<カジュアル面談可>【在宅勤務可】社内SE(バックエンドエンジニ...

株式会社ディーカレットDCP

情報提供元

<カジュアル面談可>【在宅勤務可】社内SE(バックエンドエンジニア)◆サーバーサイドの構築等/副業可【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ディーカレットDCP [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/07/31

仕事内容

<カジュアル面談可>【在宅勤務可】社内SE(バックエンドエンジニア)◆サーバーサイドの構築等/副業可

<民間初!ブロックチェーン技術とお金を掛け合わせたデジタル通貨を商用化〜未来に残るプロダクト開発に携わることが可能です>

■職務内容:
デジタル通貨プラットフォームにおけるサーバーサイドのバックエンドエンジニアとして、下記業務を中心に構築・開発工程をお任せします。
<主な職務内容>
・プロダクトオーナーやスクラムマスターとの対話を通じたプロダクトに必要な機能の設計/開発
・システムプロファイリングと安定稼働させるための提案/開発
・コーディングおよびコードレビューを通じた品質担保
・MSA、OOP、クリーンアーキテクチャを意識した設計/開発
<使用技術>
Spuring Boot,Spring Batch,Go,TypeScript(lambda)
<開発体制>
・スクラム体制で高速にPDCAを回す開発環境
・タスク管理ツールはJIRAやConfluenceを使用

■特徴
・同社の開発したプラットフォームはフィナンシャルゾーンとビジネスゾーンに分かれており、前者に関してはマイクロサービスで構成され、マイクロサービス間はAPIで連携します。
・各マイクロサービスは、コンテナとサーバーレスアーキテクチャにより、拡張性・可用性・柔軟性を確保しています。

■同社のミッション
・ビットコインに代表される暗号資産や電子マネー、セキュリティトークン等の多様なデジタル資産の価値交換を実現する「金融プラットフォーム」の構築に挑んでいます。
・ブロックチェーン上の概念である「スマートコントラクト」をはじめとした最先端技術を掛け合わせ、金融領域でのビジネス連携やバックオフィスの業務効率化促進を通して、日本経済を活性化することを目指しています。

■魅力点
・フラットな風土の中で技術力のあるメンバーとともに最先端の分野に挑戦できる:年齢や性別、国籍を問わず誰でも意見を言いやすい風土があり、多様なバックグラウンドを持つ技術力の高いメンバーとコミュニケーションをとりながら仕事を進めることができます。
<その他>
・テレワーク比率:約60%
・年齢構成:20代9%/30代36%/40代32%/50代以上23%
・平均年齢:40.9歳
・出身業界:金融26.2%/IT関連36.9%

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・ミッションクリティカルな業界システム(金融、公共インフラ等)に関する開発経験
■歓迎要件
・Webサービスに係る開発経験
・Kubernetes(k8s)、サービスメッシュ
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
550万円〜1,500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):393,000円〜643,000円
固定残業手当/月:64,000円〜104,000円(固定残業時間23時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
457,000円〜747,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収はあくまで目安の提示であり、前職でのご経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。
※管理職については残業代の支給無し。
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム内
勤務地最寄駅:JR中央線/飯田橋【西口】駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度有:65歳まで

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・OJT研修
・社用PC貸与(Windows/Mac)
・携帯電話貸与

<その他補足>
・私服勤務
・リモートワーク勤務可※在宅勤務手当の支給有(条件に応じて)
・健康診断、予防接種
・充実したファシリティ:業務に必要なPC(Surface)、モニター、スマートフォン等のハードはもちろん、Slackなどの業務ツールも充実しています。
・懇親会制度:部署ごとの懇親会など、さまざまな企画でインナーコミュニケーションを図っています。
・書籍購入制度(業務に関する書籍の購入金額の補助)
・Mac、Windowsのどちらかの最新スペックのPCやモニターを支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始6日、有給休暇年間20日(入社日に付与、中途入社の方は入社月に応じて按分)、特別休暇(慶弔休暇)、有給休暇の年度内連続5日取得有
長期休暇取得可能(17連休取得実績あり)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ディーカレットDCP
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:
提供する主なサービスは「デジタル通貨DCJPY」です。銀行預金にブロックチェーン技術を応用しデジタルトークン化したもので、安全性とプログラマビリティ、トレーサビリティを兼ね備えています。「Amic Sign」という決済サービスを利用し、デジタル通貨やデジタルアセットの迅速かつ安全な取引を実現することがミッションです。
また、国内外で急速に成長しているデジタル通貨市場において、100を超える企業・自治体・団体が参加するデジタル通貨フォーラムの運営事務局を務めることにより、業界内での地位を確立し、デジタル通貨DCJPYの実用化に向けた取り組みを推進しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録