【墨田区】※急募※営業事務担当(事務全般)◆残業20h以下/土日祝休み/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社東京用地補償 [人材紹介求人]
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24
仕事内容
【墨田区】※急募※営業事務担当(事務全般)◆残業20h以下/土日祝休み/転勤なし
〜事業規模拡大による増員募集!業界不問/賞与あり/残業20時間以下/土日祝休み/完全週休2日制/年間休日120日以上/転勤なし〜
■募集背景:
2025年4月の事業継承に伴い、社員数は46名と3倍、企業規模拡張のため各部署で新しいメンバーを募集することになりました。会社全体で1年以内に5名程度増員を計算しています。縁の下の力持ちとして、会社を支える人材となっていただきたいと考えています。
■業務内容:
まずは営業サポート業務をメインに総務や採用業務など、ゆくゆくは幅広い業務を対応いただきたいと考えています。少数精鋭組織ですので、フットワーク軽く臨機応変に対応していただきたいです。
▼営業担当
└受注業務の契約書類及び見積請求事務、台帳入力事務、問合せ対応
※取引先とのやり取りは基本メールですが、問合せは電話対応です。
▼総務担当
└総務、庶務、経理、各種提出書類対応、台帳入力事務、問合せ対応
▼採用担当
└新卒及び中途採用のサイト運営、面談等対応
■入社後の流れ:
先輩社員によるOJT指導を予定しています。できる業務が徐々に慣れていっていただきます。分からないことは、聞ける環境です。専門的な用語もありますが、業界未経験の方でスタートした先輩社員も多く在籍していますので、ご安心ください。
■組織構成:
配属先の管理部は現在6名体制です。
└うち正社員2名、契約社員2名、再雇用2名/男性4名、女性2名
会社全体では新卒入社者の20代から70代までの幅広い年代の方が在籍しています。
■当社について:
補償コンサルタント業務専業として、公共公益事業や民間の開発における様々な事業主体のサポートを行っています。補償コンサルタントという業態はあまり世の中に認知されていませんが、国土開発等で先行する業務であり、非常にやりがいのある仕事という自負を社員は持っています。
また、発注者は行政がメインであり、行政サポート的な業務も多いためより安定性のある業界です。長年にわたり培われた「調査力」「分析・評価・検証力」「説明・提案力」「調整・解決力」で厚い信頼を得ており、行政に近い存在で、安定的な経営基盤があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・Excelの基本スキルをお持ちの方
・何かしらの事務経験がある方(業界やジャンルは問わない)
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
280万円〜350万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜230,000円
その他固定手当/月:17,000円
<月給>
197,000円〜247,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。
■昇給あり:年1回
■賞与あり:年2回(前年度支給実績 計2か月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都墨田区堤通1-19-9 リバーサイド隅田9階
勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/東向島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月20時間以下
※1日1時間超の残業となる場合は事前申請制にしています
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:一律支給17,000円
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■OJT指導
<その他補足>
■役職手当
■資格手当
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇の変更はありません
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■休日:土日祝(完全週休2日制)
■休暇:GW、夏季休暇(5日)、年末年始(5日)、慶弔休暇、年次有給休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社東京用地補償
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
補償コンサルタント業務専業として創業48年の実績を持ち、街路整備事業、土地区画整理事業、市街地再開発事業、工事損害に伴う家屋調査、補償調査算定及び交渉業務等、補償業務全般に携わっており、発注者の皆様方の信頼をいただいていると自負しております。
特に近年、市街地において複雑化する補償案件に対して真正面から取り組み、社員一人一人が補償のスペシャリストとして活躍できるよう技術の向上を常に図り、適切かつ迅速な対応を第一に心掛け、起業者のニーズにお応えすべく充分な遂行能力をもって補償業務に邁進しております。
(1)補償コンサルタント
(2)環境調査
(3)固定資産家屋評価
■特徴(TOPICS):
主な顧客は東京都を中心とした官公庁であり、土地・建物の補償額の算定を主に行っております。プロセスは補償対象の権利者の確定から始まり、多角的な調査を行い、様々な周囲の要素を取り入れて公平な第三者機関として、補償額の算定を行います。
当社は公平な第三者機関としての立場、そして土地・建物に関わる様々な要素・要因の調査評価を行ない、案件を解決していく総合力を備えております。