IT事務アシスタント◆未経験からIT業界に挑戦◎土日祝休/正社員/入社後キャリアチェンジ事例多数【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社エグゼクション [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/08/01
仕事内容
IT事務アシスタント◆未経験からIT業界に挑戦◎土日祝休/正社員/入社後キャリアチェンジ事例多数
□■未経験からIT業界で手に職を付けられる/入社者9割が未経験/土日祝休み/事務エキスパートの道やエンジニア等へのキャリアチェンジも可能でキャリアを幅を広げられる環境■□
当社はソフトウェア ソリューション・ITパッケージソリューション等を展開するIT企業です。当社にてPSO(IT事務職)をお任せいたします。
■業務内容
◎資料作成 *会議用資料/議事録の作成(2時間程の会議の記録、まとめ、課題抽出)
◎会議の日程調整 *プロジェクトが大きくなれば、会議参加者の数も増えていきます。参加者のなかには、なかなか返信をくれない方もいますので、うまくコントロール(関係構築)することが大事です。
◎進捗/課題管理 *システム開発では各工程のスケジュールが細かく設定されています。オンスケで進んでいるか。問題は発生していないかを管理します。状況に応じて各チームへの連携や調整まで担当します。
◎その他 *エンジニア向けのPC手配、設定業務、入館手続き、設計書レビュー、データ抽出等
■業務の特徴
・忙しいPM・PMOをサポートすること、チームの状況を把握して先回りして動きプロジェクトを裏から支えることでやりがいを感じられるポジションです。
・業務の中で関わるエンジニアは主に30代以上〜の男性が多いです。技術職らしく寡黙なエンジニアもいますが、コミュニケーションを重ねることでお互いへの信頼関係も高まっていきます。
■働き方
・エグゼクション本社+お客様先のオフィスに常駐して働きます。プロジェクトには自社のPM・PMO・エンジニアも沢山いますので、1人で顧客先に行く事はありません。平均1年程は同じ就業先(=プロジェクト先)で働きます。長くて2,3年以上同じプロジェクトに入ることもあります。
※分倍河原、川崎、大崎、霞が関、神谷町がメインとなります
・プロジェクトは、大手金融機関のシステム更改など。大手企業がメイン顧客になるため、社会貢献性の高い業務に携わることが可能です。
■幅広いキャリアパスを歩めます
上級PSO:PSOの道を極めてエキスパートの道へ!
SE/PMO:PSO(IT事務職)経験を活かして、手に職を。技術職にキャリアチェンジ!
BPO(業務推進):オールラウンダーとして新規事業に挑戦。業務の効率化や改善など
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・社会人経験3年以上
・Officeツール(Word,PowerPoint,Excel)の使用が可能な方
・業界未経験/職種未経験歓迎
*PMOチームは30名程のメンバーで構成。9割が未経験からのスタートです。アパレル、サービス業、事務、営業、SE(エンジニア)など様々な経歴を持つメンバーが活躍中です*
■歓迎条件
・IT関連の資格をお持ちの方(ITパスポート等)、取得に前向きな方
・マルチタスクが可能な方
・コミュニケーション力を活かして働きたい方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):216,150円〜285,600円
<月給>
250,000円〜375,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■インセンティブ賞与制度あり(該当者は最大年2回支給)
※固定残業手当は月20〜40時間分/33,850円〜89,400円を支給(等級により支給額/時間が異なります。超過した時間外労働の残業手当は追加支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都新宿区下宮比町2-26
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
常駐先
住所:東京都もしくは神奈川県 品川、川崎、分倍河原、霞ヶ関、大崎、神谷町(いずれかの拠点)
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
リモートワーク:可
※フル出社/週2〜3日リモート/週1程度など、リモートの頻度は顧客先によります。
<転勤>
無
参画案件の変更により、出社先が変更になる場合もあります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※PJにより上記時間以外に、9:00〜18:00/9:30〜18:30と勤務時間が異なります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:定期代(1か月分)orテレワーク手当支給
社会保険:社会保険完備 関東ITソフトウェア健康保険組合
<定年>
60歳
再雇用制度あり、上限70歳に達する月の月末まで
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(会社推奨資格の受験料補助/報奨金支給)
ITは受験料だけで数万円という資格が多いため、社員の負担を減らす・スキルアップを後押しするため手厚い制度になっています。
<その他補足>
■オーバータイムインセンティブ制度(客先稼働時間に応じて0〜最大3万/月支給)
■インセンティブ賞与制度
■社内副業制度
■奨学金返済負担軽減支援制度
■表彰制度
■フォローアップ面談制度(ランチフォロー面談、R面談ほか)
■各種イベント(誕生日会、社員旅行、BBQなど)
■慶弔見舞金
■リファラル採用制度(懇親会費用補助/報奨金支給)
■インフルエンザ予防接種/健診補助制度
■優待サービス(スポーツクラブ、映画鑑賞、保養所、その他)
■私有スマートデバイス手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
※基本的には【完全週休二日制】土日祝日のお休みとなります。ただしごく稀に、土曜日の出勤可能性があります。
年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、産休休暇、育児休暇、その他会社が定める休?
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社エグゼクション
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
<ソフトウェア ソリューション>
ソフトウェアに関する豊富な知識と経験を活かしたサービスによってお客様が抱える様々な課題を解決に導きます。
<インフラストラクチャー ソリューション>
様々な規模のインフラストラクチャー構築によって蓄積したノウハウを活かし、お客様のご要望に合わせた最適なソリューションをご提案します。
<パッケージ ソリューション>
「業務効率化」をテーマに、RPA/AI/Cloud製品・サービスの導入サポートを提供しています。導入した後もそれで終わりではなく、万全のサポート体制で貴社のビジネスを継続的に支援します。