経理◇松竹Gの連結決算業務をお任せ/エンタメ老舗の松竹での就業/東証プライム...

松竹株式会社

情報提供元

経理◇松竹Gの連結決算業務をお任せ/エンタメ老舗の松竹での就業/東証プライム上場/残業少でWLB◎【dodaエージェントサービス 求人】

松竹株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/21 更新日:2025/07/22

仕事内容

経理◇松竹Gの連結決算業務をお任せ/エンタメ老舗の松竹での就業/東証プライム上場/残業少でWLB◎

【プライム上場・エンタメ老舗企業/伝統を大切にしつつ新しいことに挑戦する社風/残業少なめでフレックス制やテレワークなど働きやすい環境】

総合エンターテインメント企業である当社の経営を支える管理部門の一員として、当社の経理業務を行っていただきます。まずは主に四半期/年次での連結決算、各種開示資料の作成が中心になります。

■業務内容:
・連結決算
・四半期・年次での開示(有価証券報告書、短信の作成)
・松竹グループ内からの会計及び税務の相談対応
・内部統制評価
※上記に加え、ご経験やご希望によっては、税務申告業務、監査法人対応、メンバーの育成、業務効率化等を担っていただくことを想定しております。

■組織:
経理部全体で12名程度(今回募集の主計室は4名体制)

■今後のキャリアパス:
主計室のリーダー候補として、組織運営やメンバー育成に取り組みながら能力の醸成・発揮していただき、将来的には室のマネジメントも担っていただくことを期待しています。

■当社について:
1895年に創業、1902年設立しました。歌舞伎の興行から始まり1920年に映画業界に参入し、今では映画演劇の枠に留まらず幅広いエンタメを手掛けています。
最近では人気原作「ワンピース」を題材とした歌舞伎公演や初音ミクさんとコラボした「超歌舞伎」など、歌舞伎を中心に和のエンタメの提供を強化しています。配信・グッズ展開・ECなどのライツビジネスや没入型イベントなども多角的に展開しており、2019年に新規事業に注力した部署を新設。ベンチャー・スタートアップ企業と連携して新技術(VR・AR)を活用したIP開発を行うなど、新しい分野にも意欲的です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:経理業務経験目安3年以上に加えて以下経験のある方
・四半期、年次決算業務/開示資料作成の業務経験
・日商簿記2級以上の資格保有
・Excelの操作スキル(基本的な関数等)

■歓迎条件:
・経理部門で主任クラス以上の業務経験
・英語スキルをお持ちの方

<必要資格>
必要条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円

<月給>
300,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は現職、経験に応じ決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
フレキシブルタイム:8:00〜11:00、16:00〜22:00
休憩時間:60分(12:30〜13:30)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00

<その他就業時間補足>
残業時間:〜20時間以内を想定
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(公共交通機関全額)
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT中心
■通信教育補助制度、自己啓発援助金制度、資格手当

<その他補足>
■各種社会保険完備
■映画・演劇鑑賞厚生補助制度
■松竹映画配給作品鑑賞制度
■食事券補助
■外部研修制度
■フレックスタイム制度
■産休・育休復職率100%
■子育てサポート制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

慶弔休暇、GW、夏季休暇(5日間)、年末年始休暇(6日間)、メーデー、創立記念日、有給休暇(入社半年後10日〜)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
松竹株式会社
業種
放送・出版・映像・音響
事業内容
【企業概要】大谷竹次郎と白井松次郎兄弟により1895年創業、歌舞伎の興行から始まり1920年に映画業界に参入、今では映画演劇の枠に留まらず幅広いエンタメを手掛けています。
『映像』『演劇』『事業』『不動産』の4本部を主体として、様々なコンテンツを通して笑顔や感動をお届けし、お客様の人生に寄り添いながら、第一線を走り続けてきました。
最近では人気原作「ワンピース」を題材とした歌舞伎公演や初音ミクさんとコラボした「超歌舞伎」など、歌舞伎を中心に和のエンタメの提供を強化。配信・グッズ展開・ECなどのライツビジネスや没入型イベントなども多角的に展開。
2019年に新規事業に注力した部署を新設、ベンチャー・スタートアップ企業と連携して新技術(VR・AR)を活用したIP開発を行うなど、新しい分野にも意欲的です。お客様の「心」を支えるエンタメをお届けしたいと思っています。

【トピックス】2023年12月、『ルパン三世』を題材とした新作歌舞伎『流白浪燦星』を上演。 『あの花が咲く丘で、また君と出会えたら。』が公開され、興行収入40億円を超える大ヒットを記録。2024年3月、事業開発本部がパブリッシング・パートナーを務めるゲーム『バックパック・バトル』の全世界発売本数が10万本を達成。

【作品例】『こんにちは、母さん』/『恋わずらいのエリ—』/『かがみの孤城』他
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録