【東京都中央区】マンションリフォーム設計〜提案 ※残業30H/完全週休2日/...

新日本リフォーム株式会社

情報提供元

【東京都中央区】マンションリフォーム設計〜提案 ※残業30H/完全週休2日/資格取得支援あり【dodaエージェントサービス 求人】

新日本リフォーム株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/07/31

仕事内容

【東京都中央区】マンションリフォーム設計〜提案 ※残業30H/完全週休2日/資格取得支援あり

【マンションリフォームの内装デザイン設計職/残業平均20H~30H/元請け案件90%/耐震補強工事に強みあり】

■業務内容:
マンション専有部のリフォームについて、お客様への提案内容の作成、設計、工事部門との調整業務に携わって頂きます。
スケルトンデザインを作図し、そこからお客様の要望に合った内装デザインを設計します。新築に比べお客様との距離が近い為、お客様と共に作りあげていくことができます。

■魅力:
グループの新日本管財が管理しているマンションからの案件や紹介での案件から安定受注が続いており、9割元請工事の為工期が圧迫することもございません。
※働き方を改善したい方、お客様に喜んでもらうことがやりがいの方歓迎です

■働き方:
平均残業時間20〜30H
※新築工事とは異なり、居住者がいる現場での工事となる為、早朝や深夜、土日祝日における現場事務所での作業は管理組合様より禁止されているケースが多く、その実情に即した働き方となります。
※クラウドシステムを導入して、業務効率化を図っています。
※現場の施工図作成については現場代理人だけではなく本社部門と連携することで現場の負担を軽減しております。

■配属先情報:
工事部:20名程度

■新日本管財グループについてについて:
・新日本管財グループで、マンション、ビルの総合管理をはじめ、建物の劣化診断、長期修繕計画作成、耐震診断、耐震補強設計、大規模修繕工事、耐震補強工事を担当しているため、旧耐震基準で建築されたマンション等の耐震診断から耐震補強設計、耐震補強工事までをワンストップで提供できます。管理物件数:ビル207棟、マンション7,456戸(2020年3月末現在)
・創業者が「会社は社員のもの」と話しており、事業で得た利益を社員と社会に還元しています。株を自分自身で保有するのではなく、一般社団法人田代基金を創り、配当金は災害時の復興支援などに寄付としてあてています。現場で得た利益のおかげで社会貢献ができているという実感が社員にもあり、誇りをもって働いています。社員に対しても、勤続年数によって表彰や報奨金が支給され、社員旅行も慰労のために行われています。



変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・マンション専有部のリフォーム工事について、技術的に携わったご経験をお持ちの方
・入社後、二級建築士もしくは一級建築士の資格取得を目指している方(資格取得支援制度あり)
・CADを扱ったご経験をお持ちの方

■歓迎要件:
・マンションリフォームマネージャーの資格をお持ちの方
・マンション維持修繕技術者の資格をお持ちの方
・福祉住環境コーディネーターの資格をお持ちの方
・建築士(一級、二級問わず)の資格をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:建築士一級、建築士二級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜475,000円

<月給>
300,000円〜475,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与実績:年2回(計4ヶ月分)
・昇給:年1回

【モデル年収】
年収600万円 入社1年目 課長代理(33歳)(1級建築施工管理技士、月給37.5万円+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋室町4-3-13 三建室町ビル 4F
勤務地最寄駅: JR 山手線/ 神田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
在宅勤務(一部従業員利用可)リモートワーク可(一部従業員利用可)

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
特徴
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業時間20〜30H
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定給付企業年金

<定年>
60歳
定年後も1年更新の属托社員として勤務いただけます。

<教育制度・資格補助補足>
・OJTによる教育
・資格手当あり

<その他補足>
従業員持株会/勤続表彰/社員旅行/再雇用制度/産前産後休暇など
資格手当/資格手当
育児休業実績/育児時短勤務 実績複数
時短制度(一部従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
U・Iターン支援(全従業員利用可)
継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
変更無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始4日(12月31日〜1月3日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
新日本リフォーム株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
企業概要】
当社は、昭和46年5月設立のビル・マンション管理を主業とする新日本管財株式会社の営繕部門として創業し、昭和60年10月にリフォーム専門会社として独立をした会社です。
創業よりマンションの共用部分のリニューアル工事(建築・設備)から専有部分のリフォーム工事と、
お客様のリフォームニーズに対応すべく、グループをあげてリフォームの技術力向上につとめております。
現在年間約1000件におよぶ改修実績には、戸建・マンションのリフォーム工事、ビル・マンションの大規模修繕工事、
オフィス改装工事と工事の大小問わず、お客様の期待に応える工事の実現に向けた体制を整えております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録