【コンプライアンス担当】スタンダード上場/ソニーGrのアドテク企業/広告プラ...

SMN株式会社

情報提供元

【コンプライアンス担当】スタンダード上場/ソニーGrのアドテク企業/広告プラットフォームを複数展開!【dodaエージェントサービス 求人】

SMN株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17

仕事内容

【コンプライアンス担当】スタンダード上場/ソニーGrのアドテク企業/広告プラットフォームを複数展開!

〜デジタル広告配信にまつわる複数プロダクトを展開/スタンダード上場〜

■業務内容:コプライアンス担当として、下記業務をお任せいたします。
・コンプライアンスの推進(行動規範、インサイダー取引防止、ソニーG関連制度への対応)
・社内ヘルプデスク対応(契約手続・法務手続の問い合わせ対応)
・社内研修や周知活動の企画・実施
・コンプライアンス体制の構築・運用
・行動規範の策定・更新、インサイダー取引防止体制の強化
・ソニーグループ関連制度(コンプライアンス・リスク管理など)との整合性確保
・職場環境改善に関する社内相談や内部通報対応
・その他各種法務業務
※同時に募集を行っている【契約法務】の業務をお任せする可能性がございます。
<将来的にお任せしたい業務>
・コーポレートガバナンスの統括及び推進に関する業務
・役員指名報酬委員会の事務局業務
・子会社および関連会社の法務支援
・知的財産管理、企業買収(M&A)への関与
・職場環境改善に関する社内相談や内部通報対応

■採用背景
・当社は、ソニーグループの一員として、マーケティングとテクノロジーを融合させた事業展開を推進しています。
・デジタル広告事業を軸に、AI・ビッグデータ活用を通じたプロダクト開発やDX支援など、先進的なソリューションを多数展開。広告主・メディア・消費者を結ぶ“データ起点の価値共創”を目指し、成長を遂げています。
・若手社員が多く社員数が200名弱ということもあり風通しが良く、社員同士はもちろん、上司部下や経営とのコミュニケーションもしやすい会社です。
・今後の事業拡大や成長のために、法務・コンプライアンス体制の更なる強化を目的に、実務経験豊富なメンバーを募集いたします。

■当社について:
当社は、ソニーグループのマーケティングテクノロジー会社として最先端技術を活用したプロダクトを展開しています。
・国内最大級のテレビ視聴データを活用したマーケティングソリューション「TVBridge」
・広告配信処理スピードは世界最速水準の自社開発DSP「Logicad」
・ソニーの研究所で培われた技術をベースとした人工知能エンジン「VALIS-Engine」

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・事業会社での法務またはコンプライアンス業務経験(5年以上)
・社内外との円滑なコミュニケーション能力
※ご経験・スキルを鑑み、契約法務担当としての業務をお任せする場合がございます。

■歓迎条件
・上場企業での法務・コンプライアンス業務経験
・IT・マーケティング業界での法務経験
・法律関連資格(司法試験、司法書士試験など)の保有(登録の有無は問いません)
・英語による契約書対応経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
645万円〜960万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):305,500円〜384,500円
その他固定手当/月:129,500円〜251,167円
固定残業手当/月:110,000円(固定残業時間32時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
545,000円〜745,667円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※固定残業手当の支給額を超えて時間外労働割増賃金が発生した場合は、別途差額を時間外割増賃金として支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12F
勤務地最寄駅:JR線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜20:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規程に基づき支給(上限5万円)
社会保険:ソニー健康保険組合

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、階層別研修、選択型研修、社内勉強会 等

<その他補足>
■総合福祉団体保険加入
■社食
■健康診断、歯科検診、インフルエンザ予防接種
■ベビーシッター費用補助制度
■交通費補足:在宅勤務等による出社日数減に応じた支給方法の変更可能性あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季・年末年始休暇、アニバーサリー休暇(1日)、産前産後・育児・介護休暇、勤続年特別有給休暇(勤続年数5年経過後5日間付与)、有給休暇:10〜20日※入社日に3~10日付与(入社月により変動)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
SMN株式会社
業種
インターネット関連
事業内容
■事業内容:
・マーケティングテクノロジー事業
・マーケティングソリューション事業
・デジタルソリューション事業
・その他事業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録