【東五反田/営業事務】未経験歓迎◆残業無し/転勤なし/年休120日以上◆社会...

日本リユースシステム株式会社

情報提供元

【東五反田/営業事務】未経験歓迎◆残業無し/転勤なし/年休120日以上◆社会貢献性◎【dodaエージェントサービス 求人】

日本リユースシステム株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/21 更新日:2025/07/21

仕事内容

【東五反田/営業事務】未経験歓迎◆残業無し/転勤なし/年休120日以上◆社会貢献性◎

【当社のキットを一般の消費者が購入し、古着を入れて当社に返送、古着を海外に販売する事業/障がい者雇用にも貢献する社会的に意義ある仕事】

リユース事業を主軸とした様々な事業を手掛ける当社にて、「古着deワクチン」事業における営業事務をお任せ。 障がい者支援にも繋がる社会貢献性の高いお仕事です。

■業務内容:
・電話・メール対応:顧客や取引先からの問い合わせ対応
・データ入力・管理:顧客情報や売上データの入力・管理
・資料作成:営業資料やプレゼンテーション資料の作成をサポート
・営業サポート:営業担当者のスケジュール管理や出張手配をサポート

■魅力ポイント:
「古着deワクチン」は当社のキットを一般の消費者が購入し、古着を入れて当社に返送、古着を海外に販売する事業です。
キット製作は障がい者施設の作業所にお任せすることで雇用を生み出しています。このビジネスモデルは大手企業にも注目を受けており、すでに通販系の企業様にも導入済み。今後も導入先およびアライアンス先の拡大を見越しており、社会貢献の幅を広げる方針です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
【職種未経験者歓迎】【業界未経験歓迎】
■必須要件はございません。まずはご応募ください!
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
276万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円

<月給>
230,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:別途インセンティブ支給
■管理監督者のため残業代支給なし

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都 品川区 東五反田1-7-11
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>

リモートワーク不可

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:無

<その他就業時間補足>
・残業ほぼなし
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■服装自由
■介護休暇
■慶弔休暇
■産休・育休
■住宅手当有
■インセンティブ制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日本リユースシステム株式会社
業種
その他商社(その他)
事業内容
■事業内容:
<SDGs×日本リユースシステム>
日本リユースシステムは、創業以来「三方よし」を企業理念に掲げ、未来の子ども達が安心して生活できる持続可能な社会を実現するため、事業を通して社会問題を解決するソーシャルビジネスを展開しています。 弊社では、持続可能な仕組みでビジネスと社会貢献を連動させる事がSDGsであると定義し、「古着deワクチン」を筆頭に様々なSDGs事業を生み出してまいりました。
私たちは、国連が提唱するSDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも企業理念を根底に、循環型社会の構築を目指す「捨てるなら(全ての不用品・廃棄物)、活かしてみせよう、何処までも」という企業行動憲章のもと、世界中の笑顔を増やし、持続可能な社会の実現に向けて積極的に取り組んでまいります。

■事業:
(1)日本リユースシステム事業
国内で不要になったモノやコトを海外で活かす事業
ワールドリユースシステム事業
海外で不要になったモノやコトを日本で活かす事業
(2)ネオリユースシステム事業
主に先進国が20年以上前に途上国に輸出したモノで、製造から40年以上経過し、途上国で既に本来の用途として不要となったモノを日本で別用途で活かす事業
(※あくまでも原則であり上記の年数の限りではない)
(3)ジパングマーケット事業
日本国内の優れた中小零細企業のメイドインジャパン製品・サービスの輸出
(4)ワールド・ワイドマーケット事業
世界の優れた製品・サービスの輸入
(5)Just In Time Best Action事業
「自分にできる行動を起こしていく」をコンセプトに、災害等が発生した際、支援を必要とする人へ、必要なモノやコトを、適切なタイミングで、民間ならではの小回りの利いた支援を行う事業  
(6)男気システム事業
NRSグループが総力を挙げ取引先への利益貢献を徹底的に追求し、自社利益の追求はせず、取引先に対して「義」の追求を目的とする事業
「義もって利得るべし」
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録