プロダクトマネージャー/PdM◆NTTドコモG×博報堂/国内最大級公式アプリ開発サービス◆完全自社内【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社DearOne [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/21 更新日:2025/08/07
仕事内容
プロダクトマネージャー/PdM◆NTTドコモG×博報堂/国内最大級公式アプリ開発サービス◆完全自社内
■業務概要:
国内最大級の公式アプリ開発サービス「ModuleApps」のプロダクトマネージャーをお任せします。
※完全自社勤務
■業務詳細:
◇サービスの全体像設計
・スマホアプリのトレンドを把握し、顧客からの要望を取り入れながら、「ModuleApps」の新しい機能やサービス設計、既存機能に対する改良など開発が進行する場合、その進行管理
◇当社が保有する他サービスとの連携
・国内・海外のパートナー企業と連携 ・プロダクトへの採用と、それに関連する調整
◇事業の発展のための調査・分析・策定
・グローバルを含む市場の分析 ・国内・海外市場の調査
・国内・海外のパートナー企業と連携
◇事業ロードマップ・開発ロードマップの策定と推進
・競合優位性の分析 ・利用・自社開発する技術の選択
・長期的なプロダクト開発ロードマップを策定 ・リリースや改修に関する詳細な計画やスケジュールの策定
■組織構成:
30代〜50代、男性3名
■ModuleAppsと連携実績のあるサービス・企業の一例:
Amplitude、dポイント、BEDORE、KARTE、NECネクサソリューションズ、NTTデータ、Repro、ブログウオッチャー、CREANS MAERD、HiTAP、MoneyForward、Shufoo!、SmartShare、TRINITY、WOVN.ioなど、多数の国内・海外のパートナー企業と連携しています
■ModuleAppsとは:
企業公式スマートフォンアプリの開発プラットフォームです。これまでにカルビー、ウエルシア、ドトールコーヒー、Godiva、PLAZA、スーツのAOKI、自治体など150社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計1億ダウンロードを突破し、DearOneで開発したアプリは多くのお客さまにご利用いただいています。
■導入実績:
カルビー、日清オイリオ、ゴディバ、ケーズデンキ、PLAZA、GRL、ウェルシア、ツルハドラッグ、タワーレコード、DCM、島忠・HOMES、ヤマナカ、ドトールコーヒー、サンマルクカフェ、NewDays、東京ドームシティ、埼玉西武ライオンズ、ダイソー、スーツのAOKI、ゴルフパートナー、志摩スペイン村、JALカード、相鉄など、150アプリ以上を提供中
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件:
・プロダクト企画の経験(3年以上) ・市場分析を基にした企画経験(3年以上)
■歓迎条件:
・プロダクトマネージャーとしての経験 ・要件定義・設計などのSE的な経験・知識
・スマートフォンアプリケーション開発経験 ・自社製品の上流工程に携わった経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
727万円〜1,201万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):460,000円〜760,000円
固定残業手当/月:107,813円〜178,125円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
567,813円〜938,125円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、スキル、適性を考慮の上給与額を決定します
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル4F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
転勤、客先常駐無し
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費支給(上限5万円/月)
住宅手当:会社指定最寄り駅より3駅以内
社会保険:各種社会保険完備
<定年>
65歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・資格シエン:業務に有効な資格を取得した場合に受験費用を会社負担
・語学シエン:年に1回までTOEIC(R)テスト(R)試験の受験費用を会社負担
・レッツラーニング:技業務に活用できる書籍購入費用を会社負担
<その他補足>
・ウェルカム休暇
・プレミアムフライデー
・ストック休暇
・WOWコイン
・タダ飲み
・部活動
・チームランチ
・社長のおごり自販機
・モバイルワークオフィス
・ドリンクサーバ
・dヘルスケアfor Biz
・インフル予防接種
・シティーズ
・ハイブリット勤務(オフィス/テレワーク)
・フォローアップ面談
・リファラル採用制度
・服装髪型自由
・副業可
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件の変更はありません
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
年末年始、夏季休暇、記念日休暇、ストック休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、母性健康管理のための休暇、産後パパ育休、子の看護休暇、介護休業
※有給:初年度10日(入社日より5日間の付与)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社DearOne
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■事業内容:
NTTドコモのマーケティング戦略子会社。スマートフォンを利用した販売促進用システム、アプリケーションの開発・販売、ユーザー行動の分析支援、リテールメディア領域のアドネットワークの提供