【茨城/土浦】フィールドエンジニア(自動計測機器)◇東京精密G/週1ノー残業/1時間単位の休暇有【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社東精エンジニアリング [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 茨城県
掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17
仕事内容
【茨城/土浦】フィールドエンジニア(自動計測機器)◇東京精密G/週1ノー残業/1時間単位の休暇有
【東証プライム上場東京精密の100%子会社/無借金経営/海外展開7ヵ国/ウェーハ事業では世界NO1シェア/センサ事業では、国内自動計測市場No1シェア!「測ることで世界を創る」会社】
■業務概要:
・製品の取扱に関する問合せ(製品知識必須)
その他トラブル対応(基本的に新人対応なし)
・基本既存顧客。新規の場合は親会社の営業同行。
・担当する製品の特徴
自動車やコンプレッサー、モーター等の精密部品を製造する工作機械用の自動計測機
顧客の工作機械に取り付け、仕上がり寸法と加工が正常に行われているか測定
・顧客の問い合わせ受付は基本的には本人(代表電話を取った人)
内容的が難しければ、一次対応のみで取り次ぎ可。
・出張は基本1名(入社後は研修実施、その後先輩に同行。1人対応はおおよそ1年後以降)作業内容により2人の場合もあり
■業務の流れ:
電話対応>現地調査>打ち合わせ>見積提出>修理・改造・更新
※工事習熟度に応じ、最終的には一連の流れを担当します。
■入社後:
約4〜5か月は、神立工場または新潟工場にて計測機器の知識や実務を覚える為の研修を実施し、個人差はありますが研修と合わせて1年程先輩からのOJT教育や同行を経て、一人立ち頂くことを期待しております。顧客からのお問い合わせについても不明瞭なことがあれば、先輩が取り次ぐので安心です。また顧客先でも確認可能な端末での技術ガイダンスなども積極的に取り入れています。
■働き方:
・担当エリア:茨城、群馬、埼玉、栃木の北関東エリア+東北エリア
・1日2社程度を担当し、直行での業務がほとんどです。
・出張日数:10日程/月
※遠方の場合は宿泊(宿泊代固定10000円/回+手当1950円程度/回)
※土日や長期休暇の作業はほとんどありません。
■補足:
・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日
・時間単位年休:午前、午後の半日に分割して休暇を取得できることに加え、1時間単位で休暇を取得可能
・賞与:別途3年連続業績賞与の支給あり
【評価制度】半年に一回の評価にて決定(成果評価+プロセス評価)
【昇給制度】年に一度、上記制度の前年度評価により決定。上長とのフィードバック面談を実施いたします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<業界未経験・職種未経験歓迎>
■必須要件:下記いずれか
・精密機器などの組立・製造経験をお持ちの方
・機械・電気図面が読める方
・工業高校(機械、電気)卒レベルの知識(専門学校、大学は専攻による) をお持ちの方
■歓迎要件:
・設置/据付/保守点検の経験をお持ちの方(機械・装置・設備など)
・機械・装置の設計経験をお持ちの方
・顧客対応の経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
570万円〜660万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):227,000円〜265,000円
その他固定手当/月:52,000円
<月給>
279,000円〜317,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:年2回(昨年度実績:6.4か月)
■昇給:年に一度、前年度評価により決定。上長とのフィードバック面談を実施。
【モデル年収】※残業40h、賞与、各種手当込の場合で試算
・26歳:580万
・30代後半チーフクラス:700〜750万
・40代後半管理職クラス:900〜950万
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 茨城県
<勤務地詳細>
神立工場
住所:茨城県土浦市北神立町2−14
勤務地最寄駅:常磐線/神立駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:40時間■水曜日はノー残業デー
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:扶養者数に応じ、8,000〜20,000円支給
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:借り上げ社宅制度あり ※規定あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(全従業員利用可)
■研修支援制度(全従業員利用可)
■通信教育・eラーニング(223コース選択可能:修了者には受講料100%補助)、外部研修も充実しています。
<その他補足>
■育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長可能。2歳までの休業期間は、国からの手当とは別に基準内賃金の20%を支給
■子の看護休暇:中学生卒業まで子1人について1年間に5日を限度として取得可能
■介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能休業期間は基準内賃金の20%を支給
■介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能
■社員食堂あり:日替わり定食、日替わり麺セットが朝・昼・夕の3食あり、1食300円〜
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
■年末年始7日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社東精エンジニアリング
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- 【社風】技術ありきの社風。エンジニアがのびのびと働ける環境。アグレッシブに技術を追求し意見が反映されます。
【当社】
■自動計測器:国内完成車メーカー全て、海外メーカーにも多く納入しているトップシェアの計測装置の製造。
■半導体ウェハ加工:研削技術に強みがあり300ミリウエハー製造装置の製造。世界シェア約9割を占める。
■汎用計測サービス:オフラインでの計測のため三次元測定や真円・表面粗さ測定など、業界最高峰の計測装置を取り扱う。切削/プレス/鋳造などあらゆる加工の品質を保証するために必須のため、需要が絶えない安定した事業。
■シリコンサイクルで不況になっても、メンテナンス・保守で高収益がキープできる体制。
■経営基盤は盤石。独自の技術力と、競合と比較しサービス体制に強みがあり創業以来55期連続黒字。新しい事業など未来への投資あり。