【石川】医療機器メーカのメンテナンス(Web面接★可)◎年休120日/残業月20時間【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アイディエス [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 長野県
掲載開始日:2025/07/17 更新日:2025/07/17
仕事内容
【石川】医療機器メーカのメンテナンス(Web面接★可)◎年休120日/残業月20時間
〜世界トップクラスのシェアを誇る医療機器メーカー/残業月平均20h/年休120日以上/充実した研修制度/直行直帰可〜
■業務内容■
〈メンテナンス業務〉
病院や医療施設に訪問し、検査技師と機械の不具合をヒアリング後、メンテナンス・修理をご担当いただきます。
修理後の報告書作成や、必要に応じて上司やクライアントへの報告を行います。
◇主なお客様先◇国公立大学付属病院や大手血液検査センターなどの医療関連施設など
■業務詳細■
〈体制について〉
対応する業務や、機械トラブルの内容にもよりますが、複数名のチームで対応します。場合によっては一人で対応したり、電話でサポートを行うこともあります。
〈所属部署〉
国内営業部メンテナンス課に所属し、品質保証部との連携もあります。
〈夜間対応〉
最初はありませんが、夜間の対応が月2〜3件発生する場合があります。※休日出勤の場合は振替休暇取得可能
■出張について■
事務所はありませんので、自宅を拠点として石川地域の納品先である病院・施設に出向き、修理・点検などを行なっていただきます また、場合によっては他拠点への応援作業もあります。
※社用車を配車いたします。
■研修について■
・入社後は熊本本社にて3〜6か月程度の研修を行います。
〈内容〉まずは製品組立を通じて製品構造を学び、その後、先輩社員についてOJT研修で実務について学びます。
■当社について■
〈リーディングカンパニー〉
検体前処理システムの開発を1980年代から手掛け、前例もノウハウもないところから解決策を求めてきた歴史があります。
〈技術力と開発力〉
ユーザーの声を吸い上げ、誰も見たことのない価値を具現化する着眼・開発力・技術力があります。
〈オリジナル技術〉
バーコードシールの貼付け、試験管の開栓、検体の分注、成分の分離・採取など、人が担っていたデリケートな作業をオートメーション化。
〈グローバルな信頼〉
世界中からの信頼を勝ち得ており、『Japanese Quality』を発信しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件■
・普通自動車運転免許
・機械装置の分解・組立を伴うメンテナンス経験がある方
■歓迎条件■
・電気機械装置の保守保全経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜480万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):185,000円〜250,000円
その他固定手当/月:5,000円〜50,000円
<月給>
190,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年 2 回(前年度実績)
賞与月数 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
※昇給・賞与は入社2年目からが対象になります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 長野県
<勤務地詳細>
【石川】担当エリア
住所:石川県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
事務所はございませんので、自宅を拠点として石川地域の納品先の病院や医療施設に出向き、修理・点検などを行っていただきます。また、場合によっては他拠点への応援作業もございます。
※社用車を配車いたします
<転勤>
有
本社、各営業所
*本人の合意が無い転勤はありません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業について:月平均20時間
- 待遇・福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
継続雇用が可能な方は、65歳までの継続雇用あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
ー
<その他補足>
・技能手当
・役付手当
・特別賞与(支給実績あり)
・退職金共済加入
・社用車を自宅駐車場に駐車する場合7千円支給
別途月極駐車場が必要な場合は応相談
・自宅拠点に業務資材を保管管理する場合8千円支給
*欠勤控除有
<雇用形態補足>
期間の定め:無
昇給は入社2年目からが対象になります
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始・GW・会社カレンダーによる
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アイディエス
- 業種
- 精密機器・計測機器(メーカー)
- 事業内容
- ■企業概要:国内でも有数の血液等検体 自動処理システムの専業メーカーです。
熊本市に本社を置き、38年以上にわたり営業から開発・設計・部品加工・製造・保守保全まで一貫して行っており、
企業活動のすべての場面において決して人まかせにすることなく、責任を持って製品を医療業界へ提供しています。
これは、私たちの企業姿勢に対する共感が製品に対する信頼へつながるという考え方を貫いているからです。
現在では、国内外の大手病院、大学附属病院、検査センター等多くの導入実績があり、ますます信用と信頼が築かれ、世界シェアトップクラスを誇っています。
IDSの製品は、前例のある機械の模倣でなく、ユーザーの声に応えてゼロから創りだしたオリジナルのシステムです。
オートメーション化すべき作業を分析し、機構を開発し、製品として具現化していく全ての作業を自社内で行うことに力を注ぎ、経営資源を投下し研究に研究を重ね国際特許の数が膨大になるほど専業に特化しました。
よって、これまで国内の大手の弱電気メーカーや海外の大手がこの分野の開発を試みたが、典型的なニッチ市場でその割に半ばオーダーメイドのようなキメ細かな対応が必要なため断念することが多い中、この分野では世界レベルを誇っていると自負しています。