【宇都宮】官公庁案件の土木設計◆社会貢献度の高い仕事/年間休日125日/残業...

パスキン工業株式会社

情報提供元

【宇都宮】官公庁案件の土木設計◆社会貢献度の高い仕事/年間休日125日/残業20h【dodaエージェントサービス 求人】

パスキン工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 栃木県

掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/04

仕事内容

【宇都宮】官公庁案件の土木設計◆社会貢献度の高い仕事/年間休日125日/残業20h

《チーム制を敷き、部門間連携を通して働き方改革・サービス品質向上》《顧客ニーズに合わせた製品改善で競合優位を実現》

■募集背景:
長期的な戦力の維持と今後益々の業績拡大を目指すため、体制強化の観点から建設コンサルタントの設計担当としてご活躍いただける方を募集いたします。

■担当業務詳細:
主に官公庁を顧客とした上下水道関連の管路実施設計、道路設計、公園設計、斜面設計等を行います。

■はたらき方:
・栃木県内をメインエリアとしています。茨城県や埼玉県の一部など、栃木県近隣地域での実績もございます。
・内勤6割、外勤4割程度です。
・現場確認やお客様先での打ち合わせの際には、社有車を使って移動しております。

■配属部署:
・社会基盤整備部の設計課に配属となります。部署全体で25名おり、設計は6名体制で20代、50代の社員が活躍中です。
・社会基盤整備部は測量、地質調査、設計の担当に分かれており、各専門分野が相互協力をしながらチームワークを築いている風通しの良い職場です。

■就業環境:
・配属部署の社会基盤整備部では現在勤続年数20年を超え、測量、地質調査、設計などの部署があり、質問や相談を身近に専門的なことを聞くことができる環境にあります。
・残業時間は繁忙期は案件数増加に伴い残業時間は20時間を超えるものの、閑散期はほぼ残業時間は発生しておりません。以前は社内の部門間での属人的な業務が多く、代理対応等ができない状況を改善進め、チームや部門内での連携を取りやすい環境づくりの結果として残業時間の削減を実現しております。

■当社の魅力:
・総合建設コンサルタントとして長く栃木で運営し、設計、地質調査、測量の専門性が非常に高く、部門間連携で現況調査から設計まで一貫対応できる事業運営により競合優位性を持っております。
・パスキンのコンクリート製品は、特に下水道製品なら当社といわれるほど実績と信頼を得ております。特殊製品においては、お客様のニーズに合わせて独自の技術により次々と新しい製品を開発しています。県内を始め近隣する他県でも年々そのシェアを拡大しており、多様化するニーズに的確に対応しています。管理部門においては、システムコンピュータを導入し、出荷管理から品質管理に至るまできめの細かいサービス体制をしいています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかに該当する方
・土木設計のご経験がある方
・技術士・技術士補(上下水道部門)またはRCCMの資格がある方

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円〜533,000円

<月給>
330,000円〜533,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(7月)※業績連動
■賞与:年2回(6月12月)※業績連動 ※過去実績:3ヶ月分
※年収は年齢や経歴等により決定いたします。
※賞与は、入社時期によって金額が変わります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
栃木県
<勤務地詳細>
本社
住所:栃木県宇都宮市野沢町640-4
勤務地最寄駅:宇都宮線/宇都宮駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
交通
<勤務地補足>
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)

<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
・休憩時間:80分 
・残業:月平均20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■実費支給:上限月額50,000円
家族手当:※詳細は福利厚生その他へ
住宅手当:※詳細は福利厚生その他へ
社会保険:補足事項なし
退職金制度:■勤続5年以上

<定年>
60歳
■再雇用制度:70歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・業務に必要な資格取得の費用の負担有り
・保有資格の更新費用全額補助

<その他補足>
■住宅手当:
・30歳までの方で、自宅〜本社が50km以上かつ本社から10km以内のアパートに居住の場合、20,000円
■家族手当:
・税法上の扶養者:配偶者4,000円、配偶者以外2,000円、全3名まで
■皆勤手当
■財形貯蓄
■各種サークル活動
■育児/介護時短勤務制度
■育児/介護休業
■慶弔休暇
■特別休暇
■子の看護/介護休暇
■定期健康診断
■社員旅行
■スポーツジム24時間利用可能
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
同条件
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■休日:日、祝、第2第4土曜日休み※会社カレンダーによる
■休暇:GW、夏季、年末年始

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
パスキン工業株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■会社概要
・昭和27年8月、個人企業として栃木県宇都宮市和尚塚で創業しました。昭和30年にパスキンブロック工業株式会社として組織変更し、昭和41年にパスキン工業株式会社へ社名を変更し、総合建設コンサルタントとして栃木県を支えています。現在は栃木県宇都宮市野沢町に本社があり、本社工場、日光工場の他営業所が5ヶ所(日光営業所、栃木支店、佐野営業所、茨城営業所、福島営業所)にあります。

■事業内容
・上下水道、道路、公園、橋梁等の調査、計画、設計、コンピューターマッピングシステムによる施設物管理、一般測量、地質調査、地下水調査、井戸工事、コンクリート2次製品製造販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録