【金融系】超上流のITコンサルタント・PMO※マネージャー候補!スタンダード上場/大手実績◎【dodaエージェントサービス 求人】
サインポスト株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/05
仕事内容
【金融系】超上流のITコンサルタント・PMO※マネージャー候補!スタンダード上場/大手実績◎
〜リモート可/プライム案件9割以上/IT×金融の最上流工程に関われる!/創業以来15年間で200社以上の支援実績/創業以来15年間で200社以上の支援実績〜
■担当業務
銀行、保険会社、クレジットカード会社、投資運用会社など金融機関のお客さまに対して、ITを通じた経営・業務課題の解決をミッションとし、システム化構想、業務改善のご提案〜実行支援を行います。
【案件について】
基本的に弊社社員3〜4名+他協力会社で行いますが、10名以上の規模のものもあります。小規模のものでは数百〜数千万、大規模のものでは1件数億〜100億単位の案件を1〜3年かけて遂行するものもあります。
※案件例:デジタルバンク開業支援、銀行システム部門アドバイザリー、システム企画部門業務支援、銀行合併PJ
※9割以上が直取引案件でプレスリリース前にご相談頂く事もあります。
■入社後の流れ・キャリアパス
・ご入社後はメンバーとしてコンサルタント・PMと共に顧客情報システム部門の一員として業務に携わっていただきます。その後、PL→PM→上級PMとキャリアアップが可能です。
・金融機関の情シスの立場で業務を行うコンサルティングスタイルを築いており、将来的にはシステム戦略やプロジェクト計画立案等の最上流から関わっていただく為、案件ベースではなく中長期の経営戦略実現に携わる事ができます。(銀行のトップ層と関わる事もあります)
■組織構成
社員の年齢層は幅広く20代〜50代の方が在籍しております。
40代、50代のベテランマネージャーも多く在籍している為、未経験からでも業務をキャッチアップしていただきやすい環境です。
■就業環境
案件によりますが、平均残業時間は20〜25時間程度でリモート勤務を取り入れている取引先も多いです。部署は、銀行・保険・金融IT・カード・投資運用に分かれており、プロジェクト状況やご本人のご経験・志望に合わせて配属されます。
■同社の魅力
当社は三菱UFJ銀行の情報システム部門のTOPが立ち上げたコンサルティング企業です。これまで培った銀行業務知識と最先端のシステム知識をもとに、創業以来15年間で200社以上の支援をしており、金融業界では大手コンサルを超える業界トップレベルの支援実績があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・金融機関のITプロジェクトに携わったご経験
・PM・PLなどプロジェクトをリードしたご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
800万円〜1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):380,900円〜476,125円
固定残業手当/月:119,100円〜148,875円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
500,000円〜625,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
年収は、スキル・経験に応じて多少の変動があります。
※原則、現年収以上のご提示
【モデル年収】
年収800万円 入社5年目 課長(月給50万円+賞与)
年収1000万円 入社10年目 部長(月給62万円+賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:中央区日本橋本町4-12-20PMO日本橋本町6F
勤務地最寄駅:JR線/神田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:無】
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:20~25h程
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
研修制度を導入し、ビジネススキル、マネジメントスキル、銀行業務他、プロジェクトメンバー、プロジェクトマネージャーなど各階層に応じた研修を行っております。
<その他補足>
全国保養・文化スポーツ施設がございます。
全社懇親会(3ヶ月ごとに実施)。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特になし
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始
・慶弔休暇、10日間休暇他
・有給休暇は入社3ヶ月後に入社時期に応じた日数を付与。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- サインポスト株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■コンサルティング事業
金融機関・公共機関に向けたサービスを展開。抽出したお客様の経営・業務課題から解決策となる情報化戦略、シス
テム化構想、業務改善等をご提案し、解決策の実行までサポートします。
■DX・地方共創事業
地域の成長と発展を実現するために、地域金融機関様とともに地域企業様のDXを推進。
先端のIT技術とナレッジを組合せてパッケージ化し、お客様にご提供することで、お客様の経営・業務課題を解決し
ます。
■イノベーション事業
様々な社会問題を解決するため、独自開発の人工知能「SPAI」で無人AIレジをはじめ幅広い分野のイノベーションに
取り組んでいます。