【茨城】法人営業/未経験歓迎!◆土日祝休み◆創業57年◆建設業界の足場・仮設...

日綜産業株式会社

情報提供元

【茨城】法人営業/未経験歓迎!◆土日祝休み◆創業57年◆建設業界の足場・仮設機材のパイオニア【dodaエージェントサービス 求人】

日綜産業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 茨城県

掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/25

仕事内容

【茨城】法人営業/未経験歓迎!◆土日祝休み◆創業57年◆建設業界の足場・仮設機材のパイオニア

【創業50年以上の建設業界の足場・仮設機材のパイオニア企業/JR西日本様パートナー企業/残業時間10〜20時間で働きやすさ◎】

同社では、茨城営業所での法人営業を担当する新しいメンバーを募集しています。事業拡大に伴う増員募集であり、未経験者も歓迎しています。充実した研修制度と先輩社員のサポートがあるため、安心して新しいキャリアに挑戦できる環境です。

■業務概要:
建設現場で使用する仮設機材「足場」の提案営業を担当いただきます。お客様のニーズに合わせた提案から、納品後の現場点検、アフターフォローまで一貫して対応します。未経験でも充実した研修制度があり、安心して業務に取り組めます。年間休日128日、残業時間月10〜20時間程度で、仕事とプライベートの両立が可能です。

■業務詳細:
お客様先へ訪問し、工事についてのヒアリング
ヒアリング情報をもとに提案書・見積書の作成
お客様への提案と受注後の製品手配
納品後の現場点検とアフターフォロー

■配属部門:
茨城営業所に配属されます。未経験の方でも、1から丁寧に指導いたしますので、安心して業務に取り組めます。営業経験がない方でも、充実した研修制度と先輩社員のサポートがあるため、安心してスタートできます。

■入社後の流れ:
まずは先輩との同行を通して仕事の流れを覚えていただきます。
半年〜1年経過を目処に、独り立ちを目指す流れになります。
突然一人で営業に出てもらうようなことはございません。
自社工場の見学もあり、製品の組立てを実践しながらご自身が扱う商品について、学びを深める機会もございます。未経験の方でも安心してスタートしていただける環境です。

■企業の特徴/魅力:
同社は1968年に設立され、建設足場をはじめとする仮設機材のパイオニアとして、日本全国の建設・土木の工事現場を支えてきました。仮設機材の開発・設計・製造から販売・レンタル・工事まで一貫して手がける技術力と安全性は、業界内でも屈指の存在です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎・業界未経験歓迎〜
※未経験歓迎!これまでのご経験よりも、仕事に対する意欲や新しいことへのチャレンジ精神をお持ちの方のご応募をお待ちしております!

■歓迎条件:
・建設業界でのご経験をお持ちの方
・営業職経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
370万円〜460万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜300,000円

<月給>
240,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※記載の年収は、これまでのご経験やお持ちのスキルによって変更となりますのでご了承の上、ご応募ください。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月/12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
茨城県
<勤務地詳細>
茨城支店
住所:茨城県笠間市安居3133-1
勤務地最寄駅:常磐線/岩間駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
ステップアップに伴う転勤有
※ご本人の希望を考慮します。

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:50〜17:30 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業時間10時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養手当(配偶者10,000、その他3,000円)
寮社宅:規程による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:規程による

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■業務に応じた資格取得制度・社内研修・OJTとなります。


<その他補足>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■積立有給制度
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度 ■資格取得支援制度 ■社宅制度
■制服貸与 ■保養所(熱海、那須、新潟、千葉)
■社員旅行(5年に1度、過去にはハワイにも行っております。)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中に条件の変更はございません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■介護休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり)




完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日綜産業株式会社
業種
住宅・建材・エクステリア(メーカー)
事業内容
■事業内容:
建設用仮設機材(足場機材)の開発・設計・製造・販売・レンタル及び建設工事の請負
■概要:
日綜産業は、建設足場をはじめとする仮設機材のパイオニアとして、創業から55年以上、日本全国の建設・土木の工事現場を支えてきました。当社のように仮設機材の開発・設計・製造から販売・レンタル・工事まで一貫して手がける会社は少なく、その技術力と安全性は日綜ブランドとして業界の中でも屈指の存在として知られています。これまでも日本を代表するランドマークや大型競技場、高速道路、橋梁など様々な建設プロジェクトで当社の製品と技術が、現場の安全・安心を支えてきました。現場に近い位置でお客様のニーズを直に反映した製品開発ができるのは、一貫した体制を持つ当社ならではです。また現場だけでなく、国際的なスポーツイベントをはじめ、各種スポーツ競技の観覧席、野外フェスや有名アーティストのコンサートステージでも、日綜の製品が活躍しています。さらに、地震・水害・土砂災害等の復興にもいち早く対応し、社会貢献にも大きく寄与しております。製造・設計のみに止まらず、現場で安全点検を行うなど、その後のアフターフォローまでを徹底。その安全への取り組み、エンジニアリングは国からも高く評価されています。その安全性への飽くなき想いが、創業以来続く「死亡事故ゼロ」につながっています。
■100年企業に向け、より働きやすい会社へ2018年に創業50周年を迎えた当社は組織改革を行っています。社員の声を反映し、有給積み立て制度(勤務5年以上)、GLTD(団体長期障害所得補償保険)の任意加入など、充実した福利厚生。また、年間休日125日の実現や育児休暇の促進するための取り組みを実施しております。時代の変化に合わせ、社員一人一人が柔軟に長く働き続けることができる企業づくりを実現しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録