【八丁堀】法務(契約やコンプライアンス関連)◆マルチQRコード決済サービス/...

株式会社ネットスターズ

情報提供元

【八丁堀】法務(契約やコンプライアンス関連)◆マルチQRコード決済サービス/グロース上場/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ネットスターズ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/07/31

仕事内容

【八丁堀】法務(契約やコンプライアンス関連)◆マルチQRコード決済サービス/グロース上場/フレックス

【国内約15,000社に導入されているマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を開発・運営/グロース市場上場】
キャッシュレス決済のパイオニアとして、「StarPay」というマルチ決済プラットフォームを展開するフィンテック企業である当社にて、法務業務をお任せします(スタッフ〜エキスパート相当)。

■業務内容:
・経営陣への法的アドバイスおよび意思決定支援
・新規事業やサービスに関する法的調査と課題解決
・契約書の作成・レビュー(和文・英文)
・知的財産権の出願・管理などの知財関連業務
・資金移動業におけるコンプライアンス施策の企画・実行

■業務のポイント:
・経営面・新規既存事業支援・リスクマネジメント・ガバナンス強化など、企業法務の広範な領域でご活躍いただきます。
・当社の法務・コンプライアンスグループでは、契約審査、法令対応、取引スキームの構築支援など、法的な専門知識を活かしながら、キャッシュレスサービスの「安全性」と「信頼性」を支えています。
・Fintechという変化とスピードが求められる業界において、法務が経営や事業戦略に密接に関与し、単なる法的チェックにとどまらず、戦略的パートナーとして事業推進の一翼を担うことができます。

■組織:部長1名、マネージャー1名、スタッフ1名/男女比2:1

■採用背景:
2025年3月に資金移動業も登録を完了し、今後は決済事業にとどまらず、より幅広い領域への事業展開を計画しています。社会インフラの一翼を担う企業として、次なる成長をともにリードいただける方を募集しています。

■事例紹介:
(1)経済産業省の統一QRコード決済の相互運用に係るシステム構築事業に係る補助事業者にネットスターズが採択
https://www.netstars.co.jp/news/6132/
(2)VCN決済を法人間取引に導入開始
https://www.netstars.co.jp/news/6476/

■当社の特徴:
・国内外の多様なQRコード決済、クレジットカード、電子マネーに対応し、日本最大級の取扱ブランド数を誇る一括導入型の仕組みを、いち早く提供してきました。現在では、大手小売、飲食、交通業界をはじめとする幅広い業種で、全国50万店舗以上に導入されています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社における法務またはコンプライアンスの実務経験
・英文契約書に関する業務経験
※英語については、ツールの活用など前向きに取り組んでいただける方であれば、問題ありません。

■歓迎条件:
・インターネットサービス企業や決済業界での経験
・ビジネス実務法務検定2級
・ビジネスレベル英語
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
550万円〜800万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,258,040円〜5,278,640円
固定残業手当/月:152,830円〜226,780円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
507,666円〜666,666円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は、経験・スキルに応じて決定します。年収は選考を通じて変動する可能性があります。
■昇給:年2回(6月、12月)
■業績賞与:有(12月)
■残業手当:有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル3F, 4F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
フレキシブルタイム:8:00〜11:00、14:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規程による
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT形式となります。
OKRの手法に則り、毎月現場上長との面談を行うことにより、目標に対しての進捗を確認することで成長を実感することができるのと同時に、公正な評価を行っております。

<その他補足>
■残業手当
■社内表彰制度
■育児休業制度
■時短勤務
■健康診断
ほか
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件の変更は無し
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇、GW、慶弔、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ネットスターズ
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
【会社概要】※東証上場ベンチャー※
当社は、マルチペイメントサービスを中心に、各加盟店のキャッシュレス化やDXを推進するFintech企業です。
国内のみならず、アジアを中心とした海外市場にも積極的に展開し、インバウンド・アウトバウンド決済や各国現地の決済ソリューションを提供しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録