【大阪】法人営業※自販機や改札機など身近な製品に使用されるモーター/年休12...

ツカサ電工株式会社

情報提供元

【大阪】法人営業※自販機や改札機など身近な製品に使用されるモーター/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

ツカサ電工株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/07/21 更新日:2025/07/21

仕事内容

【大阪】法人営業※自販機や改札機など身近な製品に使用されるモーター/年休125日

改札機・自動販売機・ATMなど日常生活を支える設備に使用されるモーター・ポンプの製造会社である当社にて、営業職を担っていただきます。
■業務詳細:
機械設備を製造するメーカーに対し、当社の取り扱うモーターやポンプ製品の営業を行います。
既存:新規=8:2となっており、ルート営業がメインとなっております。(担当企業は1人20〜30社)
新規営業もHPへの問い合わせに対する商談が大半となっており、飛び込み営業や営業荷電などは基本発生しません。
◎取引先のメーカーの技術・開発、資材購買、品質管理・品質保証担当者との商談などの折衝が発生しますので、製造の知識を習得いただくことがもとめられます。

■業務のやりがい:
◎大手製造メーカーとの取引も担当いただくこともあり、担当した製品を日常の生活で肌で感じることも多々あるそうです。そういった社会貢献度の高さは仕事の張り合いと感じていただけます。(金融機関や医療施設まで幅広く当社製品を利用した設備が導入されています)
◎社内外の製造技術者に対し、顧客要望の報告や提案の企画立案などを行わねばならないため、業務を担う中で製品知識の深めていただけます。エンジニアからも一目置かれるような専門性を高められる点は、プロとしてやりがいを感じられる魅力であるそうです。

■企業優位性:
少量多品種のため、生産技術業務を通して様々な製品を扱うことが出来ます。また、製品の用途も多様であるため、業務は生産技術だけにとどまらず、社内外との折衝など幅広い分野まで携わることが可能です。


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
普通自動車運転免許(AT限定可)
顧客と接する業務の経験をお持ちの方(販売、サービス業、営業など)

■歓迎条件:
製造メーカーへの営業経験がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜280,000円

<月給>
220,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回支給(6月、12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
関西営業所
住所:大阪府大阪市淀川区西中島 3-8-15 7F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
転勤は当面ございません。

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:20〜17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業時間は月平均15時間〜20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月50000円まで
社会保険:補足事項無し
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修・各種技能研修・通信教育


<その他補足>
■賞与年2回(昨年度実績4ヶ月分)
■各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
■交通費支給
■時間外手当
■役職手当
■各種研修制度
■オフィス内禁煙
■企業年金(確定給付年金)制度
■ベネフィット・ワン加入制度(個人負担なし)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中は営業手当の支給はありません。その他の給与・待遇に変更はありません
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制/年末年始休暇(12/29〜1/4)/夏季休暇(3日間)/GW休暇/有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ツカサ電工株式会社
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
各種小型DCギヤドモータの製造・販売
■ビジョン:
昭和43年の創業以来、柔軟な発想と自ら市場を創造する事業姿勢のもとに、モータ事業とタイマー事業において、常に新たな市場を開拓するリーディングカンパニーとして発展を遂げてまいりました。
モータ事業では、様々な分野におけるお客様と社会のニーズに応えるために、いち早く「小型・高トルク・省エネルギー」というDCギヤドモータの特性に着目し、業界に先駆けて高品質・小型DCギヤドモータを開発、様々な分野に提案し市場を開拓・創造してまいりました。
多種多様なニーズに応える柔軟な開発力、国内外に構築したスピーディーな生産体制により、ATM(現金自動預け払い機)、券売機、自動販売機、アミューズメント機器を中心に、医療機器、事務機器、住宅関連機器、外食産業関連機器からロボット分野にまで、幅広く市場を拡げております。
■特徴(TOPICS):
・モーターでは少量多品種を強みとし、様々なニーズに応えて、1台からでも短納期で供給しています。ゆえに様々な機器メーカーより安定した取引をしています。(改札機、コーヒーミル、自動販売機、アミューズメント機器等)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録