30〜17:00(シフト制)

<勤務パターン>
8:30〜16:00
16:00〜22:00
22:00〜8:30

<その他就業時間補足>
残業0~5h/月
交替:四直三交替の規定による(上記シフトを112233休休の8日サイクル)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:規定による
住宅手当:規定による
寮社宅:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備(DIC健康保険組合)
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
新人社員研修、階層別研修、職種別研修、グローバル人材養成研修、自己啓発支援研修、実務研修(OJT)、トレーニー制度

<その他補足>
■企業年金
■作業着貸与
■厚生施設
■社員食堂(工場食堂あり)
■健康管理:定期健康診断、特殊健康診断(有機溶剤、特定化学物質等)、VDT健診、メンタルヘルスチェック、人間ドック受診補助、事業所内診療所、医務室
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年次有給休暇(初年度は入社月により変動、次年度14日、最高20日)、慶弔休暇、その他各種特別有給休暇
※事業所カレンダーによる
※休日はシフトにて決定します

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
DIC株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
DIC(旧称:大日本インキ化学工業株式会社)は、今から約110年前、産業や消費文化の発展に伴って高まった、より美しい印刷物へのニーズに応え、印刷インキの開発・製造・販売を開始しました。一世紀もの間、もっと彩りを、もっと快適を提供するため、印刷インキにとどまらず、合成樹脂や有機顔料など化学製品に関わる技術や製造ノウハウを蓄積し続け、現在では約30万種の製品を擁するまでになりました。
また、そのチャレンジは国外でも拡大しており、約100年前のアジア進出を皮切りに、現在では60カ国以上にも広がったDICメンバーとの協力体制のもと、全世界のお客様に、彩りにあふれた快適な生活を提案し続けてきました。その結果、印刷インキ、有機顔料などの色彩化学分野で、世界No.1の地位を築くことができました。

現在は、パッケージング&グラフィック、カラー&ディスプレイ、ファンクショナルプロダクツの3つの事業部門を通じて、社会とお客様のニーズに対応した製品とサービスを提供しています。また、社会課題と社会変革を起点とした新たな事業の創出にも取り組んでいます。
DICはこれからも、経営ビジョン「彩りと快適を提供し、人と地球の未来をより良いものに - Color & Comfort -」のもと、サステナブルな社会への貢献を目指し、光学・色彩、有機分子設計、高分子設計、分散等の基盤技術と、合成、配合、表面処理などの各種要素技術を駆使し、素材から加工品、ソリューションに至る広範な事業・高付加価値製品の開発に取り組んでいきます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録