【東京】障がい者雇用者のフォロー担当〜東証プライム上場イオングループ/月残業約10hで働き方◎〜【dodaエージェントサービス 求人】
イオンディライト株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17
仕事内容
【東京】障がい者雇用者のフォロー担当〜東証プライム上場イオングループ/月残業約10hで働き方◎〜
〜東証プライム上場のイオングループで安定企業/月残業約10時間程度で働き方◎〜
■業務内容
人事部門に所属し、各拠点で就業中の障がい者社員の方々の定着支援を中心にご担当いただく予定です。
当社では障がいを持つ社員が全国で100名以上就業しております。
専門知識を活かして、定着支援、環境改善、障がい者雇用の促進を担える方を募集いたします。
■業務詳細
・各拠点で就業中の障がい者社員の方々、その管理者との定期面談
(面談の実施方法は要調整、オンライン・訪問)
・面談内容のフィードバックや改善
・合理的配慮事項の管理や現場連携
・障がい者採用に関わる業務
・時期や業務量により、人事部門の他の業務もご対応頂く可能性もあります。 など
■会社の魅力
・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。
・イオングループからの安定的な受注がある一方、イオングループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎
・国内のみならず、中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています
・同社の顧客は「施設」を保有する多種多様な企業です。
また設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・障がい者支援に関する業務のご経験
(採用や、フォロー担当、勤怠管理など詳細は不問)
■歓迎条件
・精神保健福祉士、社会保険福祉士、企業在籍型職場適応援助者障害者、職業生活相談員、などの関連する資格をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜320,000円
<月給>
240,000円〜320,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収についてはグローバル社員(全国転勤の可能性あり)の想定/時間外労働手当を含まない金額になっております。
■昇給:年1回(3月)
■賞与:年2回(7月、12月) ※昨年度実績4.0か月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
★東京本社
住所:東京都千代田区神田錦町1-1-1 帝都神田ビル
勤務地最寄駅:神田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤可能性の範囲について、下記いずれかの制度の選択が可能です。
・グローバル→海外および国内
・ナショナル→国内全国
・エリア→管轄エリア内
・ホーム→ご自宅から通勤可能な範囲
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な時間例です■1ヶ月単位の変形労働制(週平均40時間)月残業10時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※会社規定に基づく
家族手当:上限22000円 ※当社規定による
住宅手当:上限20000円/月 当社規定による
寮社宅:※当社規定による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:※当社規定による
<定年>
65歳
70歳まで嘱託社員、70歳以降パートとして勤務可能
<教育制度・資格補助補足>
■OJT・各種研修
■資格手当(80程の会社指定資格を保有毎に積算手当として支給)
<その他補足>
総合共済会(イオングッドライフクラブ)
確定拠出年金
団体生命保険
従業員持株会
従業員買物割引制度
寮・社宅制度 等
地域手当有:東京 10,000円
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中も条件等は同一
- 休日・休暇
- 月9休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
月9日または10日シフト休(仕事状況にもよりますが基本は土日祝の休みです)、連続休暇(4日×年2回)、メモリアル休暇年1日、有給休暇(初年度10日/半日単位で取得可能)など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- イオンディライト株式会社
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- ■事業内容:
ファシリティマネジメント事業
■提供サービス:
(1)設備管理…安全・安心・快適な空間を創り出すため、同社独自の施設管理ノウハウを基に、それぞれの施設に最適な点検・保守・整備を実施します。従来の予防メンテナンスだけではなく、設備の故障などを事前に察知する予知メンテナンスといった先端技術を取り入れ、施設全体を常にベストな状態に保ちます。
(2)清掃…美観の維持だけでなく、施設の長寿命化を視野に入れた清掃を実践しています。現場単位での小集団活動や施設ごとの品質基準策定などにより、絶えず業務効率化や品質向上に取り組んでいます。