【松本市】設備担当・係長◆休日出勤・夜勤ほぼ無/残業20h程/地域密着!老舗...

株式会社サニウェイ

情報提供元

【松本市】設備担当・係長◆休日出勤・夜勤ほぼ無/残業20h程/地域密着!老舗ビルメンテナンス会社【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社サニウェイ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 福井県

掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/04

仕事内容

【松本市】設備担当・係長◆休日出勤・夜勤ほぼ無/残業20h程/地域密着!老舗ビルメンテナンス会社

【創業60年以上の総合ビルメンテナンス会社/清掃、設備管理・警備・保安と幅広い事業展開/安定した経営基盤のもとコロナ禍でも安定成長/基本的に夜勤・休日対応はございません】

■募集背景:
長野県に地域密着し創業60年以上、清掃、設備管理・警備・保安と幅広く事業を展開する総合ビルメンテナンス会社の当社。そんな当社では現在、各現場を本社の担当が管理している状況で、直接メンバー管理ができていない状況のため、現場で直接管理をできる設備担当係長を増員採用します。

■業務内容:
ビルや商業施設、テナントビルなどの管理を行う部署での松本・諏訪地区設備管理の担当者として、以下の業務をお任せします。
・設備現場の巡回と設備職員の教育、技術指導
・顧客担当者への設備点検の日程調整・連絡
・各現場状況の情報収集と代務手配
・担当現場設備職員の勤怠管理、人事評価
・外注業者の日程調整及び立ち合い
・緊急時の対応と報告

■業務詳細:
・設備管理では、建物全体の管理から消耗品の管理まで幅広く業務の幅がございます。
・基本的には、現場管理がメインとなりますが、現場の方がお休みになった際などは実際に設備点検等業務を行うことがございます。
・自身の裁量に合わせて業務計画を組み立てることができます。そのため毎週異なったスケジュールで動くことが多いお仕事です。
・設備トラブルは基本的に委託先の警備会社に担当いただくため、夜間呼び出しや休日出勤はは少なく、年間1〜2回ほどです。専門的な対応が必要な際に対応いただく形となります。

■組織構成:
松本と諏訪の計10現場、合わせて25名で構成されています。年代は10代〜60代まで幅広く在籍。今回採用の方には上記現場のマネジメントをお任せいたします。

■当社の魅力:
・創業65年の歴史を持っており、当時「ビル管理」の言葉すらなかった際に事業設立をした老舗企業になります。長野県での官公庁や企業と創業当時からの深い関係があり、競合が参入しづらいです。また清掃、設備管理・警備・保安と幅広い事業展開をしている強みからも、安定基盤がございます。
・長野県では老舗で県内では長年CMを放映するなど地元の方から知られている会社です。
・車で20分ほどにスキー場があるため、冬にはウィンタースポーツも楽しめます。


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験5年以上
・普通自動車免許
※上記に加えて下記いずれかのご経験をお持ちの方
・設備管理のご経験をお持ちの方
・電気、工業系の知見がありリーダー・マネジメント経験をお持ちの方

■歓迎条件:
下記資格をお持ちの方
・ボイラー技士
・消防設備士
・電気主任技術者
・ビル管理士
・第二種電気工事士
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜480万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):269,900円〜288,350円
その他固定手当/月:10,000円

<月給>
279,900円〜298,350円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:役職手当(入社7ヶ月目から支給)
■昇給:年1回 ※1月あたり4,900〜15,000円/前年実績
■賞与:年2回(7月・12月)※計2.0ヶ月分/前年実績

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福井県
<勤務地詳細>
松本営業所
住所:長野県松本市白板1−9−26
勤務地最寄駅:JR線/北松本駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
※マイカー通勤可(駐車場あり)
※北松本駅徒歩4分

<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 転勤なし
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業時間:20h/月
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限:月15,000円)無料駐車場あり
家族手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:・社会保険完備
退職金制度:勤続5年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限68歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(建築物環境衛生管理技術者ほか)
■教育研修制度

<その他補足>
■配偶者手当:10,000円
■家族手当:第1子5,000円、第2子3,000円、第3子2,000円
■育児休業・介護休業(取得実績あり)
■財形貯蓄制度
■損害保険
■レクリエーション
■制服貸与
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、役職手当(月10,000円)の支給なし ※入社7ヶ月目から必ず支給
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日

日祝休み(会社カレンダーによる)※祝日がある週は土曜日出勤あり
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、介護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社サニウェイ
業種
プラント・設備関連
事業内容
■事業内容:
・ビルメンテナンス…ビル清掃管理業務、設備管理業務、警備保安業務、サービス業務
・ビル環境衛生管理…空気環境測定業務、水質検査業務、貯水槽清掃業務、ねずみ/こん虫防除業務、汚水雑排水槽清掃業務、空気調和用ダクト清掃業務、排水管清掃業務
・ビル管理用品販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録