【浜松町】社内SE・DX推進/Salesforceの運用、ベンダ&mdash...

株式会社船場

情報提供元

【浜松町】社内SE・DX推進/Salesforceの運用、ベンダ—コントロール等◆リモート可、裁量◎【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社船場 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/07/31

仕事内容

【浜松町】社内SE・DX推進/Salesforceの運用、ベンダ—コントロール等◆リモート可、裁量◎

【<スタンダード上場>自社Salesforceの運用、ベンダ—コントロールなどをお任せ◎/1947年創業の大手 空間ディスプレイ・空間デザイン会社◆年休124日×土日祝休/テレワーク&時差出勤活用で働き方◎】

■業務内容:
当社は2019年より本格的なデジタル化に着手し、ペーパーレス化、クラウド化、データの活用等の施策を進めております。
データの活用については、Salesforceを中心に情報を集約し、経営を始め様々な業務の集約を行い、効率化を図っております。
業務のレクチャーについてはOJTにより進めます。当初のミッションとしては、現在DX部が1名体制であることから、まずは部長が担っている実務をマスターしていただくことから始めます。その後は、デジタル化推進についての活躍を期待しております。

【具体的には】
●Salesforceに構築しているシステム(物件管理、承認ワークフロー、経費精算、データ連携等)のメンテナンス、機能改修
●社員からの課題をヒアリング。要件整理、システム構築。レポート・ダッシュボード作成。データ分析
●その他DX推進業務及びその支援
●開発ベンダーコントロール

部署を跨いだ横断的なコミュニケーションが多く発生するため、ユーザー視点のコミュニケーションスキルは必須です。
入社後はまず、現行システムの理解とメンテナンスに取り組んでいただきます。
その後、会社が直面する課題に対して提案を行い、必要に応じてシステム開発に繋げていきます。
会社全体に大きなインパクトを与え、広い裁量を持って働くことができる環境です。なお、開発は基本的にベンダーに依頼しています。

【インフラ環境】
システムはほぼクラウド化しており、Salesforce、Box、Microsoft365(メールやTeams中心)を主に利用しています。
業務はSalesforceが中心となっており、アドオンの利用、または他システムと連携することで業務の効率化を図っております。
全社員にWindows ノートPC、iPhoneを貸与しています。また希望者にはiPadの貸与もしております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
\業界未経験歓迎/
■必須経験: 
・Salesforceの開発・運用・保守のいずれかの経験がある方

■歓迎要件:
・ベンダーコントロール経験がある方
・プロジェクト推進経験者
・クラウドやWebの知識をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
550万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円〜440,000円

<月給>
330,000円〜440,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(3月・9月 ※2024年実績 計6.9か月程)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館9F
勤務地最寄駅:JR山手線、京浜東北線/浜松町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>



<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
※上記の就業時間は標準的な勤務時間です。■時差出勤制度あり■残業は月平均10〜20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額5万円を上限として支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:家賃補助手当あり
社会保険:船場健康保険組合
退職金制度:企業年金基金、企業型DC、再雇用制度(65歳)

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
入社後は主にOJT研修を中心に行います。
その他、OFF-JTとしてオンライン研修やウェビナー、eラーニング等を実施し、時間や場所を選ばず効率的に受講できる環境を整えています。


<その他補足>
資格取得一時金支給、従業員持株会、財形貯蓄、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、社内レクリエーション、保養所
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中においても採用条件は変わりません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、エクストラ休暇など。
有給休暇は入社時に1~3日付与、初年度は計10~13日付与。
※システム対応などで土日に勤務することが年2回程度あり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社船場
業種
建築・土木・設計
事業内容
≪東証スタンダード市場上場/75年超の歴史を持つ空間プロデュース企業≫
船場グループは、大型商業施設や飲食店といった商空間から、オフィス、教育、ヘルスケア、ホテル、余暇施設など幅広い分野において、国内および海外で事業を展開。
「未来にやさしい空間を」をミッションに、空間づくりの全プロセスを貫してサポートしています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録