【埼玉】自動車整備士 ◆スズキ直営ディーラー/賞与実績6.2か月/残業月20...

株式会社スズキ自販埼玉

情報提供元

【埼玉】自動車整備士 ◆スズキ直営ディーラー/賞与実績6.2か月/残業月20h程度/土日休みも相談可【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社スズキ自販埼玉 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/05

仕事内容

【埼玉】自動車整備士 ◆スズキ直営ディーラー/賞与実績6.2か月/残業月20h程度/土日休みも相談可

【スズキ直営ディーラー/対応件数でインセンあり!頑張れば頑張るほど評価される現場です!】
■採用背景:
整備部門の体制強化に向けた増員募集となります。現在も多くのお客様から予約をいただいており、今後も売り上げの増加が見込めます。
また、店舗拡大も予定しているため一緒に盛り上げてくれる仲間を募集します。

■職務内容:
ワゴンRやハスラー、スイフトなど、スズキ車を中心とした整備・点検業務(板金・塗装なし)を行います。
・整備(軽〜重)、点検作業:1日に車検整備4〜5台、点検5台、リコール点検5台ほどの整備
・お客様への説明(点検・整備箇所について)
・お客様への動作確認の依頼(定期点検や点検後)
※専門的なご説明のみのご対応となります

■研修制度:
メーカー直営のディーラーのため、研修制度もしっかりしています。新技術の取得やメカニックコンテストに出場するチャンスもあります。

■就業環境:
・平均勤続年数:9.3年、平均年齢は36歳前後の組織です。
・残業時間は20〜25時間前後。繁忙期は3〜40時間になる場合があります。休日は平日休みが基本となりますが、事前に希望を出すと土日に休暇を取得できるため、ご家族のイベントなどに参加することも可能です。
・社内資格取得制度があり、経験に合わせて自動車整備士3〜1級の資格取得を支援しています。資格を取得することで手当の支給があります。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車整備士2級以上をお持ちの方


<必要資格>
必要条件:自動車整備士2級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
410万円〜480万円

<賃金形態>
月給制
欠勤控除あり

<賃金内訳>
月額(基本給):185,000円〜240,000円

<月給>
185,000円〜240,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記月給は職能手当75,000円〜100,000円を含む金額(別途仕事給3,000円支給)
■昇給:年1回(4月)※ベースアップ込みの過去実績…月3,000円〜8,500円
■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績…基本給の5.8ヵ月
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
本社含め各店舗
住所:埼玉県さいたま市北区吉野町2-222-10
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

自宅から通える範囲のみ(自宅から1時間圏内)

<オンライン面接>
特徴
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 退職金制度
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:10
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※変形労働時間制(1ヶ月単位)1週間あたりの平均労働時間(40時間)
■残業:月20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月16,900円まで)
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上の方が対象/再雇用あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
研修制度
OJT

<その他補足>
■財形貯蓄
■育児休業(取得実績あり)
■子育て支援手当、役職手当
■販売奨励金
■従業員持株会
■従業員車両購入割引制度
■定期健康診断、人間ドック(40歳以上)
■社内イベント(社員大会、日帰りバス旅行など)
<雇用形態補足>
高度プロフェッショナル制度対象者
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も労働条件に変更はありません。
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数111日

火曜+他シフト休み(月8〜9日休み)※会社カレンダーによる
有給休暇(入社半年経過後10日付与)、年末年始休暇、夏季休暇、GW、結婚休暇、忌引休暇、傷病療養休暇、産前産後休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社スズキ自販埼玉
業種
自動車・輸送機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
スズキ株式会社直営の埼玉県総販売元として、スズキ商品(四輪車・電動車いす等)の販売修理、、中古車・部品用品の販売、損害保険代理店の関連業務を実施しています。

■設立背景:
スズキ株式会社の全額出資により、埼玉県二輪四輪代理店として設立されました。

■取扱車種:
軽乗用車(ワゴンR、ワゴンRスティングレー、スペーシア等)、小型車・普通車(クロスビー、スイフト等)、軽商用車(エブリイ、キャリイ等)、軽商用車(ワゴンR昇降シート車、ワゴンRスティングレー昇降シート車等)、電動車いす・セニアカー

■アフターサービス:
(1)スズキディーラー車検…スズキ車専門の技能研修を受けた整備スタッフが責任を持って整備します。交換部品は品質基準をクリアしたスズキ純正部品を使用します。定期点検整備時に実施した点検整備作業については、6ヶ月または10,000kmまで整備保証。交換部品も、品質基準をクリアしたスズキ純正品を使用し、整備保証も行っており安心です。また、電子制御システムを持った車をスズキ車専用の診断機を用いて診断・整備します。潜在的な不具合についても診断機によって適切修理します。また、保証期間の多くは、車検のタイミングとあっており、保証書の基準に適合していれば、車検時の部品交換は無料です。
(2)点検…車の良好なコンディションを保つためには、こまめな「定期点検」が大切です。定期点検では、車の使用状況、様々なリクエストに応じて、整備のプロフェッショナルが的確に整備します。
・新車1、6ヶ月無料点検…新車で購入した車に対して、1ヶ月と6ヶ月に実施するスズキが指定している無料点検です。
・法定1年点検…1年に1度は、国の定めた基準による点検を受ける必要があります。
・安心メンテナンス…車検や法定1年点検の間の半年毎に行う、スズキ推奨の有料点検です。
(3)商品
・安心メンテナンスパック…定期的な点検には、オイル交換をプラスし「安心」を詰め込んだ、特別価格のパックの「安心メンテナンスパック」をすすめています。
・延長保証「保証がのびた」…メーカー保証を手頃な価格で延長できます。わずかな負担でしっかりサポートします。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録