【新宿駅近く/マネージャークラス】保険代理店のM&A関連業務(営業権...

株式会社ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング

情報提供元

【新宿駅近く/マネージャークラス】保険代理店のM&A関連業務(営業権譲渡/事業譲渡/買収)【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 管理職・マネジャー
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17

仕事内容

【新宿駅近く/マネージャークラス】保険代理店のM&A関連業務(営業権譲渡/事業譲渡/買収)

〜管理監督者/保険見直し本舗グループ〜

■業務内容:
今後当社の成長に必要な保険代理店のM&A(営業権譲渡/事業譲渡/買収)に遂行いただきます。
入社当初は本部長が担当されている、M&Aのサポートとして、市場のリサーチや資料作成から着手頂きます。
ご経験に合わせて対象企業の選定・リサーチ、初歩的な相談から実行、対象案件の事業計画策定、経営陣・各事業部・財務・経理との調整や協同の働きかけ全般を行います。
その他、保険会社や保険代理店との協業・新規事業の企画などにも携わることができます。

■採用背景
保険会社の競争が激化していること、後継者問題もあり、経営存続の危機を迎えている小規模の保険代理店が多数あります。
M&Aという手段を活用し、市場に新たな付加価値を見出したく、採用をスタートしております。

■組織構成:
営業推進本部 事業開発部:2名(本部長/採用戦略課1名)
今回の採用は事業開発部内の2つの課のうち、事業開発課配属のポジションです。

■業務の魅力
営業推進本部 事業開発部は少数精鋭かつ役員直下の部隊であるため、経営に近い位置で裁量をもって業務にあたること可能です。
M&A業務が未経験であっても、経験豊富な本部長のサポートをしつつ、業務経験を積むことができるため、成長意欲の高い方にはお勧めの業務内容です。

■社風:
同社は中途入社者の割合も多く、これまでの経験を活かしつつ新たな風を吹かせてくださる方の採用を積極的に行っております。
意見交換を活発に行っており、新しい企画等、手を上げれば背中を押してくれる社風です。

■事業内容:
保険見直し本舗グループは、リアルショップ・コールセンター・WEBの販売手法が三位一体となった国内最大級の保険代理店です。保険代理店事業はストックコミッションとなり、安定かつ継続的な収益を得ることが可能です。当グループは、人生100年時代のお客様の不便・不安・不満を解消する「ライフサポートプラットフォーマー」として、介護や健康関連事業への参入も行っております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか必須
・事業推進・戦略企画・経営企画などの事業会社での経験
・財務・経理・法務・人事などの事業会社での経験

■歓迎条件:
金融機関にて法人融資の経験
M&Aのソーシング・エグゼキューション・交渉経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
660万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):430,000円〜540,000円

<月給>
430,000円〜540,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■年収は面接の上、スキル・経験により判断
■賞与は年2回(6月・12月)
■昇給:年2回(4月・10月)
■基本給の他にライフプラン手当、地域手当、通勤手当があります。
■管理監督者につき深夜残業以外は支給対象外

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区新宿5-17-18 H&Iビル
勤務地最寄駅:新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 原則定時退社
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
時間外労働有無:無

<その他就業時間補足>
補足:9:30〜18:30もしくは10:00〜19:00のでの就業です
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
Eラーニング・Eテスト・社内研修・社外研修・配属後研修・階層別研修


<その他補足>
慶弔金制度、FA制度、出産育児一時金、出産手当金、産前産後休暇制度、育児休暇制度、出産後復職支援金制度、企業型確定拠出年金制度
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
待遇・給与に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング
業種
その他金融
事業内容
■事業内容:
当社が主たる業務とする保険サービス事業はストックコミッションを受け取るビジネスモデルです。取引先と一般消費者との契約の取り次ぎや情報提供を通して、一定期間支払われる手数料を継続的に受け取り、将来収益を積み上げていくことで安定した経営基盤を築いています。派遣コンサルティング事業では、専門のスタッフを派遣して派遣先企業の利益に貢献しているのはもちろんのこと、保険サービス事業によって蓄積したノウハウをもとに、代理店業務に関するトータルコンサルティングをおこなう等、派遣先企業と共に成長していくビジネスモデルを確立しています。
■主な事業:
・保険サービス事業
コールセンター、訪問販売、来店型保険ショップ、Web販売等、多角的な販売チャネルを通して全国のお客様にアプローチし、生命保険及び損害保険にかかる保険サービス事業を営んでいます。
・派遣コンサルティング事業
保険サービス事業によって蓄積されたノウハウを基に、関連会社である派遣会社より保険契約の代理店業務を行っている派遣先企業のニーズに沿った人員を派遣する事業のコンサルティング業務を行っております。
・共同募集事業
保険サービス事業によって蓄積されたノウハウを基に、コールセンターを通して全国のお客様にアプローチし、保険相談を希望されるお客様を提携している保険代理店へ紹介する共同募集事業を営んでいます。
・体制整備事業
2016年5月「改正保険業法」が施行され、保険代理店の「顧客本位の業務運営」を図るべく体制整備が義務化されました。
弊社では、各種規程・マニュアル等の整備に始まり、内部監査、Eラーニングを活用した研修プログラムなど、代理店の規模・特性に応じた体制(態勢)整備のコンサルティングサービスを提供しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録