【東京/現場からキャリアチェンジ歓迎】パーティションの法人営業 ※経験を活かして営業に挑戦/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ソシアパーティション [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24
仕事内容
【東京/現場からキャリアチェンジ歓迎】パーティションの法人営業 ※経験を活かして営業に挑戦/土日祝休
【パーティション(間仕切り)で新たな空間を創造する企業/創業60年の信頼と実績/土日祝休み/直帰可能で効率よく勤務可能/現場での経験を活かして営業】
■担当業務:パーティション(間仕切り)設置の工事やグロスで内装仕上げ工事の販売を行う同社にて、法人向けの営業をお任せいたします。今回は、新規営業中心のポジションでの採用予定です。
■業務詳細:
・新規でお問合せ頂いた先への営業活動(訪問・電話等)…4割
∟HPからの問い合わせ対応
(営業は対面訪問が中心です。ご自宅からの直行直帰可能です。)
・設計事務所や官公庁への当社製品折込営業…4割
∟新商品の提案やご案内など、商品の認知度を高めるための効率的な提案営業
・重要得意先(既存顧客)に対して提案型営業…2割
※当社では(1)首都圏セールスセクション(既存顧客中心)と(2)首都圏SMD(新規顧客中心)で営業が分かれています。基本的には(2)への配属予定ですが、試用期間中に特性によって最終決定します。
※遠方からの問い合わせがあった場合、出張が発生することがあります。その際出張手当が支払われます。
■業務のフロー:
【受注前】製品の紹介、用途の提案、見積を通して受注に向けた営業活動
└パーティションに付随して内装や床工事も受注できるため、お客様の要望に合わせて対応できるというやりがいがあります。
提案事例> 事務エリアにて効率と利便性を兼ね備えたガラス・木目を組み合わせた間仕切りの導入
【受注後】工事の打ち合わせ(現場調査)や手配、施工時の立会等の業務を通じて顧客との関係構築
■就業環境:
現在同社で営業を担当している社員は20名ほど。30〜50代の社員が多く幅広く活躍できます。それぞれの経験や担当顧客数に応じて販売予算を作成。毎年2回の賞与という形で頑張りが評価されます。また、インセンティブ獲得を狙えるキャンペーンを開催。モチベーション高く就業し続けられる体制が整っています。
■研修制度:
入社後2〜3か月かけて座学と現場研修を並行して行ったあと、OJT・営業同行を通して一人前を目指します。製品の研修もみっちり行われるので、自信を持って営業デビューすることが可能です。育成環境が整っているので、営業未経験でもしっかりスキルを身に着けていけます。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
建設業界などでの就業経験(職種問わず)
※営業職に挑戦してみたい方歓迎です!
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):306,000円〜427,000円
固定残業手当/月:69,000円〜73,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
375,000円〜500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記は参考値で、実際のご経験やスキルをもとに決定します
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都杉並区桃井4-3-14
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
町田事務所
住所:東京都町田市大蔵町3061-1 ビラージュオークラ93B1階
勤務地最寄駅:小田急線/鶴川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
※お住まいにより、通勤のしやすい事業所に配属予定です。
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:38時間21分
対象期間の総所定労働時間:2000時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:30
<その他就業時間補足>
残業時間月30〜40時間程度/17:00帰宅しても早退扱いにしない
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり) (月額 100,000円)
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上が対象
<定年>
65歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・入社後2〜3か月の座学研修、現場研修
・その後OJTで営業同行などを行いながら、一人前を目指します。
<その他補足>
資格取得支援制度:業務に必要な資格取得をバックアップ
安比高原保養所有り
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土日祝、夏季休暇、年末年始休暇
※顧客の状況により土曜出勤が発生することがあります。その際には、平日の振り替え休日があります。計画有休5日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ソシアパーティション
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■弊社は1962年、スチール製可動間仕切及び事務用キャビネット(実用新案特許)の製造販売を企図したことに始まり、その後1964年にパーティション専門企業へ転換しました。
創業以来、「仕事はまごころ、技術は信頼」をコンセプトに、時代と共に多種多様な需要に応じながら、パーティションを主体にした取扱い商材をもって、オフィスはもとより、商業施設・工場・医療福祉施設・教育施設等に対しその他様々な施設の快適空間の創出をお手伝いさせて頂きました。
パーティションの黎明期から現在まで蓄積されたノウハウと販売技術を中心に、高い評価を得ており、ローカル企業でありながらも需要が尽きない事業を展開しております。
当社はパーティションが主ではあるものの、取り扱い商品には制約がなく、企画提案から施工後の顧客へのフォローまで全ての行程に関わることができ、お客様からの感謝を直接実感することができます。
また歴史が長い会社ではあるものの、年功序列にとらわれず、キャリアや能力により昇給・昇格が見込める人事制度を採用しておりますので、十分に能力を発揮することができます。