【関西】品質管理(マネジメント候補〜マネージャー) ◆プライム上場の飲料水メ...

株式会社ライフドリンクカンパニー

情報提供元

【関西】品質管理(マネジメント候補〜マネージャー) ◆プライム上場の飲料水メーカー/シェアトップ級【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ライフドリンクカンパニー [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 三重県、京都市、その他京都府、和歌山県

掲載開始日:2025/07/21 更新日:2025/07/23

仕事内容

【関西】品質管理(マネジメント候補〜マネージャー) ◆プライム上場の飲料水メーカー/シェアトップ級

■業務内容:
スキルに応じて、まずは1工場の品質管理業務を行っていただき、その先のキャリアアップの1つの選択肢として関西の2〜3工場の品質管理チームのマネジメントを行っていただきます。(スキルや希望に応じて決定)
※メインは京都の美山工場と和歌山の湯浅工場になる予定です。

チームマネージャーになった場合は自らも検査や工程管理を行いながら製造現場にも入り込み、プレイングマネージャーとして手腕をふるって頂くことが求められます。工場の本社や協力会社との渉外、その他管理業務など、幅広い業務をお任せいたします。

■具体的な業務内容:
・使用水の官能検査、pH検査、テーブルテストの実施
・お客様からのお申し出(不具合)に対する原因究明、および対策立案
・工場内の品質改善及び、規定、手順書などの改定、整備
・工程巡視に伴う記録、および記録の管理
・規格(ISO/FSSC22000等)の監査対応、立ち上げ
・メンバーの教育、チームビルディング、シフト管理
・安全衛生管理、QC活動、社外均衡、等

■部署の特徴:
安全安心な製品をお客様にお届けするために、各工場の品質基準の維持向上はとても重要なMissionとなります。事業成長に伴い、生産数量が年々増加する当社において、品質を維持向上するためには、「絶対的な知識と経験」はもとより、「常に変化を恐れない姿勢」と、「あるべき論」だけではなく現場に即した柔軟な発想での管理や運用サポートが必須となります。工場内の品質管理メンバーのみならず、製造スタッフや本社の品質管理部門とも連携を取りながら、安全安心な製品を製造に携わっていただきます。専門分野が異なるスペシャリストが集結しておりますので、様々な知見から工場の課題についてアプローチしています。

■当社について:
ライフドリンクカンパニーは会社設立53年の「水」、「お茶」、「炭酸飲料」を製造販売するメーカーです。
大手スーパーマーケットとの長年にわたる取引実績が有り、「Max生産Max販売」を基本戦略に、新工場建設やM&Aも推進。2021年12月に東証スタンダード市場に上場、2023年6月には東証プライム市場に市場変更するなど、低価格を武器に高い成長性と収益性を実現しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・食品、化粧品、薬品業界で品質管理経験3年以上(微生物検査、理化学検査など)
・工場でのマネジメント経験(3年以上程度、小規模可)

■歓迎条件:
・製造現場経験のある方
・夜勤経験のある方
・規格(ISO/FSSC22000等)の監査対応、立ち上げ経験がある方
・10名以上のマネジメント経験がある方
・他拠点でのマネジメント経験がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
463万円〜709万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,720,000円〜4,044,000円
その他固定手当/月:15,000円〜23,000円
固定残業手当/月:51,400円〜78,600円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
376,400円〜438,600円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※固定残業手当は業務手当として支給
※その他固定手当:役職手当
※別途対象者には交代番手当(8,000円)、精勤手当(2,000円)、調整給(〜150,000円)あり
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
三重県、京都市、その他京都府、和歌山県
<勤務地詳細1>
美山工場
住所:京都府南丹市美山町島神田1-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
湯浅工場
住所:和歌山県有田郡湯浅町山田1638-7
勤務地最寄駅:JRきのくに線/湯浅駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細3>
尾鷲工場
住所:三重県尾鷲市名柄町字松場11番
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:2085時間42分
休憩時間:120分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
0:00〜0:00(交替制)

<勤務パターン>
8:00〜22:00
22:00〜8:00

<その他就業時間補足>
※チームマネージャーとして採用の場合は8:00〜17:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJTでの現場研修
■資格取得支援制度
■フォローアップ研修

<その他補足>
■会員制福利厚生サービス「リロクラブ」加入
■社内懇親会(年2回/BBQ、忘年会、食事会など)
■インフルエンザ予防接種(年1回)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件変更無し
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※メイン勤務地工場の会社カレンダーによる
※4勤2休のシフト制
※チームマネージャーとして採用の場合は基本土日休み(会社カレンダーによる)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ライフドリンクカンパニー
業種
食料品(メーカー)
事業内容
■企業概要:ミネラルウォーター(業界第2位)、茶系飲料(緑茶、烏龍茶等)、炭酸飲料、茶葉製品等の製造・販売を行う飲料メーカーです。茶葉加工からペットボトル製造、ボトリングまでを一貫生産し、高品質で低価格の茶葉飲料を製造している国内でも数少ない企業。2021年12月にスタンダード市場への上場、2023年6月にはプライム市場への市場変更を果たし、現在更なる飛躍を目指しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録