【福島】ペット製品のWebマーケティング/プロモーション企画/犬や猫が好きな...

NITTOKU株式会社

情報提供元

【福島】ペット製品のWebマーケティング/プロモーション企画/犬や猫が好きな方◎オリジナル自社製品【dodaエージェントサービス 求人】

NITTOKU株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 福島県

掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17

仕事内容

【福島】ペット製品のWebマーケティング/プロモーション企画/犬や猫が好きな方◎オリジナル自社製品

【SNSを駆使してマーケティング・プロモーション/犬や猫、ペットや動物が好きな方歓迎】

■担当業務:
当社オリジナル製品である、迷子探し首輪「Kitto」そしてスマホアプリ「Coco!」のプロモーションマーケティングを担当頂きます。
SNS等を駆使したブランディングや代理店開拓/管理なども幅広く行います。

■製品について
災害や迷子によりペットと離れ離れになったとしても、すぐに再会できるプロダクトが作れないかという着想より起案。ペットは大切な家族であり、もしもに備え家族を守る製品として販売しています。

■業務魅力
ペットが好きな社員で構成されており家族のために製品への愛着を持って携わる事ができます。風通しの良い社風で、企画やWebマーケティングに携わる事が出来、型にはまらないアイデアも歓迎しています。裁量権があり、当事業の第一人者として活躍することが可能です。
2015年より、ペット用の極小マイクロチップを使用したペットテック事業を開始。2022年6月より動物愛護法が施行され、マイクロチップ情報の登録が義務化され、動物病院向けのマイクロチップ国内シェア1位の事業となりました。

■当社概要
スマートフォンや自動車、家電など、世の中の便利で豊かな暮らしを支えるエレクトロニクス技術に不可欠なコイル。当社は、このコイルを製造する「自動巻線機システム」で、世界マーケットをリードする企業です。今日では、海外17カ所に販売・サービス拠点を持つグローバル企業へと発展を遂げました。
経営理念は「世界的視野に立ち、ユーザーの期待を創造し、最高の技術を提案する創造システムで社会に貢献」すること。小さくともキラリと輝く存在感のある世界のNo.1企業として、さらなる発展をめざします。

■特徴・魅力
1,安定性・成長性…過去5年の平均の営業利益率が10.5%で無借金経営
2,シェア…自動巻線機分野でのシェアは国内で50%、世界で約40%を占めており、世界でもシェアNO.1
3,豊富な商品群…巻線機、各種自動機に加え搬送モジュール、FAタグ(RFID)と多彩なソリューションを展開
4,高い技術力…精密FAメーカーとしてブランド構築を進めており、世界で約50件/年の特許を取得
5,定着率 …平均勤続年数14年で3年未満の退職者はほぼいません

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件
犬や猫が好きな方

■歓迎経験
・企業SNSアカウント運用
・個人でのペット主体のSNS運用/動画制作
・製品プロモーション業務
・ペット関連製品のバイヤー
・オリジナル商品の開発プロジェクト
・Webデザイン業務
・動物医薬業界 など
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜300,000円

<月給>
230,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は前職・スキル・経験を考慮します。
※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。
■昇給:年1回※過去実績2%(4月)
■賞与:年2回※過去実績5.4ヶ月(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福島県
<勤務地詳細>
福島事業所
住所:福島県福島市飯野町明治字鹿ノ子島17-3
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(月額上限31,600円)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:但し、該当者は当社に規定による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
・OJT、営業研修、技術交流会、戦略的思考を養う勉強会と様々な成長を得られるコンテンツを展開
・社内BeginnerEnglishClassを開講し受講後、英検3級合格時には1年間の手当支給制度あり

<その他補足>
持株会制度/企業年金:DC(確定拠出年金)/帰省旅費(単身赴任者の帰省手当あり)/永年勤続表彰/リロクラブ/LTD制度(傷病による長期収入保障制度)

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

休暇:年次有給休暇/慶忌特別休暇/年末年始5日/夏季休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
NITTOKU株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■概要:コイル用自動巻線機で世界から評価されているメーカーです。

■事業内容:
・自動機および同部品の製造販売
・電子および電気機器、同部品の製造販売
・医療機器および同部品の製造販売
・半導体製品および同部品の製造販売
・情報記録処理機能付カードおよび同部品の製造販売
・ソフトウェアの開発、販売および貸与
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録