【東京/未経験歓迎】カスタマーサポート◆土日祝休み・メール7割・定時18時/...

日本3Dプリンター株式会社

情報提供元

【東京/未経験歓迎】カスタマーサポート◆土日祝休み・メール7割・定時18時/正社員/月給27万〜【dodaエージェントサービス 求人】

日本3Dプリンター株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17

仕事内容

【東京/未経験歓迎】カスタマーサポート◆土日祝休み・メール7割・定時18時/正社員/月給27万〜

【年休120日×土日祝休み×残業20h以内の働きやすさ/未経験歓迎/夜間対応なし・転勤なし/日本における3Dプリンター販売のパイオニア企業】

■業務概要
3Dプリンターや3Dスキャナーなどの3Dデジタルツールの輸入販売を中心に急成長中の当社にて、カスタマーサポート職を募集します。

■業務内容:
◇3D機器を導入したお客様からのお問い合わせに対応します。使い方や不具合についての対応となります。(メール:電話=7:3程度)
◇新規のお問い合わせは全体で1日10件程度ですが、1度のお問い合わせでその場で完結しないものが多く、全体で常に10〜20件ほど継続してサポートする案件があります。
◇修理を行うメンテナンス部隊のヘルプなど技術よりの対応をすることもあります。
◇クレーム対応が発生するのは、初回の納品時の破損があった場合などで、全体の5%程度です。

■働きやすい就業環境:
・年休120日
・土日祝休み
・残業20h以内
と非常に働きやすい環境です◎
夜間対応や緊急の呼び出しなどは想定ございません。

■当社について
2013年創業と若い会社であるものの、3Dデジタルツールの輸入販売を中心に日本のモノづくりの改革を目指しております。既に一流企業様を含め、5000社以上の企業様に導入頂いております。
業界も自動車、製造、半導体、医療、エンタメ等多岐にわたり、こうした幅広い業界への対応力は、私たちの大きな特徴です。
近年では「アジア太平洋地域急成長企業ランキング」に2022年、2023年の2年連続で選出される等、現在急成長中です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客対応経験(メールと電話の両方)
・営業経験での代用も可能
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):199,333円〜258,394円
固定残業手当/月:70,667円〜91,606円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
270,000円〜350,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■インセンティブ:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区晴海4-7-4 CROSS DOCK HARUMI 1F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月20時間以内
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■各種慶弔制度
■育児・介護支援制度
■役職手当
■出張手当
■ステージ手当
■定期健康診断(年1回)
■忘年会・社員旅行など社内のイベントあり(グループ全体)
■通勤手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
能力に応じて短縮あり
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇※半休制度あり
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日本3Dプリンター株式会社
業種
その他商社(その他)
事業内容
■同社について:
3Dプリンターをはじめとした世界中の最新3Dデジタル技術を追い求め、
日本の企業に最新技術の提供だけでなく適切なソリューションを提案し、日本のモノづくりを改革していきます。
■当社の特徴:
以下4点を軸に、3Dデジタルツールの普及に貢献し「日本のモノ作りを改革する、新時代のソリューションパートナー」を目指しています。
(1)常に最新技術の追求…世界中にある当社のネットワークを駆使し、市場動向の把握など、常に情報収集を行っています。
(2)市場志向型マーケティングの形成…市場のニーズを吸い出し、商品・サービスの真の価値をお客様に提案できるように、マーケティングを行い販売戦略を立案します。
(3)最適なソリューション提案…お客様の抱えている課題や潜在的な問題に対して、製品やサービスの提供だけでなく、課題解決への最適なソリューション提案を行います。
(4)国内トップクラスのアフターサポート…商品・サービスの販売ではなく、しっかりとお客様の事業に役立てられることをゴールとしており、お客様に寄り添って親身にサポートいたします。
■日本のモノ作りを改革する新時代のソリューションパートナー:
2013年設立以来、累計2,000社以上の企業に3Dデジタルツールやコンサルティングを提供してきました。また、近年では教育機関や研究機関との提携を通して、3Dデジタルツールの応用開発にも取り組んでいます。3Dデジタルツールは伝統方式の生産に完全に取って代わることはできず、あくまでも従来の生産方式を効率的にする1つのツールでしかないという考え方が一般的です。しかし、正しく活用することにより、従来の生産方式と融合したフレキシブル生産システム(FMS)の実現が可能です。当社の蓄積した経験から、お客様の3Dデジタルツール活用のサポートいたします。          
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録