◆AIソリューション/法人営業/飛び込みなし◇リーダ候補◇顧客のDXを企画立...

ネオス株式会社

情報提供元

◆AIソリューション/法人営業/飛び込みなし◇リーダ候補◇顧客のDXを企画立案段階から支援◎【dodaエージェントサービス 求人】

ネオス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/04

仕事内容

◆AIソリューション/法人営業/飛び込みなし◇リーダ候補◇顧客のDXを企画立案段階から支援◎

〜東証スタンダード上場G/年間休日125日/資格取得費用・講座受講費用などスキルアップ支援多数/飛び込み営業なし〜

■業務内容:
顧客の業務課題に対して最適なIT製品やサービスを組み合わせた提案を行い、導入〜アフターサポートまでを担当します。具体的には顧客の現状把握と課題のヒアリング、提案・プレゼン資料やデモ実施、プロジェクト管理、さらに新規顧客開拓などが主な業務です。

■業務詳細:
◇ITサービス、DXサービス検討や課題を持っているクライアントの新規開拓営業
◇新規案件におけるニーズヒアリング、提案(プランナー・ディレクターとも連携)
◇既存顧客・パートナー企業のフォロー、拡販
◇クライアントとの関係構築
◇各種書類作成(御見積書、注文書、注文請書、契約書) 

■業務の特徴:
◇WEB・システム・アプリ開発だけでなく、UIUX、知育教育、ヘルスケア、社内業務DX、フィンテック、AI、IoT、ビッグデータ活用、クラウドソリューション等、各種専門分野で様々なサービスを展開しています。
◇業界を問わず様々なクライアントの希望だけでなく、本来の課題や専門分野でのノウハウを活かし、最適で柔軟な提案することができます。
◇最近では、GPT活用ソリューションにも注力しております。

■顧客企業:
取引企業は中規模から大規模まで様々です。既存顧客からの引き合いだけではなく、直近は新規顧客獲得に力を入れて営業活動を行っています。

■受注までの流れ:
▽お客様からの新規問い合わせ、既存顧客への営業活動による引き合い獲得
▽営業部門での案件詳細ヒアリング
▽社内プランナー、社内PM、各開発部門と連携し、提案作業及び見積り
▽受注
※案件の引き合いを獲得後、社内のプランナーやPMと協力しながら提案活動を実施。お客様の目的やゴールをしっかりとヒアリングし適切な提案を行うことで、最適なソリューションを提供することが当社の特長です。

■入社後の流れ:
主にOJTで研修を進め、先輩社員や上司がフォローし、ご経験に応じて業務をお任せします。

■プロジェクト事例:
◇各企業に最適なAIソリューションサービスを提案
◇生命保険会社様の営業支援ツール画面の制作
◇航空会社様の航空券空席照会・予約公式サイトUI/UX・デザイン

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・IT業界での法人営業経験1年をお持ちの方
・Office系アプリケーションの基本操作(Excel、Word、メール、PowerPoint)

■歓迎条件:
・法人向けのITソリューション・請負営業経験をお持ちの方(ソリューション営業、プロダクト営業、SI営業などの経験がある方歓迎)
・企画提案(提案書作成)経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
550万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):279,000円〜381,000円
固定残業手当/月:88,400円〜120,700円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
367,400円〜501,700円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記の月40時間分の固定残業手当は「裁量労働手当」として支給します。
■昇給:年1回(3月)
■賞与:年1回(5月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/淡路町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
■コロナ対策として始まった在宅勤務も制度として整い、会社全体で7割〜8割が在宅勤務。必要に応じて出社をして、コミュニケーションが取れる環境となっております。

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜18:30

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に応じて支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■社内勉強会
■マネージャー研修
■資格取得費用負担
■管理職研修
■講座受講費用負担
■業務フロー研修
■新卒メンター制度

<その他補足>
■健康診断・インフルエンザ予防接種の実施
■産業医によるメンタルヘルス等の健康相談
■慶弔見舞金
■永年勤続(勤続10年、20年)
■従業員持株会制度
■確定拠出年金制度
■功績者表彰
■発明報奨金制度
■育児短時間の選択制度
■クラブ活動
■有機野菜配布
■裁量労働手当、深夜残業手当、休日出勤手当
■在宅勤務制度
■保養施設の利用(健康保険組合の保養所)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中も待遇は変わりありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■有給休暇(入社3ヶ月後10日付与。日数は入社時期により異なります)
■特別休暇
■夏季、年末年始休暇(その年の休日数により変動します)
■産前・産後・育児・介護休暇(産休・育休習得実績あり)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ネオス株式会社
業種
インターネット関連
事業内容
■事業内容:情報通信サービスおよびソフトウェア、コンテンツ企画・開発
■事業詳細:
・サービスソリューション/サービス企画・UI/UXデザインやコンテンツ制作、サイト・アプリ・システム・クラウドから運用・PRまでワンストップを強みとしたトータルソリューションを展開※最新のクラウド技術を活用した大規模システム開発やIoTソリューションを手掛けている
・ビジネスサービス/業務効率の向上をサポートするチャットボット、スマートアドレス帳、キャッシュレス決済サービス基盤等Fintechなどアプリ開発やクラウド構築などの企業のDX化を支援
・コンテンツ/キッズ向け知育アプリやデジタル教材コンテンツプロデュース等のEdTech、医療・介護業界向けDXプラットフォームKarteConnect、NintendoSwitch向けソフトなど

==お勧めPOINT==
◆テクミラホールディングスグループ
当ホールディングスは、ハードウェア開発「JENESIS株式会社」とソフトウェア開発「ネオス株式会社」で構成されています。グループ内で共同開発を行うことで、スピード感を持った開発に強みを持っています。
ネオス株式会社(札幌)としても、受託開発・自社サービスともに幅広い開発を行っており、社員の志向性に合わせてチャレンジできるフィールドが整っております。
開発実績:みまもりGPSアプリ開発(JENESIS株式会社との共同開発)、「SMARTアドレス帳」、チャットボット「OfficeBot powered by ChatGPT API.」など

◆クラブ活動支援有
クラブ活動支援がございます。人気のe-sports部の他、テニス部 技術書輪読部 など様々なクラブ活動を通して、社員の交流を図っています。
部活動に所属した社員には、会社から補助金が支給されます。

◆福利厚生充実
・無料のウォーターサーバー設置
・スープやアイスを100円以下で購入可(札幌のみ)
・野菜の無料配布(当社は千葉・市原に農園を所有しており、そこで収穫された野菜を社員に無料配布しています)
・エンジニアが働き易いオフィス設計
・「男性育児休暇の取得実績」多数
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録